2019年01月

買ってちょうだい Dead Stocker 3【橋輪Blog】

買ってちょうだい Dead Stocker 3

IMG_2223

買ってちょうだい Dead Stocker 第3弾は、KCNC であります。

IMG_2224
KCNC SMART MOUNT Φ31.8 / 26.0 / 25.4 90mm



IMG_2225
Φ31.8 / 26.0 / 25.4 のハンドルバーに対応するサイコン、ライトマウント。



IMG_2226
エクステンションは、90mm。Φ31.6 と Φ26.0mm のパイプが付属。



IMG_2227
重量は僅か31.5g。搭載重量は、300g 以内。



IMG_2228
KCNC SMART MOUNT Φ31.8 / 26.0 / 25.4 90mm

ハンドル回り渋滞しちゃってる方この機会に是非どうぞ!


定価4.800円(税別)

半額の2.400円(税別)です!

TEL:04-7164-2255
e-mail:shop@hasirin.com

買ってちょうだい Dead Stocker 2【橋輪Blog】

買ってちょうだい Dead Stocker 2

IMG_2211

Dead Stocker 第2弾は、Sugino ピストクランクセットであります。

IMG_2212
IMG_2214
パッケージにはこんな注意書きが。そういやあったな。



IMG_2216
Sugino COOL MESSENGER  クランクセット
チェーンリング44T / クランク超165mm / PCD 130
(フィキシングボルト付属)


IMG_2218
今はもうラインナップにないチェーンリングボルトもブラックの組み合わせ。



IMG_2221
IMG_2222
チェーンリングは、リバーシブルになっています。



IMG_2220
Sugino COOL MESSENGER  クランクセット

定番クールメッセンジャー現在価格では、27.000円(税別)となっています。

定価20.000円(税別)

半額の10.000円(税別)です!

TEL:04-7164-2255
e-mail:shop@hasirin.com


買ってちょうだい Dead Stocker 【橋輪Blog】

買ってちょうだい Dead Stocker

こんなカテゴリー作っちゃいました「Dead Stocker」。誤発注で届いてしまったパーツや、もう何年売れてないんだこのパーツなど基本定価の半額で販売します。通信販売も可能なので、どしどし連絡お待ちしています。それでは今夜の第1弾!

IMG_2206
DURA-ACE であります。


IMG_2207
ブレーキキャリパーであります。



IMG_2208
フロントのみであります。



IMG_2210
長さの異なる取付ナットが4個付属。



IMG_2209
Shimano DURA-ACE BR-9000-F(フロントのみ)

KIMORI フレームを組む際ブレーキキャリパーは、リヤ用を前後に装着するのですが、間違って前後セットを注文してしまった残りです。なのでフロントがデットストックとなりました。

定価15.809円(税別)

半額の8.536円(税別)です!

TEL:04-7164-2255
e-mail:shop@hasirin.com


今週は、Dead Stocker Week!



Tiger moth 買いました!(その8)【橋輪Blog】

SCHWALBE BIG APPLE 14インチ入荷遅延のお知らせ

DSC_3711
SCHWALBE BIG APPLE 14×2.00(50-254) 2.600円(税別)

大人気のシュワルベビックアップル14インチですが、サードロットの入荷予定が1月とお伝えしておりましたが、2ヶ月以上に渡る大幅な遅れが出るとの報告を受けました。ご予約されていたお客様には大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。

IMG_2190
14インチビックアップル用チューブ(FV)は、この倍の50本ほどご用意しましたが!(残念)


Tiger moth 買いました!(その8)

IMG_0685

ぼちぼち「ビックアップル14入荷!」的な報告をしたかったのですが残念です。なので今夜は社長室よりお伝えする。下側の翼左右に付くエルロン(補助翼といいロール(横方向)方向の制御をする舵面)の取付ですが、これまたお粗末キットは楽しませてくれます。

IMG_1971
当然舵面は、上下に動きますから棒状のヒンジで4本で取り付けます。


IMG_1972
昔のキットは、自分で穴を開けてヒンジを取り付けましたが、今では親切に接着するだけの状態で出荷されます。


IMG_1973
ところが穴とヒンジの位置が合ってね〜ッス!こういうの有難迷惑と言います。



IMG_1974
先ずは、穴を修復するためにフィルムを切ります。



IMG_1988
バルサブロックから切り出した部材を合わせます。



IMG_1989
木工ボンドを塗布して、



IMG_1990
ハンマーで叩き込みます。



IMG_1991
レザーソーで、



IMG_1992
余った部分をカット。



IMG_1993
綺麗に修復できました。



IMG_1994
正しい穴位置をマーキング。



IMG_1996
棒ヒンジに合った穴を開けます。ヒンジは正確な位置に移動できましたが、フィルムが剥げちゃいました。


IMG_1997
この切れっぱしでカバーリングします。



6af1372c-s
ここの工作で切り取ったフィルムです。こういうのをとちゃんと取っておくのがぼくの性格。



IMG_1998
ピッタリサイズです。


IMG_1999
アイロンで張り付ければこの通り。


IMG_2001
あとは、開け直した穴めがけてはんだ小手でジュ!



IMG_2002
綺麗なヒンジ穴が再生出来ました。



IMG_2003
工場で開けてきた穴は、酷いもんです。これで左エルロン修正完了。



IMG_2007
お粗末キットエルロン編第二弾!今度は右側のエルロンですが見て下さい。左側の根元を翼に合わせてみると翼端に向かって捩じり下げが付いてしまってます。


IMG_2008
真横から見るとエルロンが下がっている状態。これでは機体がどんどん左に傾き最後は、スパイラルに入るでしょう。


IMG_2015
確認するため縦方向から見てみます。翼端から根元付近を見て行くと、



IMG_2016
大分反り返っていますね。



IMG_2017
こんなにもです。これは無視できるレベルではありません。



IMG_2065
これを修復するには一度フィルムを全て剥がして母材に修正を掛けるしかありませんが、ここで裏ワザ!


IMG_2066
この裏ワザをやるにには、腕が3本必要となりますが、足4の字固めなどを駆使して行います。足で翼端側を固定しながら左手で根本側を抉り維持します。フィルムにしわが寄っているのが分かりますね。


IMG_2068
この状態を維持しつつ、加熱しておいたアイロンを表裏に当てます。フィルムは、熱で収縮する性格を持っていますから母材を捩じり込みホールドします。


IMG_2069
しわが無くなっています。



IMG_2062
さてどうだ?



IMG_2063
ピッタリ来てますね!これでようやく左右のエルロンが接着できる準備が整いました。



IMG_2070
棒ヒンジの接着部分は、サンドペーパーで荒らしておきます。


IMG_2071
可動部にはオイルを塗布。


IMG_2072
オイルを塗布するのは潤滑のためではありません。取付の際、必ず接着剤が可動部に付いてしまいますから硬化後、「あら!エルロン動かない」となってしまいます。


IMG_2073
あとはエポキシ接着剤をたっぷり塗りぶち込めば完成。



IMG_2009

2枚のエルロン取り付けるのに3日掛った。ピッツ(複葉のアクロバット機)みたいに上下翼に4枚のエルロンを持つ機体だったとするとぞっとする。

技術力を向上させてくれる優れたキットであります

tern Verge N11?【橋輪Blog】

tern Verge N11?

DSC_6661

tern ミドルクラスの Verge N8 を SRAM RIVAL コンポーネントで、アッパークラスにアップグレードしてみました。ハイスピードに振ったギヤ比もオリジナルの11-32T から 4T アップの 11-36T ワイドレシオカセットでカバー。元々この仕様があるかのような完成度が高いカスタムに仕上がりました。

DSC_0182
2019 tern 
Verge N8       92.880円
(税込)
橋輪プライス   83.500円(税込)   
カラー:マットブラック / グロスブラック(レッド)、グリーン / ホワイト(ゴールド)、ペイルゴールド / シルバー(ホワイト)、ライトブルー / ホワイト(シルバー)
8 Speed  11.0kg



DSC_6664
ホイールは、Kinetix PRO X。タイヤは、SCHWALBE DURANO 20×1.10。



DSC_6666
DSC_6680
ブレードストレートプルスポーク仕様のハイグレードハブが付いています。



DSC_6667
ビックリングは、POWER TOOLS MINI VELO CHANRING 62T。



DSC_6668
リヤディレーラーは、SRAM RIVAL 1で、ワイドレンジ対応の Medium ケージを選択。



DSC_6669
超ワイドレシオのカセットは、SRAM PG-1130 11-36T。
チェーン:PC-1130


DSC_6672
シフター:SRAM SL700



DSC_6670
ペダル:MKS Compact Ezy BLK



DSC_6671
シートポスト:FF-R



DSC_6676




DSC_6677




DSC_6679

ヒンジレバーのセーフティーロックノブやテールランプまでトータールコーディネートに見えちゃいますね。綺麗なカスタムのお手本のような1台です。

K さん、完成しました!


営業日カレンダー
2024年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ