2019年05月

KIMORI COLOSSUS 市販1号機(その6)【橋輪Blog】

匠の作った巧みな工具

IMG_4234

破損した8mm アタッチメントの代品が送られてきた。さて製品不良だったのかそれともそれなりの工具で強度不足なのか、もう一度トライしてみる。

IMG_4235
アタッチメント先端のサイズ的にはピッタリ。ブッシュにセットした後にスピンドルを締め込み割がつぼまらぬよう広げる。


IMG_4255
そしてあの重たいスライディングハンマーをセットしガンガン引くがまたしてもビクともしない。



IMG_4189
前回は、この爪が耐えられずに引きちぎれたので違う方法を試みる。



IMG_4256
M8 のボルトを用意。



IMG_4257
今度はプーラーの先端を叩いて抜いてみる。ハンマーでボルトの先端をガンガン叩いてみたがダメ。これはまた壊すな。

木森さんに相談してみた。「DUブッシュだけどあれどんなプーラーで抜いてんの?」すると木森さん「あれなキモリってとこが作ってん」「高いけど在庫1本あるで〜」で届いたのがこちら。

IMG_4258
荷物の中身はこれ。



IMG_4259
別途注文したパーツ。こちらKS ブッシュで1個2.870円。以前と色が違うけど材質変えたのかな。



IMG_4260
こちらがテフロン加工されたDUブッシュで1個800円。



IMG_4261
木森製DUブッシュ抜取専用工具で、税別の24.000円也!



IMG_4176
こちら10ピースのアタッチメントとスライディングハンマーが入って19.800円だったのに!



IMG_4262
簡単な2ピース構造で叩くと音叉のように響くのは、きっちり焼き入れされている証拠。しかも何時も通り説明はない。


IMG_4263
しばし眺める。



IMG_4264
これどうやって加工したのだろうか?こんなきゃしゃな構造で壊れないのだろうか?



IMG_4265
後ほど説明するが実際にブッシュに力を作用するのはこの部分だけ。



IMG_4266
ではブッシュを入れてみよう。



IMG_4270
スリットの入った「カリ」(いかんいかん木森さんの説明になるとどうも言葉が卑猥)の部分がつぼまりブッシュを通過。



IMG_4271
そして叩き棒を挿入。



IMG_4272
テーパーな先端は、スリットを広げ、



IMG_4283
更に挿入して行くと叩き棒の段差が近づいてきて、



IMG_4273
ここで一体化。なので実際に叩いた衝撃が伝わるのはこの部分だけと言うことになる。



IMG_4235
木森さん曰くこの手のプーラーだと柔らかいブッシュを必要以上に広げてしまい抜けなくなると言う。



IMG_4275
IMG_4276
IMG_4277
このようにセットした後でもブッシュがスライド出来るぐらいだ。



IMG_4278
それでは実際に装着してみよう。



IMG_4279
先ず先端がつぼまりブッシュ内に入る。



IMG_4280
ブッシュを通過した先端がパチンと広がる。



IMG_4281
反対側から差し込んだ叩き棒が先端がつぼまらないように制御。



IMG_4282
これで叩き棒にハンマーの一撃。

は〜良く考えてあるなー全く! これなら抜ける気がしてきた。

次回につづく、




試乗車放出!2018 tern Link N8【橋輪Blog】

試乗車放出!2018 tern Link N8

DSC_7230
2018 tern 
Link N8            78.840円
(税込)    
橋輪プライス    70.900円(税込) 
8 Speed       11.8kg

ロングセラーだったtern Link N8 の生産を終了致しました。橋輪在庫も完売となりましたので試乗車を放出します!


DSC_7231
DSC_7232
DSC_7233
DSC_7234
DSC_7235
DSC_7240
DSC_7243
DSC_7244



キズ申告します!

DSC_7236
DSC_7237
前後リムブレーキ面殆どキズありません。



DSC_7239
タイヤも前後とも殆ど摩耗ありません。



DSC_7245
センタースタンドにクランクアームと干渉したキズ小。



DSC_7246
フレームヒンジ部に見えないくらいのキズあり。



IMG_4228
リヤディレーラー Shimano Claris RD-R2000 に小キズあり。



DSC_7241

非常に走行少なく新車のようです。2018 tern Link N8 マットグレー / ピンク試乗車

現金特価 49.800円(税込)でお願いします!


本日、世界同時発表 tern NEW モデル!【橋輪Blog】

本日、世界同時発表 tern NEW モデル

New-one[1]

tern から NEW モデルの発表があります。その告知は、本日5月29日(水)16:00〜17:00。ぼくらもまだどんな内容かもわかりません。発表となりましたら即以下にリンクを貼りブログ更新致します。皆様お楽しみに!


更新しました URL こちらです↴
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/byb





・Ternから現在ティザーサイトという新しい何かを匂わすサイトが公開されています。
https://www.ternbicycles.com/some-things-life-are-just-too-important-leave-behind?fbclid=IwAR2mtuOdgDVJTQa6YGg2FM0_YmxxcNELlCNQnYfZdy53QmMGpPwzciI2XLs

何だろうな?「Leave Behind」置き去りにするだろう。

分かったぞ!畳むと鍵になる折畳自転車! 
いや、自動餌やり機能付き tern LOCK かも?


KIMORI COLOSSUS 市販1号機(その5)【橋輪Blog】

KIMORI COLOSSUS 市販1号機(その5)

IMG_4176

破損してしまったアッタッチメントだがやはり納得がいかず購入した販売店に持ち込んだ。「ちょっと相談なんですけど。これ抜いたんだけど2発目で先端欠けちゃったんだよね。いくら何でもちょっと弱すぎだよね」すると製造段階で不良だったようですねと交換してくれることとなった。でも在庫が無いから取り寄せですね。

IMG_4203
で、他のことをやっておこうと DIA-COMPE BRS 101 キャリパーブレーキのクリーニング&メンテ。



IMG_4202
小石の喰ったブレーキパットはこの際新品に。



IMG_4204
リリースレバーの錆びたボルトも交換。



IMG_4206
キャリパーブレーキって結構部品点数あるのよ。



IMG_4207
新品のパットに入れ替えます。



IMG_4208
メッキパーツのちょい錆びは、錆び落としで復活。



IMG_4205
磨き込んだキャリパー。



IMG_4214
もっとバラしたくなるけど上写真のダブルピポットまでにした方がいいですよ。フレーム、フォークへの取付けのセンターピポットは、イモネジでカシメてあるから組んだ時点でボルトのネジ山が潰れてます。無理に抜くとキャリパー側の雌ネジが逝っちゃうよ。


IMG_4213

キャリパーの分解掃除は意外と大変で何時も作業後に、これ絶対新品買った方が安いよ!って思うんだよね。これって綺麗になっていく工程を楽しまなければやってられません。

次回につづく、


超軽量ブレーキアウターケーブル【橋輪Blog】

超軽量ブレーキアウターケーブル

IMG_4215
NISSEN ULTLA LIGHT ブレーキアウター 6.600円(税別)

コイルをアルミニウム合金で製作される超軽量ブレーキアウターケーブルです。アウター長さは、2m で1m あたりの重量は、約27g とスチールやステンレスアウターに比べおよそ半分の目方しかありません。カラーは、クリアー、クリアーブラック、ブラック、ホワイト、レーサーブルーと5色をラインナップしています。

IMG_4216
ブラック



IMG_4217
クリアーブラック



IMG_4218
クリアー



IMG_4219
アルミ製のエンドキャップ4個が付属。



IMG_4220
こちら一般的なスチール製アウターで長さ1.8m。



IMG_4221
こちら1.8m で、95.5g。



IMG_4222
ウルトラライトは、2.0m で54.5g。m 換算するとおよそ半分。



IMG_4223

手に取ってみると本当に軽いです。特にフルアウターを必要とするフォールディングバイクには非常に有利となるでしょう。

S さんシフトケーブルのない DAHON Dove Plus に使ってみたいですね!



営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ