2016年01月

意外になかった DAHON Horize にブルホーンバー 【橋輪Blog】

意外になかった DAHON Horize にブルホーンバー

(画像クリックで拡大)
DSC_1708
DAHON  Horize

カスタムベースとして面白いホライズ。今まで有りそうで無かったブルホーンバーを取り付けてみました。

DSC_1709
ハンドルポスト:Mu SL 用ブラック 14.040円(以下税込)
ハンドルバー:Kinetix TT  3.390円


DSC_1710
シフター:Shimano SL-BS64(6.150円)
バー先端に取り付けたブレーキレバーは、TESTACH(3.560円)で、これによりVブレーキアームをミニVに変更する必要がある。

DSC_1711
ステム:RIDEA ESF1 Extendable Stem  8.250円



DSC_1712




DSC_1713




DSC_1717

自転車通勤初めようと、車に積んでおける折り畳みのDAHON Horaize を通販で手に入れた I さん。身長が高いのでポジションが窮屈。ブルホーンバーへの変更を近くのショップにお願いしたら断られてしまったそうです。「お安い御用です。やりましょう!」 通販購入のため納車整備もやらせて頂き、総額で7万円ほど掛かってしまいましたが、ベストポジションにご満悦の I さん。既に”はまって”来ているご様子! 

「いや〜ホライズ、何やっても似合うじゃないすか」「でもペダルが、ダサいね!」って言ったら・・・・・

DSC_1720
TAIOGA SPTDER PEDAL 10.580円

買って頂きました。ありがとうございます。おっと忘れてたタイヤサイドにレザーワックス塗っとけば良かったね。白らっちゃけてまっせタイヤ!

次は、ワイルドにクソ太いのブチ込みましょう!


更なる進化を期待してカスタムギャラリーに載せましょう!
Custom Bike Gallery




「新年スペシャルSALE」開催中⇒ [橋輪SALE]

GOKISOハブの最高峰 チタンスーパークライマー【橋輪Blog】

GOKISOハブの最高峰 チタンスーパークライマー

近年、航空機用ジェットエンジンの主軸を支えるベアリングは、エンジン振動の低減やバードストライク(鳥がエンジンに吸い込まれる現象)によるエンジン破壊を防止する目的で、ベアリング本体に弾性体衝撃吸収構造が多く採用されるようになり、より高性能化、高効率化が進められています。ここで培われた航空技術がGOKISOハブに盛り込まれています。

スーパークライマーは、昨日紹介したナローハブのように、スリーブにスリットを設けるタイプから新たにフィンガータイプのハブボディ一体化構造の弾性体衝撃吸収構造を採用しています。しなやかさを犠牲にすることなくより軽量化、高剛性化を実現しています。

DSC_1683
GOKISO スーパークライマー前後セット 702.000円(税込)
F:100mm R:130mm シマノ11・10・9・8速対応(カンパもあり) 
フルチタンボディー 29年保障


DSC_1688
フロント:エンド幅100mm



DSC_1700
リヤ:エンド幅130mm



DSC_1684
フロント:232.5g(230g) ※( )内はGOKISO 資料より
昨日の2.5g の誤差からすると正解。


DSC_1686
リヤ:452.5g(445g)
5g の差。これは仕様変更か。リヤには、ベアリングを7個使用する。


DSC_1696
製品精度保証書に記載されたシリアルナンバーが刻印されている。何時製造され、誰に販売された物かをGOKISO が管理している。てことは、30年目は、保証期間切れか? 覚えていられない。


DSC_1687
こちらも勿論、球面形状ナット、ワッシャー採用。シャフトの材質もハブボディー同様チタン合金(Ti-6AL-4V)だ。



DSC_1689
放熱フィンのようなデザインに見えますが、強度アップではなく、強度を下げずに柔軟性を持たせているんです。



DSC_1690
リブではなくて16本の指がフランジを支持しているのです。



DSC_1691
更に、谷側も抉り込んでいます。



DSC_1692
こう見ると完全にフランジがフローティングしているのが解る。



DSC_1694
この隙間がサスペンションとして機能する。


gokiso_product_tokkyoimege05[1]


DSC_1701
リヤは逆に抉り込むこてで柔軟性(弾性体衝撃吸収構造)を持たせている。


しかし、ハブなんて硬いものが歪むかね?と思うが、以前にこんなことがあった


yjimageMOLR3FQK
Novatec のシールドベアリング仕様のラージハブを持つ前輪にガタがあったので、ベアリングを交換しようとしたら、ハブに圧入されているはずのベアリングが自由落下した。新品ベアリングも手でするりと入った。こんなハブダメだろうから別のハブに変えようとスポークをばらしたら、ベアリングが抜けなくなった。スポークテンションで広げられてたんですね。初めての不思議な体験でした。


何故、装飾品のように磨き上げられてるのか?

DSC_1695
CNC加工であればエッジが立とうと思われる研削部。面取りは、手作業に近い仕上がりだ。



3451606721_ca6228ebeb_z[1]
1963 トライアンフ T120 ボンネビル

ぼくと同い年の英国トライアンフ製ツインエンジンをレストアしたことがある。古(いにしえ)の重たい鋳鉄シリンダーを抜いた時、見えたコネクティングロッドに驚いた。コンロッドと言えば無骨な鉄と決まっている。

s-l1600[1]

s-l1600[2]

出て来たコンロッドはアルミだった。しかもエッジは滑らかに落され、バフ仕上げの鏡面加工が施されていた。自分の顔が写り込むコンロッドを見て「これは、以前のオーナーがチューニングしたのでは?」と Heynes のマニュアルを見てみたところ純正だった。「キズを付けてしまったら丁寧に仕上げてから組みなさい」と書いてあった。キズに応力が集中しクラックに発展するらしい。このアルミ軽量コンロッド、英国ではあのスーパーセブンに積むコスワースエンジンチューニングの必須アイテムであった。



「話は、それましたが、70万円ものハブ、橋輪に展示してあったら伯が付くでしょうね!」

とんでもありません。船長の KIMORI COLOSSUS HR に装着するんです!



「新年スペシャルSALE」開催中⇒ [橋輪SALE]

GOKISO ハブナローフランジ 【橋輪Blog】

GOKISO ハブナローフランジ

GOKISO(ゴキソ)は超精密工作機械メーカーであり、超精密金属切削加工、航空機ジェットエンジン用軸受の生産を手掛ける近藤機械製作所から生まれた自転車製品ブランドです。今夜は、GOKISO 製品の中で、小径車に特化したナローフランジハブをご紹介します。このナローフランジハブは、決して軽くはありません。むしろ重いと言えます。それでは、ずっしり重たいハブが世界一軽くなる理由を。

DSC_1657
GOKISO ハブナローフランジ前後セット 226.800円(税込)
(小径車用) F:74mm R:130mm DAHON / tern 対応
カラー:レッド / マットブラック


DSC_1669
フロントエンド幅74mm で DAHON / tern に対応する(通常ラインナップは、100mm )




DSC_1668
リヤー Shimano 11 S 対応(カンパもあり)



DSC_1658
フロント:200.5g(198g) ※( )内はGOKISO 資料より



DSC_1660
リヤ:457.5g(455g)
計測誤差は、どちらも2.5g だから、どう見てもぼくのキッチンスケールがいい加減だ。


DSC_1659
tern カップ&コーン74mm フロントハブ:124.5g
ちなみにamerican clossic の100 / 130mm では、フロント105g リヤ205g。内装ハブまではないが重量級であることは確か。


DSC_1661
シャフトの回転を見てみると、まるでハンドクリームのような、しっとりとした感じ。



DSC_1662
比べてしまうとこれは、大五郎が乗ってる乳母車レベル。


付属品を見てみよう


DSC_1674
クイックシャフト前後。



DSC_1675
拘りを持ったスチールシャフトの重さを補うのか、レバーはカーボン製。



DSC_1677
1.85mm スペーサーが付属。



DSC_1678
10・9・8速が取付可能に。



DSC_1679
GOKISO メンテナンスセット。



DSC_1680
DSC_1681
専用グリスとOリングが2ヶ。



DSC_1682
材質:PP樹脂 ご使用:アルコール可 とある。



DSC_1664
ここに注目して頂きたい。エンド側面と接触するワッシャーは、爪で剥がせばすぐ外れます。



DSC_1666
実は、球面になってまして、平行度が決して正確ではないフォークや、リヤエンド部に順応出来るような構造になってるんです。こんなハブ見たことないでしょ!


DSC_1667
メンテナンスセットに入っていたOリングは、外した球面ワッシャーの内側に見えるのと同じもの。



gokiso_product_tokkyoimege02[1] - コピー


DSC_1670
リヤも左右同じ構造になっています。



DSC_1672
この隙間には、水や埃が進入しますか、らたまにメンテが必要です。でも道具要らずですからね。



DSC_1671
フリーは、なんと92ノッチで無段階に近くその1ノッチの間隔は4°ない。



gokiso_product_tokkyoimege01[1] - コピー


それでは、GOKISO ハブ最大の特徴、内部のフローティング機構をお見せしましょう!



「でも、受注生産でしょ、DAHON / tern 用だからと言って、こんな高価なハブ橋輪で在庫すんの?」

とんでもありません。船長のDAHON Mu SLX ビックシングルに装着するんです!



「新年スペシャルSALE」開催中⇒ [橋輪SALE]

GOKISO(近藤機械製作所)製品取扱い開始!【橋輪Blog】

GOKISO(近藤機械製作所)製品取扱い開始!

近藤機械製作所の自転車部品ブランド GOKISO の取扱いを開始しました。

DSC_1639
本日届いた分厚いダンボール箱。



DSC_1640
近藤機械製作所。待ちに待ちましたよ。



DSC_1641
エアーパッキンが、ぎゅうぎゅう詰めです。



DSC_1643
クイックと付属品。請求書入りの封筒は、開けたくないですな。



DSC_1644
更に厳重に、



DSC_1645
剥いても、剥いても、



DSC_1646
ようやく姿を見せ始めた!



DSC_1648
ゴキソ、キター!



DSC_1649
製品精度保証書だって、



DSC_1651
2016.01.26 って、出来立てのほやほやじゃん。しかも10年保障!



DSC_1652
うわ〜、オーラ出てますね!



DSC_1653
GOKISO ハブナローフランジ前後セット 226.800円(税込)
(小径車用) F:74mm R:130mm DAHON / tern 対応



DSC_1654
もう一箱あんのよ!開けて見せよっか?



DSC_1656

うあー! 眩しくて・・・・見れませーん!

て、とこで本日、柏市商店連合会第十回理事会 / 新年会出席のため早退致します!


「新年スペシャルSALE」開催中⇒ [橋輪SALE]

2017 tern Verge P9 EKO 【橋輪Blog】

2017 tern Verge P9 EKO

DSC_1611
2017 tern
Verge  P9 EKO   117.720円
(税込)
橋輪プライス    105.900円(税込)
9 Speed       11.0kg

ブラック・アイド・ピーズのメンバーである世界的アーティスト、ウィル・アイ・アムと、コカ・コーラ社が、コラボレーションしたライフスタイルコレクションEKOCYCLE。
このプロジェクトに参加したternの限定生産モデルです。

DSC_1620
カラーは、ブラック / レッドのみ。



DSC_1618
タイヤ:SCHWALBE KOJAK 20×1.35



DSC_1619
tern 特有のフォーク後ろに配置されるVブレーキ。フォークには、限定生産の特別な証としてEKOCYCLEロゴ。


DSC_1615
FSA のクランクには、X10と同じ55T。



DSC_1616
フロントダブルへのアップグレードも可能な フロントディレーラー台座を装備。チェーンデバイスは2015から採用された新しいもの。


DSC_1617
リヤディレーラーは、Shimano SORA。
カセットは、11-32T の9 Speed。


DSC_1612
バイオロジックデザインのArx Grip。
BIOLOGICのブリップは長時間のライドにも有利。


DSC_1613
グリップエンドには、スリーウェイ(4 / 5 / 6mm)アレンキー内蔵。



DSC_1622
シフター:Shimano ALIVIO。



DSC_1623
 センタースタンドは標準装備となっている。



DSC_1628
Folding Size: D38 x W79 x H72 cm

こちらのモデルは在庫無くなり次第終了です。

お早目に!




営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ