2023年09月

8年前の9月23日の記事より再放送!【橋輪Blog】

8年前の9月23日の記事より再放送!

本日、FB の「過去の思い出」に出てきた8年前の今日の記事です。読み返してまた感動したので再放送します。まじで凄いから!

86d2baf7

記事は、こちら ⇒ コアな世界に遭遇!


DAHON 限定モデル Boardwalk W8 入荷!【橋輪Blog】

DAHON 限定モデル Boardwalk W8 入荷!

IMG_0679
Boardwalk W8(ボードウォーク W8)

2023 DAHON                限定モデル
Boardwalk W8        92.400円(税込)
橋輪プライス        83.100円(税込)
8 Speed            12.5kg

2023 DAHON 40周年記念限定モデル Boardwalk W8 が入荷しました。カジュアルな装いのボードウォークからマットガードを取り去り極太タイヤを装着しています。パーツもシルバーからオールブラックアウトしスポーティーな印象を強調しています。

IMG_0681
IMG_1730
メタリックシルバー



IMG_0680
IMG_1729
マットブラック



IMG_0682
40 th ANNIVERSARY のバッチ。



IMG_0688
ラゲッジトラス取り付け部のヘッドバッチも合わせてゴールドに。



IMG_0696
パーツは、全てオールブラック。



IMG_0683
展示会で見たプロトタイプとの大きな違いは、CNC のブレーキ面。



IMG_0686
極太タイヤは、20×1.95。チューブは、英式。



IMG_0687
ハブは、前後クイック仕様となっています。



IMG_0689
チェーンリングは、52T。



IMG_0701
フォールディングペダルが付属。



IMG_0691
リヤディーレーラー:Shimano Tourney RD-TX800



IMG_0693
カセット:Shimano CS-HG200-8 12-32T  8Speed
D7 の7速から8速へアップデートしています。


IMG_0695
シフター:MICRO SHIFT TS71-8



IMG_0703
センタースタンドが標準装備。



IMG_0704
ヘッドチューブ後方からBB に向かっているのは、ロッドではなく「Deltec」という新たなテクノロジーで、展張時に特殊ワイヤーが張られトライアングルを形成しフレーム剛性を上げています。


IMG_0678
Folding Size W78 × H65 × D34cm




IMG_0699




IMG_0698

W8 の W は、ワイルドの W なんだって。ブラックパーツに極太タイヤでまさにワイルドなボードウォーク。まれに D7 をスポーティーにカスタマイズする方がいますが、そうゆう方に打って付けのモデルですね。今回の入荷は、ごく少数です。

次回の入荷は、10月を予定しております



DAHON 限定モデル Boardwalk W8 入荷!【橋輪Blog】

DAHON 限定モデル Boardwalk W8 入荷!

IMG_8938

2023 DAHON                限定モデル
Boardwalk W8        92.400円(税込)
橋輪プライス        83.100円(税込)
8 Speed            12.5kg

2023 DAHON の限定モデル Boardwalk W8 が入荷しました。本日入荷したのは、マットブラックでメタリックシルバーは、明日の入荷予定です。当初5月の予定から4か月遅れとなりました。2色揃いましたら撮影し、また詳しくご紹介したいと思います。

Boardwalk W8


橋輪Blog サボってる件【橋輪Blog】

橋輪Blog サボってる件

IMG_1727

9月7日の更新を最後にブログサボってる件。何人かのお客さんから「ブログ止まってますが、何かありましたか?」ってな内容のお問合せを頂いております。ご心配かけて申し訳ありません。

実は、近隣の自転車屋さんが、ここしばらく店を閉めていて、一般車(主にママチャリ)の修理がものすごく多くなってんです。新車の販売、納車整備をスタッフに任せてぼくは現在、涼しいショールームではなく暑い工場で一般車の修理に専念しております。毎日クソ暑いですが、夜のビールは格別に旨いです。

なわけでブログサボってます。振り返ってみると始めにブログを書いたのが、2009年。2010年ごろからは、定休日以外は、休むことなく毎日更新で13年も書き続けました。今考えると良くまあネタがあったもんだと思います。

今月後半には、(その10)で止まってる「KIMORI COLOSSUS ディスク計画」の GOKISO ハブも上がってくる予定ですし、10月初めに DAHON / tern / FUJI の合同展示会もあります。重要なことは、ちゃんと発信していきますので今後もよろしくお願いします。

次回につづく、






DAHON DASH Altena 生産遅延のお知らせ【橋輪Blog】

DAHON DASH Altena 生産遅延のお知らせ

IMG_7962

8月の入荷予定とお伝えしていた DAHON DASH Altena に、またもや生産遅延が発生しているとの情報が入りました。ご予約頂いているお客様には、何度目のご連絡になるでしょうか。本当に申し訳ありません。

輸入元アキボウからの情報ですと10月ごろの納期だと聞いておりますが、こちらも確かではないように思えます。



営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ