P9

S さんのガレージセール 2016 DAHON Mu P9 【橋輪Blog】

S さんのガレージセール 2016 DAHON Mu P9

DSC_8715

「お客さんの工作技術が半端ない件」でおなじみ、DAHON Mu SLX とアニバーサリーをカスタムして楽しんでいるS さんのコレクション 2016 DAHON Mu P9 コンフォート仕様です。買い物用として購入したものの走行距離は家まで乗って帰った数百メートルのみ。それからずーっと室内保管です。これだけ乗らないと一生乗らないなと判断し売りに出します。


DSC_8718
完全なる街乗りハンドル。ママチャリ感覚で乗れますよ。



DSC_8719
DSC_8720
グリップ、サドルをブラウンのものに変更。




DSC_8722
TRELOCK のライトも付いてます。



DSC_8724
DSC_8725
タイヤもSCHWALBE KOJAK 20×1.35 に変えてます。



DSC_8726
新品同様です。



DSC_8730
ペダルは、MKS シルバンツーリングのシルバーを装着。



DSC_8721
リクセンのラタンバスケットから後ににSさんが装着したフロントバスケット。



DSC_8723
ワイヤーロックも付けちゃいます。(キーは、1ヶだけど)



DSC_8727
DSC_8728
DSC_8729
DSC_8736
DSC_8731
DSC_8734
DSC_8733
DSC_8735
傷も殆どなくとても綺麗ですよ。




DSC_8713
きわどいですが畳めます。



DSC_8714
ハンドルのカーブが絶妙。


絶妙な折りたたみ方は、⇒ こちら


DSC_8732
2016 DAHON Mu P9 オーロラホワイト 新車価格98.280(税込)

2016まででラインナップから消えてしまったDAHON 永遠のスタンダード Mu P9。このカーブドフォルムフレームが好きだった方、殆ど新車に近いコンディションで手に入れるチャンスです。

S さんの2016 DAHON Mu P9 コンフォート

現金特価 46.000円でお願いします!

※S さんの個人売買なので消費税は掛かりません

2017 tern Verge D9 【橋輪Blog】

2017 tern Verge D9

DSC_7253
DSC_7260
VERGE(ヴァージ)[D9]

2017 tern 
Verge D9       102.600円
(税込)
橋輪プライス     92.300円(税込)   
カラー:ブラック / グレー(レッド)、マットガンメタル / グリーン(ホワイト)、レッド / ブラック(ホワイト)
9 Speed  12.2kg

オールカラーは、⇒ こちら

ホイールサイズ451 のために専用設計されたシャーシを持つNEW Verge シリーズです。ハイエンドの Verge X11 から Verge P10、Verge D9 のラインナップ。どのモデルもフロントシングル仕様ながら超ワイドレシオのカセットスプロケットがそのレンジをカバーしているのが特徴です。そして前回ご紹介したホイールサイズ406のVerge N8 がラインナップに加わります。今夜は、NEW Verge シリーズの D9 からご紹介しましょう。

DSC_7256
DSC_7257
マットガンメタル / グリーン(ホワイト)



DSC_7254
DSC_7255
ブラック / グレー(レッド)



DSC_7259
451化に伴いBB ハイトを下げるために新設計されたバックフレーム形状が特徴。



DSC_7258
ホイールサイズは451で、カップ&コーンのスタンダードハブを採用。ハブのエンド幅は、フロント74mm リヤ135mm。



DSC_7278
タイヤサイズは、20×1 3/8(37-451)



DSC_7277
細身のスチールストレートフォーク。



DSC_7267
ブレーキは、ロングタイプのV ブレーキ。



DSC_7261
フロントシングル仕様で、ガードが付くチェーンリングは、52T。



DSC_7262
シンプルなNEW デザインのフォールディングペダルが付属。



DSC_7276
BB はテーパースクエアータイプ。



DSC_7263
tern オリジナルのチェーンデバイス。



DSC_7265
リヤディレーラーは、Shimano RD-M3000 Acera 。



DSC_7266
フロントシングルギヤをカバーするワイドカセットは、11-36T 9 Speed。



DSC_7269
ハンドルポストは、ホイールサイズアップで、Verge N8 より30mm 短い320mm となっている。



DSC_7270
フラットバーは、VRO ステムでセット。



DSC_7271
シフター:Shimano SM-L3000 Acera



DSC_7274
NEW デザインのポーターサドルは、下部にパットが付き肩に担ぐことができる。



DSC_7275
リヤエンドに装着されたキックスタンド。



DSC_7285
フレームヒンジ、ハンドルポストには、OCR ジョイントを採用。



DSC_7279
Folding Size  D44 x W80 x H74 cm



DSC_7272




DSC_7273




DSC_7408

NEW フレーム Verge D9 試乗できます!

※試乗には、身分証明書の提示を頂いております



さて、モデルの名前ですが、数字の前にX とかD とか付きますよね。これモデルのグレードを表しているんです。

X:Xtreme
S:Supreme
P:Premium
D:Deluxe
C:Complete
B:Basic


明日は、NEW Verge Premium 10 を


営業日カレンダー
2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2022年1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ