DAHON

2017 DAHON DASH P8 【橋輪Blog】

2017 DAHON DASH P8

DSC_7701
DSC_7706
DASH P8(ダッシュ)

2017 DAHON  
DASH P8          93.960
(税込)
橋輪プライス   84.500円(税込)
8 Speed    11.0kg

ダッシュシリーズの最大の特徴であるロックジョーシステムを採用した高剛性フレーム。一見、折畳に見えない構造で、「ここから折れるんですよ」と説明すると誰もが驚く。
フラットバー、フロントシングルの2017 DASH P8は、バックフレームにアクセントを付けた新たなツートーンカラーを纏った3色展開での登場です。

DSC_7704
DSC_7705
フロストグリーン



DSC_7702
DSC_7703
サンセットクラウド



DSC_5535
クラウドホワイト(こちらは1月18日入荷予定)



DSC_7707
気軽に乗れるフラットバーを採用。



DSC_7708
アヘットステムなので一般的なアフターパーツへの変更も可。



DSC_7710
クールなイメージを与えるセミディープリムは406で、ホライズと同じBlacFoot。ハブはF 74mm R 130mm。



DSC_7711
タイヤサイズは20"x1.50(406)でフレンチバルブ。



DSC_7712
フォーク内側にDASH のロゴ。



DSC_7713
V ブレーキを採用。



DSC_7714
フロントはシングルの53Tでチェーンリングガード付。
(フォールディングペダルが付属)



DSC_7715
遊べるミニベロを意識したフロントディレーラー台座を用意し、フロントダブル化も可能。



DSC_7716
リヤディレーラーはShimano Altus 8 Speed。



DSC_7717
フロントシングルをカバーするワイドレシオカセットは、Shimano CS-HGで11-32T 。



DSC_7721
Shimano  Revo shif を採用し、操作の簡単なツイストグリップ式。



DSC_7709
サドルは、NEW デザインを採用。



DSC_7720
センタースタンド標準装備しています。



DSC_7722
DSC_7723
ロックジョーは付属するレンチで180°回すだけでロックと解除ができる。ネジで締めるのではなく、内臓するカムでロックするシステム。DASH Altena 同様ワイヤーループが左に寄せられ展張時のワイヤーが噛みこみづらくなりました。

DSC_7724
Folding SizeW90×H95×D32cm



DSC_7718




DSC_7719




DSC_7750

試乗車をご用意してお待ちしております
※試乗には身分証明書の提示を頂いております




2016 DASH P8 を 30%SALE!

DSC_6214
スプラウトグリーン ラスト3台



DSC_6216
ヴェルヴェットパープル ラスト2台


2017 DASH P8 入荷に伴い 2016 年モデルをSALE します!

30% OFF の 71.820円(税込)です!



他にも2016年モデルのSALE!実施中!
こちらからチェック ⇒ 橋輪 SALE


試乗車放出!2016 DAHON Mu SLX 【橋輪Blog】

試乗車放出!2016 DAHON Mu SLX

DSC_7617
2016 DAHON Mu SLX 223.560円(税込)

Mu SLX 2016年モデルの詳細は ⇒ こちら

昨日の「DAHON を積んで出かけよう」でご紹介したSさんご購入のDAHON Mu SLX ブリティシュグリーンですが、2016年モデルのラスト一台でした。これにて 2016 Mu SLX は完売となりました。よって2016 Mu SLX 試乗車を放出致します。


DSC_7640
DSC_7641
新たに2017年モデル Mu SLX ファイヤーレッドを試乗車としてご用意致しました。

2017 Mu SLX は ⇒ こちら




DSC_7620
DSC_7621
DSC_7619
DSC_7618
DSC_7624
DSC_7625
DSC_7627
DSC_7626
DSC_7622
DSC_7623
DSC_7624
DSC_7629
DSC_7630
DSC_7631
DSC_7632





キズ申告します! 画像拡大してチェックして下さいね!

DSC_7636
ヘッドパイプ付近に小さなキズあり。



DSC_7633
左フレームヒンジ後部にキズ大。



DSC_7634
大きなキズですが、スムージング処理のパテが剥がれた痕なのでフレームヒンジ強度には関係ありません。



DSC_7648
タッチアップペイントあり。



DSC_7635
オプションで取り付けたセンタースタンドにキズあり。



DSC_7638
フロントホイールリム右側にキズあり。



DSC_7628

2016 DAHON Mu SLX ブリティシュグリーン試乗車。
走行少なく美車です。


現金特価 139.800円(税込)でお願いします!

明日の火曜日は定休日となりますので、購入希望の方はメールにてご連絡下さい。

E-mail:shop@hasirin.com



2017 DAHON オーソライズドディーラー限定モデル Helios 【橋輪Blog

2017 DAHON オーソライズドディーラー限定モデル

DSC_7153
DSC_7143
Helios(ヘリオス)

2017 DAHON   オーソライズドディーラー限定モデル
Helios              117.72
0円(税込)
橋輪プライス  105.900円(税込)
1 Speed    9.6kg

2017モデルで復活を遂げるヘリオスは、パールとチタンの2色展開に、オーソライズドディラー限定モデル(同価格)レトログリーンが加わるのだが、何故か限定モデルが先行して入荷するハプニング。(パール、チタンのスタンダードモデルは、1月の入荷予定) どんな商材でもスタンダードモデルが先行入荷して、その後に限定モデル発表!となるのが普通。この場合購入側だとラッキーなのかな? ともあれ8年ぶりに復活したヘリオスをご紹介しましょう。

DSC_7144
カラーは、レトログリーン。



DSC_7148
ホイールは、超軽量のDAHON Pro。フォークは、ストレートタイプを採用。



DSC_7149
タイヤ:KENDA Ksmart 20×1.35(406)



DSC_7150
DSC_7151
ブレーキは、Promax RC428 キャリパーで、STI レバーにも対応。



DSC_7154
チェーンリングは、53T。



DSC_7171
将来的なフロントダブル化に備え、フロントディレーラー台座とアウター受けを設けた嬉しい装備。



DSC_7165
フロントディレーラー台座を設けてフロントダブル化に対応していますが、2017では殆どのモデルで、プーリーを装着せずに、シートチューブの後ろにアウター受けを設けています。


DSC_7166
BB は、テーパースクエアー。



DSC_7176
フォールディングペダルが付属。



DSC_7156
11速対応アメリカンクラシックハブのフリーに組まれた15T のシングルギヤ。



DSC_7155
ディレーラーハンガーに取り付いたチェーンテンショナー。



DSC_7159
DSC_7160
テンションは結構強め。



DSC_7146
ワンピースタイプの外折れハンドルポストは、330mm 8°



DSC_7147
フラットバーは、クイックレバーでクランプ。



DSC_7162
キャリパーブレーキに合わせたTektro RC842。



DSC_7145
シートポストは、スタンダードタイプ。



DSC_7161
DSC_7168
ヘリオスの特徴であるRe-Bar。



DSC_7167
センタースタンド付属。



DSC_7170
ラゲッジトラスが取り付け出来ます。



DSC_7169
Folding Size W81 × H63 × D36cm



DSC_7249

早速試乗車をご用意致しました
※試乗には、身分証明の提示をお願いしております


最高のカスタムベースに見えてきたでしょう! でもシングルスピードでディレーラーもシフターもないのに何故 Mu SLX より1kg も重いんだろう?

目方のお話はこちらから ⇒ 9月の展示会の記事




明日は、tern のこれを・・・・

DSC_7204

DAHON Mu SLX 2016年モデルをSALE! 【橋輪Blog】

DAHON Mu SLX 2016年モデルをSALE!

昨日お伝えしたように DAHON Mu SLX の2017年モデルスパーキーレッドが入荷しました。カラーラインナップはまだ揃っていませんが、ここで2016年モデルのSALE に踏み切ります。

DSC_1815
2016  DAHON Mu SLX 223.560円(税込)



DSC_1819
DSC_1820
ブリティッシュグリーン ラスト2台



DSC_1838
DSC_1839
チタン 完売しました


2016 DAHON Mu SLX ブリティッシュグリーンが、ラスト2台

20%OFF の 178.800円(税込)でお願いします!




他にも2016年モデルのSALE!実施中!
こちらからチェック ⇒ 橋輪 SALE


2017 DAHON Mu SLX 入荷!【橋輪Blog】

2017 DAHON Mu SLX 入荷!

DSC_7119
DSC_7121 - コピー
Mu SLX(ミュー)

2017  DAHON
Mu SLX     207.360円(税込)

橋輪プライス    186.600円
(税込)

11 Speed     8.6kg  


DAHON 20インチの最軽量を誇るMu SLX の2017年モデルが入荷です。2015で、11速化とバックフレームの形状変更を受けてからの大きなスペック変更はありませんが、カラーを含めハンドルバー、ポスト、グリップ、サドル、アウター受けの6点が変更されています。フルカラーリングチェンジに伴いストライプも新たなデザインが与えられました。プレゼントにリボンを掛けたようなナックルラインが素敵です。

DSC_7121
スパーキーレッド


img02[1]
ピュアシルバー(こちらは、1月の入荷予定)



それでは、2016 からカラー以外の変更点を5点

DSC_7125
T バー&VRO ステム 330mm 8° からワンピース330mm 12°に変更。(どちらも外折れタイプ)40mm 前方にオフセットするVRO ステムはなくなったが、8°から12°となったハンドルポスト(より前に傾いた)とスイープ量を減らしたフラットバーで、グリップの位置はほぼ変わらない。
ハンドルポストの角度については、⇒こちら

DSC_7126
VRO ステムからクイックタイプに変更。そのため携帯アレンキーホルダーはなくなりました。



DSC_7123
NEW デザインのサドル。



DSC_7140
Velo Prolite foam のスポンジグリップが柄なしに。



DSC_7139
2016同様に フロントディレーラー台座を設けてフロントダブル化に対応していますが、2017では殆どのモデルで、プーリーを装着せずに、シートチューブの後ろにアウター受けを設けています。



Specifications

DSC_7127
SAPIM のバッテットスポークで組まれた DAHON Pro 超 軽量ホイールは、フロント・リヤーSet でわずか990gしかない。


DSC_7128
タイヤは、パナレーサーミニッツライト、20×1.25(406)ブラック。



DSC_7129
FSA のチェーンリングは55T。




DSC_7130
将来的なフロントダブル化に備え、フロントディレーラー台座とアウター受けを設けた嬉しい装備。



DSC_7131
リヤディレーラー:Shimano 105 RD-5800 11 Speed



DSC_7132
カセット:Shimano 105 CS-5800 11-28T



DSC_7133
シフター:Shimano SL-RS700-R



DSC_7122
シートポストには、カーボンより軽い高価なKCNC ライトウイング(マーク入りDAHONオリジナル)を採用。



DSC_7175
MKSのプロムナードEZY クイックレリーズペダルが付属。



DSC_7134
とても奇麗なスムージングに収まっています。



DSC_7141
ヒンジにはVクランプを採用。



DSC_7142

Folding SizeW77×H65×D35cm



DSC_7135




DSC_7138




DSC_8056

DAHON ハイエンド スーパーライトモデル Mu SLX が試乗出来ます

注)これに乗ってしまうと、ミドルクラスには戻れなくなりますので、お気を付け下さい
※試乗には身分証明書の提示を頂いております


営業日カレンダー
2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2022年1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ