2023年10月

Vektron N8 スペシャル SALE 「第2弾」【橋輪Blog】

Vektron N8 スペシャル SALE 「第2弾」

2022 モデルの tern E-Bike Vektron N8 を SALE していますが反応が鈍いです。今回更に値引きしてみたいと思います。在庫は、ダークレッドとマットブロンズ各1台です。

Vektron N8


1
ダークレッド ラスト1台

2022 tern      
Vektron N8         350.900円(税込)
8 Speed  21.5kg



2
マットブロンズ ラスト1台

2022 tern      
Vektron N8         350.900円(税込)
8 Speed  21.5kg


70.000円引き限定2台!

20% OFF の 280.000円(税込)でお願いします!


2022 tern GRIT SALE します!「第2弾」【橋輪Blog】

2022 tern GRIT SALE します!「第2弾」

IMG_9061
IMG_9066
GRIT(グリット)

2022 tern
GRIT                     92.400円
(税込)
48 / 52cm       9 Speed     12.3kg

2022 モデルの tern GRIT を SALE していますが反応が鈍いです。今回更に値引きしてみたいと思います。在庫は、52サイズ(適応身長175〜185cm)のエンバー、カーキそれぞれ各1台のみとなっています。


GRIT

IMG_9065
IMG_9067

エンバー 52  ラスト1台



IMG_9062
IMG_9068

カーキ 52  ラスト1台


30% OFF の 64.600円(税込)でお願いします!




PIPER SUPER CUB PA-18 進まぬ修復(その2)【橋輪Blog】

PIPER SUPER CUB PA-18 進まぬ修復(その2)

IMG_1337

そっと形にし、寸法取りした後に破損した部分を新規で作る作戦だったが、繋ぎ合わせて修復する方法に変更した。

IMG_1716
この手の機種は、胴体と防火壁を繋ぐものが床板しかないためヒノキのブリッジを渡した。



IMG_1717
IMG_1718
IMG_1719
裂けた側板は、ピッタリ合う。



IMG_1720
床板にあった X 形のバッテンが無くなっているので、



IMG_1723
裏側から補強することとする。



IMG_1724
3mm シナベニアから底板を切り出す。



IMG_1725
ブリッジと底板は、タッピングビスで仮止め。最終的には接着する。



IMG_1726
最後にボンネット部分をバルサでプランクしてしまうとこのスペースには、手が入らなくなる。



IMG_1728
燃料タンク用の担架を作り操縦席がわからスライドさせる作戦。



IMG_1768
IMG_1769
元々この位置にイグニッションスイッチを設けていたが、件の理由から移設することに。



IMG_1766
IMG_1767
スイッチ取り付けのベースをこさえた。



IMG_1768
この位置から、



IMG_1770
こちらに移動。



IMG_1771
エンジン始動時のプロペラフィリップは、右利きなので左手でスイッチ操作できるこちらの面にするのは必須条件だ。


IMG_1989
IMG_1988
裂けた部分の接着のために型紙を取る。



IMG_1990
IMG_1991
IMG_1993
こちらは、3mm シナベニアで接着。



IMG_1994

左側の窓枠となるピラーを製作。ブリッジまで伸ばして強度を上げる。



IMG_1996
IMG_1995
IMG_1997
IMG_1998
IMG_1999
IMG_2001
こちらは、広い範囲を覆うので1.6mm のシナベニア。(ホームセンター等で買えるのは、4mm 以上)



IMG_2002

膨らんでしいまった機体側板を矯正するようピラーを接着。



IMG_2004
大分強度が出てきた。



IMG_2006

これまでは、どうしてくれようと考えている時間の方が、遥か長く過ぎ去ったが、ここまでくれば大丈夫。後は突き進むだけ。むしろ作業が楽しくもなってきた。頑張ろう!

次回につづく、



2024 DAHON / tern / FUJI の合同展示会(その6)【橋輪Blog】

2024 DAHON / tern / FUJI の合同展示会(その6)

展示会情報最後は、FUJI です。

IMG_1918
IMG_1919

入荷予定2024年3月

IMG_1920
手前がマットブラック、中央がボルドー。



IMG_1922
IMG_1921
NEW モデル NAOMI にディスクモデル登場!

入荷予定12月

IMG_1923
グリッターグレイ



IMG_1925
マットブラック



IMG_1924
カーボンフォーク



IMG_1926
メカニカルディスク



IMG_1928
IMG_1927

入荷予定2024年2月

IMG_1930
NEW カラー:ダックブルー、スティールシルバー(奥)



IMG_1931
IMG_1932

入荷予定2024年3月

IMG_1933
NEW カラー:アッシュ



IMG_1934
NEW カラー:レーザー



IMG_1940
IMG_1939

入荷予定2024年1月

IMG_1941
NEW カラー:オーカー、スティールシルバー(奥)



IMG_1943
IMG_1942

入荷予定12月

IMG_1944
IMG_1945
NEW カラー:ブリックレッド



IMG_1946
IMG_1947
NEW カラー:フォレストブルー



IMG_1948
IMG_1949
NEW カラー:カーキ



IMG_1951
IMG_1950

入荷予定2024年1月

IMG_1952
NEW カラー:ネオンイエロー



IMG_1953
NEW カラー:マットシルバー



IMG_1954
NEW カラー:ブロンズ



IMG_1955
マットブラック



IMG_1957
IMG_1956

入荷予定11月

IMG_1958
NEW カラー:ファイヤーゴールド



IMG_1959
マットブラック



IMG_1960
NEW カラー:ガンメタル



IMG_1961
NEW カラー:ペイルネイビー



IMG_1963
IMG_1962
NEW カラー:手前より、ブラックマイカ、マットキャメル、マットミリタリー

入荷予定10月



IMG_1965
IMG_1964

入荷予定2024年2月

IMG_1966
NEW カラー:マルーン



IMG_1967
マットブラック



IMG_1968
NEW カラー:シルバー



IMG_1969
NEW カラー:ティール



IMG_1971
IMG_1970
NEW カラー:手前から、ヴェルアワイン、ガンメタル、ウォームグレー。

入荷予定2024年1月

IMG_1973
IMG_1972

入荷予定12月

IMG_1974
NEW カラー:ラベンダー



IMG_1975
NEW カラー:ネイビー



IMG_1976
NEW カラー:ブラック



IMG_1978
IMG_1977
手前、ブリティッシュグリーン NEW カラー:サンライズブラウン(奥)

入荷予定2024年3月



IMG_1980
IMG_1979
手前、マットブラック

入荷予定2024年3月

IMG_1981
NEW カラー:ブラディーレッド



IMG_1982
NEW カラー:ラトゥンツリー



IMG_1983
NEW カラー:フォギーフォレスト



IMG_1985
IMG_1984
NEW カラー:シルバー(手前)、ストーングレー(奥)

入荷予定2024年3月

IMG_1986
NEW カラー:オリエンタルマスタード



2024 DAHON / tern / FUJI の合同展示会情報(その6)までご覧いただきありがとうございます。橋輪プライスは、各キャプションの税込価格より10%OFF となります。FUJI に関しましては、フジオフィシャルサイト2024年度版が公開されてますのでこちら参照ください。

ご予約お待ちしています。


2024 DAHON / tern / FUJI の合同展示会(その5)【橋輪Blog】

2024 DAHON / tern / FUJI の合同展示会(その5)

tern 最後は、通常ラインナップの他、リミテットバージョン(限定カラー)のご紹介です。

IMG_1899
AMP F1 は、限定カラーを2色展開。

入荷済み

IMG_1900
限定カラー:ブラック / シャンパン



IMG_1901
限定カラー:マットブラック



IMG_1902
SURGE。これ受けそうなカラーです。バトンホイールは、カスタマイズ。

入荷予定12月

IMG_1903
限定カラー:フェージングメタル



IMG_1904
IMG_1905




IMG_1906
SURGE UNO も Rip と同じカラーを。

入荷予定10月

IMG_1907
限定カラー:ノイジーシルバー



IMG_1908




IMG_1909
GRIT の2カラーをご用意。

入荷予定12月

IMG_1910
限定カラー:ドライグランド



IMG_1911
限定カラー:アイアン



IMG_1912
CLUTCH は、ぐっと渋めのカラー。

入荷予定11月

IMG_1913
限定カラー:スペースグレー



IMG_1914




IMG_1915
CREST にも CLUCH と同じカラーを。

入荷済み

IMG_1916
限定カラー:ドライオレンジ。



リミテットバージョンは、数量も限定ですので気になってる方は、早めのご予約を!

次回は、FUJI を



営業日カレンダー
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ