2019年04月

Dynavctor DV-1 2号機を組む(その7)【橋輪Blog】

駆動系の組立

IMG_3865

DV-1 のフレームデザインからしてクランクアームは、細身の sugino をチョイスしました。

IMG_3866
Power Toolsミニベロチェーンリング 62T   10.000円(税別)



IMG_3867
sugino ボトムブラケット CBB AL 110mm   7.800円 (税別)



IMG_3868
Sugino クランク RD2BX PCD130mm 170mm SL 15.500円(税別)



IMG_3869
Sugino KPB アクセルボルト 900円(税別)
GIZA PRODUCTS シングルチェーンリングボルト4.5mm 1.200円(税別)



IMG_3872
BB 軸長は、一般的な110mm を選択。



IMG_3873
IMG_3874
IMG_3875
IMG_3879
スギノとパワーツールズ・ミニベロチェーンリングとの組み合わせだと GIZA 4.5mm チェーンリングボルトのネジの掛かりが浅い。



IMG_3878
RIDEA TQXG-R5 Chainring Screw for Single 1.400円(税別)
5.0mm のリデアに変更。


IMG_3880
クランク装着完了。カッコいいけどビックリングのいたずらが心配だ。



IMG_3884
Shimano リヤディレーラー:RD-R7000-SS  5.222円(税別)
Shimano カセットスプロケ:CS-R7000 11-30T  5.082円(税別)
Shimano ブレーキキャリパー:BR-R7000(前後セット) 9.074円(税別)
Shimano チェーン:CN-HG601-11 3.641円×2  7.282円(税別)
モールトン同じくリヤセンターが長いためチェーンは、2本必要。


IMG_3885
IMG_3886
IMG_3888




IMG_3889
ハンドチェンジでローにシフト。クランクを逆回転させてみると・・・・


IMG_3890

やっぱ来たか脱線!

次回につづく、


【ゴールデンウィーク中営業日のご案内】
定休日火曜日 
5月5日(日) お休みします
5月6日(月) お休みします
その他は通常営業です



Dynavctor DV-1 2号機を組む(その6)【橋輪Blog】

やっと帰ってきた HED JET 17

DSC_7103
HED JET17 前後セット(ブラックロゴ)280.100円(税別)

2018/11/29 の(その5)からまるまる4ヶ月間止まっていた Dynavctor DV-1 2号機の組立。後の3号機はとうに出来上がっている。作業中止の原因は、リヤホイールがエンドに嵌らないというトラブルだった。これは流石に組むまで分からなかった。生産中止となった HED の小径車ホイールだが、JET 17 が2セット、JET 20 が1セットのストックを持っていたが、ハブが変わった2017モデルと最終の2018モデルが何とリヤエンド幅135mm 近くあったのだ。対策としてはアメリカ HED 社で内部パーツを作り替え輸入元が組み直した。これに4ヶ月も待たされたってわけであります。

DSC_7104
カンパフリーを組んだハブは、かっきり130mm。シマノフリーを組んだハブが不良であった。



DSC_7109
ようやく DV-1 のリヤエンドに乗った JET-17。



DSC_7110
700c フルサイズならごまかせたろうが、ガチガチに補強が入るモールトンや DV-1 では絶対にムリだった。


DSC_7106
パーツは全て揃っている。



DSC_7105
SCHWALBE   KOJAK 32-369 5.400円(税別)
SCHWALBE  チューブ 5SV 1.000円(税別)


IMG_3864
SCHWALBE   バルブエクステンション 1.400円(税別)



DSC_7107
Shimano カセットスプロケ:CS-R7000 11-30T   5.082円(税別)



IMG_3863
無印スキュアー(前後セット) 2.400円(税別)



DSC_7111

とホイールが組み上がったところで今夜はここまで。

明日につづく、



【ゴールデンウィーク中営業日のご案内】
定休日火曜日 
5月5日(日) お休みします
5月6日(月) お休みします
その他は通常営業です

2018 DAHON Presto SL を SALE!【橋輪Blog】

2018 DAHON Presto SL を SALE!

DSC_3058
DSC_3059
Presto(プレスト)SL

2018 DAHON Presto SL   127.440円
(税込)
1 Speed       8.2kg (ペダルは付属しません)

2019 DAHON のラインナップから消えたプレストですが、まだ在庫があります。型落ちではありませんが、2018年モデルなもんですから SALE を掛けてみたいと思います。

2018 DAHON Presto SL の詳細は、⇒ こちら

DSC_3071

14インチブームに押され気味のプレストですが、超ロー、ロングなスタイリングは2度と手に入りません。

ラスト3台!
22% OFF の 99.400円(税込)でお願いします



【ゴールデンウィーク中営業日のご案内】
定休日火曜日 
5月5日(日) お休みします
5月6日(月) お休みします
その他は通常営業です



A さんのデルタなひと時(シェイクダウン編)【橋輪Blog】

A さんのデルタなひと時(シェイクダウン編)

tern SURGE PRO DELTA フレームセットを購入頂き ULTEGRA Di2 で組み上げたAさん(K3 のAさんではなく)ようやくシェイクダウンに漕ぎつけたようです。

橋輪様こんばんわ。

ようやくternDELTAのシェイクダウンができましたので、レポートをお送りします。ずっと花粉症に悩まされてポタリングをする気になりませんでしたが、今週末は2日とも走りました。

1
土曜日は近郊の三田市の桜花回廊をポタッてきました。



2
桜がとても綺麗で、おまけに人影もまばらで当たりでした。



3
遠くに有馬富士が写る場所で、DAHON Mu eliteの写真を撮りました。城崎温泉に向かう特急「こうのとり」とのツーショットはボケボケでした(汗)



4
日曜日はデルタのシェイクダウンです。改造はした事があるのですが、フレームから全て自分で組んだのは初めてなので、走行中はずっと(バラバラになるんじゃないか)とビクビクしながら走りました。時々「パキッ」とするどい音がするたびにビクッとしました(汗)


Di2のシンクロ機能ですが、便利といえば便利ですね。チェーン外れもないですし、あまりなんも考えなくても勝手にギアを選んでくれる…ただ、アウターをチェーンガード代わりにしてインナーばかりで走ってきたボクには、あまり意味がないのかもしれません(大汗)


5
帰路についたとたん、いきなりクランクが回らなくなりました。(ゲー!Di2の故障か?)と思って見てみると、なんとチェーンのピンが外れかけています。それが飛び出してクランクに引っかかったようです。チェーンが切れてしまうとどうにもならんので、アウター×5速に固定してそろそろ走りました。登りではトルクをかけるのが怖いので、歩いて押して、下りだけ乗って帰ってきました。ほんまにくだらんミスです。


困ったことにDi2はここでも勝手にインナーに落としたりするので、その度にアウターに入れ直しました。やっぱり素人が組んだんではあかんわ。橋輪様が近くにおって欲しい…とつくづく思いました。


IMG_3504
さて、現在、ブログで進行中のDoveプラスの塗装を楽しみに見ています。私は夏に橋輪様におじゃまして、小径車を2台購入して1台は持って帰るつもりにしています。

今のところ、Dove i3が第一候補です。白いのが欲しいのと、一番安いからです。ネックは重量ですが、軽量化に挑戦するのも面白いかと。一台は持って帰って自分でいじり、もう一台は橋輪様でカスタマイズしてもらおうかと勝手に妄想しています。はよ金貯めんと、i3も売り切れたらえらいこっちゃ!

それでは、失礼!

チェーンは今やコネクティングピンよりミッシングリンクの方が、簡単で安心ですね。最近ではテスト用のミッシングリンクを多用し最終的にチェーンの長さの決定、メカの調整、試運転が終了した時点で新品を取り付けるようにしています。Dove Plus の塗装ですが、セラコートで仕上げる予定です。現在 DAHON のロゴを再生出来るか相談中です。施工の鈴友さん、やけに慎重なもんで。

あっ、大事な事! Dove i3 完売しました!


Tiger moth 買いました!(その20)【橋輪Blog】

努力実らず(泣)

IMG_3515

本日は、商店連合会の役員会、理事会にペイデイが重なりそして18:00よりお通夜と忙しの日だったので社長室よりお届けする。メカを前方に全て移動するなどかなりの努力をしたが、これまた実らず。更に正確にバランスを見るともっと深刻なことが分かった。

IMG_3514
さて重心は?



IMG_3541
今回使うバラストは、鉛板と職業柄の英式バルブ一袋。



IMG_3538
鉛板は、729.5g。



IMG_3540
英式バルブは、測定不能。



IMG_3539
これを両方乗せて、バランスした。



IMG_3542
IMG_3543
何と2.32kg。これじゃ貨物機だ!



IMG_3553
遂にせっかく積んだエンジンを積み替えることを覚悟する。ぴったり合わせたプロペラまでの寸法は、大事。



IMG_3555
161mm ってとこか。



IMG_3551
積むの大変、下ろすの1分。



IMG_3552
左の40cc から右の32cc に交換。



IMG_3548
IMG_3549
IMG_3550
40は、1.53kg。



IMG_3544
IMG_3545
IMG_3546
BT-32 は、丁度2.00kg。FPE が如何に軽いエンジンか分かる。



IMG_3556
エンジンマウントに苦労しそうだが何とか行けそう。



IMG_3547
あ〜あ、前のエンジンに合わせて開けたカウリングの穴どうしよう?



IMG_3557
適当なクランプ等を使いエンジンを仮組。



IMG_3608
マフラーはこの辺に乗せてと。



IMG_3713
プロペラシャフトから袋をぶら下げてウエイトを掛ける。



IMG_3715
袋の中身は工具いっぱい。



IMG_3716
合計すると、



IMG_3717
1.7kg 以上!嘘だろう!これでもまだか?



IMG_3849
インストラクションマニュアルで重心位置をもう一度確認。前縁から146mm。待てよこれ怪しくなってきたぞ!


IMG_3663
ここにいいのがあるじゃんよ!



IMG_3718
小さいけど同じタイガーモス。これちゃんと飛んでたかんね。



IMG_3720
重心を見るとかなり後ろだ!



IMG_3854
こっちは、ほぼ中央だぞ!



IMG_3802

全く同じ縮尺の別のメーカーのマニュアルを見てみると・・・・何と190mm ではないか!



IMG_3849

え〜! これぜってーマニュアル間違ってるって!

次回につづく、


営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ