2017年04月

Moulton SST-22 フレームセット 【橋輪Blog】

Moulton SST-22 フレームセット

DSC_9195
Moulton SST-22 フレームセット  265.000円(税別)

分解ができるクロモリフレームセットです。こちらもTSR-9 FX に続きシリーズ化で観察してみたいと思います。このSST-22 の22ですが、22 Speed の意味で、本国ではフロントダブル11速カセット22 Speed の完成車で販売しているためこの名が付いているようです。

先日、ある病院の口腔外科部長Y先生に誘われ、お酒の席をご一緒させて頂いたのですが、こちらの先生も筋金入りのモールトンマニアでありまして、クラシックモデルなどの詳しいお話を聞かせて頂きました。ぼくがモールトン初心者ですと言うと貴重な書籍を頂けるということになりまして、後日さっそうとベスパ(イタリア製クラシックスクーター)に乗り持参頂いた本がこちらです。

DSC_9196
that's Moulton 魅惑の小径車アレックスモールトン講談社
これヤフオクでは最低1万円以上のプレミアが付いていて大変貴重な本のようです。Y先生ありがとうございました。これから読み込むのが楽しみです。「モールトン城を訪問する」の行から始まる中身をペラペラと捲ってみると・・・・・


モールトンサスペンションメンテナンス

DSC_9197
おっとメンテナンス講座も載っているではないか。TSR をバラす前に読みたかったな。



DSC_9198
ラバーコーンの分解にはポジドライブと言う規格の専用ドライバーが必要とある。



IMG_1096
どうりで#2 のプラスドライバーが合わなかった訳だ。



004[1]
英国旧車エンジンのクランクケースカバーなどにもポジドライブ規格のネジが使われていたのを思い出した。



DSC_9217
これは普通のプラスドライバーだが当時、富成次郎氏から教わったポジドライブに対応させる方法を伝授しよう。



DSC_9218
先端を少しグラインダーで削る。これだけでピッタリフィットしますよ。


ブリヂストンモールトンを作った男たち

DSC_9199

BS モールトンには、あまり興味はなかったが、下の写真が目に入って来たとき断然強い興味が湧いてきちゃった。


DSC_9200

明日につづく、





住職の tern SURGE Ltd 9100 DURA-ACE フルコンポーネント【橋輪Blog】

住職の tern SURGE Ltd 9100 DURA-ACE フルコンポーネント

DSC_9168
DSC_9169
DSC_9170
DSC_9171

オリジナルの105から 9100 DURA-ACE にアップグレードした住職の tern SURGE Ltd。ただブレーキキャリパーだけは、ロングアーチ仕様のため取り付けることができなかった。でもどうしても DURA-ACE フルコンポにしたい。

DSC_9172
DSC_9173
スペックには、Alloy forged calliper と書かれた無名のロングアーチキャリパー。



IMG_1242
Shimano DURA-ACE BR-R9100 リヤ 19.100円(税込)×2
何度も言いますがリヤ2ヶですよ。


IMG_1241
オフセットブレーキシューホルダー 3.450円(税込 1キャリパー分)橋輪でも買えます。7mm オフセットできるシューホルダーでブラックとシルバーがあり。ブレーキシューは付属しません。


DSC_9178
とりあえずそのまま取付てみます。



DSC_9180
9000のときはもっとギリギリでしたが、これはアルミリムであれば行けますね。もしかしてリーチサイズが49mm から105クラスの51mm に変更になったのかも。Shimano 2016 BIKEGEAR CATALOG まではリーチサイズの記載があったが、2017 Web 版ではない。

BR9000 でのテストは、⇒ こちら


IMG_1243
オリジナルに付属したカーボンコンパウンドのシューと入れ替えておきましょう。



DSC_9185
やっぱ見た目も全然違いますね。


オフセットブレーキシューの調整

DSC_9187
オフセットブレーキシューの調整で厄介なのがこれです。普通シューの高さを決めたらブレーキレバーを握りながらパットの当たりを出してボルトを締めますよね。オフセットしているから故に力を掛けるとシューがズッコケちゃううです。これでは腕がもう一本必要ですね。


DSC_9190
これ裏ワザで、SCHWALBE のタイヤレバーが厚さピッタリ。



DSC_9193
DSC_9192
これで大体当たりが出ます。完璧とは行きませんがパットが少し減ればOKでしょう。


住職のDURA-ACE ブレーキインプレッション

DSC_9205

「いいですね」 「オリジナルより全然ストッピングパワー出てますし、かつコントローラブルになりました」

今回のブレーキアップグレード47.100円也!

2017 tern Link B7 【橋輪Blog】

2017 tern Link B7

DSC_9125
DSC_9124
Link B7(リンク)

2017 tern 
Link B7            49.680円
(税込)    
橋輪プライス   44.700円(税込) 
7 Speed       12.1kg

ターンのフォールディングバイクのラインナップで一番低価格なのがこのリンクB7 です。DAHON ブランドで言うところのrouteクラスですかね。タウンユースであればピッタリのモデルで、コストパフォーマンスも高いと言えます。カラーは全4色展開。

オールカラーは、⇒ こちら

DSC_9126
チェーンリングガードが付属。



DSC_9127
カセットは、Shimano メガレンジの14-28T 7 Speed。



DSC_9130
シフターは、操作の簡単なツイストグリップ式レボシフター。



DSC_9128
マットガードが標準装備。



DSC_9129
タイヤは、20×1.75サイズで、英式バルブ採用。



DSC_9135
ちょっと曲者のBB は、納車整備時に調整が必須。



DSC_9133
DSC_9145
FBL ジョイントは部品点数が少ないながら確実な固定が可能。



DSC_9132
Q-Lock ハンドルポスト採用。



DSC_9131
ハンドルポストは、上下に100mm の調整幅を持つ。



DSC_9134
センタースタンドとフォールディングペダルが付属。


これ他のターンと畳み方が違います

DSC_9137
最大の違いは、ハンドルポストが内折れで、N フォールディングではありません。



DSC_9138
左クランクを前にして、



DSC_9139
シートポストを下げてクランプ。



DSC_9154
この時サドルは左に傾けて下さい。



DSC_9140
フラットバーの向きを変えます。



DSC_9141
ブレーキレバーが上を向くように。



DSC_9155
次にハンドルポスト。



DSC_9156
セーフティーロックを上に押し上げつつ、



DSC_9157
レバーを倒すと、



DSC_9158
ロックが外れて、



DSC_9159
ポストが倒れます。



DSC_9160
注意:この状態でレバーを戻しセーフティーロックを掛けたままレバーを強く引いてはいけません。



DSC_9161
リターンスプリングが伸びてしまいロックが掛らなくなってしまいます。



DSC_9151
ここがポイントでハンドルポストの長さを調整。



DSC_9152
マグネットの受けのすぐ上あたりにブレーキレバーが来るように、




DSC_9153
ハンドルポストの長さを調整。



DSC_9148
そしてフレームヒンジ。



DSC_9149
セーフティーロックを開いて、



DSC_9150
レバーを開きます。



DSC_9147
N ホールディングではなく、DAHON と同じくそのままフレームを折ります。



DSC_9146
マグネットが待ち構えていて、



DSC_9143
Folding Size:D39.5 x W80 x H73 cm



DSC_9144
サドルを曲げたのは、ハンドルポストと干渉するから。

内折れハンドルポストのお蔭でコンパクトに畳めますよ。




大御所最近登場しませんが・・・・【橋輪Blog】

大御所最近登場しませんが・・・・

”オッサン” も最近ガレージセールで自転車、パーツ売りまくってますが、どうしちゃったんですかね? もう降りちゃうのかな・・・・・。ご心配なく、次準備してますから。

DSC_9114
DSC_9117
LAPIERRE XELIUS SL ULTIMATE フレームセット379.000円(税別)

2017ラピエール、ロードの最上位に君臨するゼリウス SL アルチメイトです。カラーは、創設70周年記念限定で、大きく70の文字が入ります。”オッサン”これ去年のサイクルモードで一目ぼれでしたから。

DSC_9116
DSC_9118
70 th Limited Edition。



DSC_9115
このデザインが独創的です。



DSC_9123
落ち着いたカラーリングですがフォーク裏側の蛍光オレンジが効いてます。(フロントのみダイレクトマウントブレーキ)


DSC_9121
DSC_9122
体重測定は、キッチンスケールでOK! 目下、コンポーネント物色中。



そして船長はと

DSC_2899
PASSONI(パッソーニ)

船長、小径車専門かと思いきやロードもお持ちのようで、今度はイタリヤ、チタンバイクメーカーのパッソーニを射程に収めました。

DSC_2898
何やらニュースペーパーのようなデッカいカタログがイタリヤから届きました。



DSC_2900
DSC_2905
DSC_2906
DSC_2902
DSC_2901
DSC_2903
DSC_2904
現在カラーオーダーで思案中!


船長通信

DSC_0544
・4/26日、昨日は、東京湾内、千葉港と川崎区で荷役でしたが、神奈川県、川崎区東扇島の京浜運河から18:30分頃の夕焼けで、昨日は南寄りの風が強く日本海側は晴れで空気も澄んでいたのか、京浜港から見る夕焼けがとても綺麗でした。

2017 tern SURGE(サージュ) 【橋輪Blog】

2017 tern SURGE(サージュ)

DSC_9069
2017 tern
SURGE          93.450円(税込)
橋輪プライス    84.000円(税込)
カラー:マットブラック / マットレッド
46 / 150 to 165cm
50 / 165 to 180cm

16 Speed 9.7kg

ターンのミニベロ、サージュ。Ltd バージョンを先にご紹介してしまったので、ここではリミテッドとの仕様の違いを説明したいと思います。

DSC_9072
クランクセット:Kitt Custom 53/39T



DSC_9073
フロントディレーラー:Shimano Claris



DSC_9084
ボトムブラケット:スクエアーテーパータイプ



DSC_9074
リヤディレーラー:Shimano Claris



DSC_9075
カセットスプロケ:Shimano 11-28T 8 Speed



DSC_9077
DSC_9076
ブレーキキャリパー:Alloy forged caliper



DSC_9078
デュアルコントロールレバー:Shimano Claris 2 x 8 Speed



DSC_9079
ホイール:Kitt Custom Crow 3.0 Plus 20(451)



DSC_9080
タイヤ:HENG SHIN 20×1 1/8(28-451)


 
DSC_9081
サドル:Kitt Custom



DSC_9082




DSC_9083

リミテッドバージョンに対してスタンダードと言えるサージュ。完成され尽くしたLtd と違いカスタムベースとしてもお勧めの1台です。




DSC_8578

あれ、また出てきちゃいましたね住職。完成されてないよ、まだブレーキキャリパーが残ってるって。こちらもオフセットブレーキシューを使い9100 DURA-ACE 取付に挑みます。住職のSURGE Ltd ですが、tern Bicycles の本国 Facebuuk ページで、1620 いいね! 309 シェア更新中!

SURGE Ltd も残り僅か!
SURGE Ltd は、⇒ こちら

DSC_7205
フレームサイズ460がラスト2台

DSC_7177
倉庫から隠し在庫が発掘だれました。500がラスト1台!

営業日カレンダー
2024年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ