2015年12月

指令!DURA-ACE を電子化せよ!その3 【橋輪Blog】

指令!DURA-ACE を電子化せよ!その3

DSC_1176

全くと言って反応がない ULTEGRA Di2。シマノお客様相談窓口に電話してみた。エンドユーザーの質問に対し応対するシマノお客様相談窓口だが、ぼくは販売店を名乗ったことがない。自信が無いからだ。素人だと思えば恥ずかしくもなく初歩的なことも質問できる。その間ナビダイヤルで、ずーっとお金取られていますが、30分ほど話したろうか。


シマノが言うには、こうだ

「エレクトリックワイヤーが奥まで刺さってないのでは?」

  「そんなの散々やってますよ」

  「最新アルテグラの場合、初期設定などがあるのですか?」

「いいえ、ありません。正しく繋げば即、作動するはずです」

「それとジャンクションA に直接バッテリーを繋ぐのはいけませんバッテリーはジャンクションBに繋いで下さい」

  「うそ、だってさ、ジャンクションB調べたけど、あれってただの二股コンセントと同じじゃない」

  「そしたらバッテリーに直接ジャンクションAに繋ぐのと同じでしょ?」

前回 フロントシングルだが、DURA-ACE Di2 を組んだ話をしたら流石に電動未経験者ではないことを悟ったのか?

「それでは、各機器のバージョンが揃ってないのかもしれませんね」

  「は〜、バッテリー以外は、全部同時に発注してバックオーダーもなく同じ便で到着した商品ですよ!」

  「しかも、外付バッテリーは、チップは愚かジャンクションも入ってないよ」

「それでも、各機器の製作次期が違えば、バージョンも違うんですよ」

  「え〜何それ、どうしたら良いんですか?」

「ISMPCE1 を購入してPC と接続し各機器を全てアップグレードして下さい」

  「マジ!それダウンロードとか、ぼくの最高に苦手な分野じゃん」

  「ちょっと待ってください」

電話を切られる前にシマノのHP を開いた
トップページから E tube Project

     「はい開きました。ダウンロードします」

  「ゲゲゲ、(アプリケーションが見つかりません)ですって」

「それはセキュリティーか何かの問題ですね」

「パソコン操作のご相談には・・・・・」

  「マジ、これからは、パソコン出来ない奴は、自転車屋止めろってこと?」

あら、自転車屋であることを自らばらしてしまった

  「取りあえずISMPCE1 を購入します」

  「また相談に乗って下さい」

  「お世話様でした」


クソー、何だよそれ! 初期設定って何だよ! 古いバージョンと新しい物とでも取りあえず最低限の作動はしないとおかしいだろうに。最新にアップグレードするのはその後でしょうよ。

もしかして最新の家電なんかもそうなって来るのかな? 掃除機買って来ても「PC 繋いで初期設定しないと動きません」「その代り世界中どこでも使えます」なんてね。

昔は、テレビでもコンセント差して、フィーダー線繋げばすぐ見れたけどね。これで便利な世の中って言えんのかね。あ〜ぼくは既に古い人間になったんだな。



そして追い打ちを掛けるような船長からの指令!

DSC_1229
ROTOR QRINGS 56 / 44 T


【橋輪Blog】は、今年最後の投稿となります
皆様良いお年をお迎えください


【年末年始の営業のお知らせ】

12月29日(火)〜1月5日(火) 休業
新年は、1月6日(水)より営業致します


「出血多量師走 SALE」は、大好評につき「新年スペシャルSALE」と名を変え継続いたします。お買い得車まだまだありますよ。こちらもチェック宜しくです。

[橋輪SALE]

指令!DURA-ACE を電子化せよ!その2 【橋輪Blog】

指令!DURA-ACE を電子化せよ!その2

DSC_1007

”オッサン”の ULTEGRA Di2 を拝借してテストしてみる。


DSC_1008
電子デュアルコントロールレバーを手にするのは初めてだ!



DSC_1009
蓋を開けると左右並んで、



DSC_1010
下には何が入ってんのかな?ゲゲゲ、何でアウター、インナーケーブルが入ってんだよー! そっかブレーキは、ワイヤーだもんな。


DSC_1011
これが電子デュアルコントロールレバーか、立派なもんだな。



DSC_1013
レバー自体を内側に倒すのではなくスイッチが二つ付いてんのね。



DSC_1012
ブラケットカバーを捲るとポートが三つ。一番上と真中のポート(どちらでも同じ)が大動脈で、下は、SW-R610 マルチポジションスプリンタースイッチ専用ポート。


DSC_1014
ジャンクションA にバッテリーを繋ぐ。



DSC_1015
専用工具を使ってエレクトリックワイヤーをポチっとするまで挿入する。



DSC_1016
グリーンのランプが点灯の後、消灯。ん〜準備が出来たって合図かな!



DSC_1023
お次にジャンクションA と STI。何だ、工具が入らないぞ!



DSC_1021
ポートをこうやって外に出すのね。



DSC_1022
未使用のポートには予めダミープラグが刺さっている。



DSC_1018
ジャンクションA、バッテリー、デュアルコントロールレバー。



DSC_1019
そして フロントディレーラー。これで接続完了。非常に簡単だ。



DSC_1020
何だー? アップ、ダウンとスイッチを押すが全く何の反応もない。



DSC_1176
リヤディレーラーで試してみようか。だがこれも全く反応しない。



DSC_1177
ジャンクションA のボタンを赤ランプが点灯するまで押して調整モードに入れてみる。これも反応なし。



DSC_1178
更に、赤ランプが点滅するまで長押しするとセーバー機能回復動作に入った。



DSC_1179

今までに見たことない動作だ。赤ランプの点滅が始まると5段階に分けてリヤディレーラーが縮んだ後、また5段階で伸びきって止まる。何だ?アルテグラって5速だったのか? しかもみっとも無い、開きっぱなしで止まってら。

こりゃ明日、シマノに電話だな!



【年末年始の営業のお知らせ】

12月29日(火)〜1月5日(火) 休業
新年は、1月6日(水)より営業致します


指令!DURA-ACE を電子化せよ!【橋輪Blog】

指令!DURA-ACE を電子化せよ!

DSC_0785

船長からの指令が来た。現在お預かりしている2台の DAHON Mu SLX の内、ダブル仕様の電子化だ。しかも今度はフロントダブル。お品書きはこうだ。 フロント / リヤディレーラーは、9070 DURA-ACE Di2。フラットバーのためシフターは、M9050 XTR Di2 のファイヤーボルトシフター。同じく、XTR Di2 システムインフォメーションディスプレーも搭載する。

DSC_0787
現在の7900 DURA-ACE 10 Speed リヤディレーラー。9070 DURA-ACE Di2 を組むのだから当然10速から11速へ。間違って11速DURA ハブで組んでおいて正解だった。


DSC_0786
7900 DURA-ACE フロントディレーラー



DSC_1225
この狭い空間に頭でっかちな フロントディレーラーは、収まるだろうか? しかも2014モデルは、2015と比べて11mm 程シトステーが太い。


これで試してみよう!


DSC_1005
何でまたULTEGRA Di2 の フロントディレーラーなんて在庫してっかって? んんん、お初電動 フロントディレーラーですよ。興味深々です。だってDURA-ACE Di2 の フロントディレーラー(41.179円)取り寄せてから「あっ、付きません」じゃ洒落になりませんから。


DSC_1227
よし、入れ替えてみっか。


・・・・・ちょっと待てよ!


DSC_1223
新品の フロントディレーラーに付いてくるこの赤いコーションラベル知ってますか?



DSC_1224
チェーンリングの歯が書かれています。



DSC_1222
インナーにシフトした状態で、アウターリングの歯をここに合わせた位置で組み付けなさいってマークなんですよ。

ここで単純な疑問。ケーブルの繋いでいない機械式 フロントディレーラーであれば、リターンスプリングの力で必ずインナーの位置にありますよね。電動の場合、手では動きませんので(リヤディレーラーも同じ)出荷時にインナーの位置にしてあるかが定かではない事です。これは動かしてからでないと正確な位置が解りませんね。


ジャーん、6870シリーズ ULTEGRA Di2 一式! 

DSC_1007

何でこんなもんあるかって・・・・?
”オッサン”の KIMORI COLOSSUS HR 用に揃えたコンポです

”オッサン” お借りしまーす!



【年末年始の営業のお知らせ】

12月29日(火)〜1月5日(火) 休業
新年は、1月6日(水)より営業致します

”わけあり”2015 FUJI BALLAD R 40% OFF 【橋輪Blog】 

”わけあり”2015 FUJI BALLAD R 40% OFF

DSC_1180
2015 FUJI BALLAD R  97.200円(税込)

”わけあり”2015 FUJI BALLAD R 40% OFF での販売です。
カラーは、オーロラホワイト、フレームサイズは56cm の1台のみです。2015バラッドR は、旧価格から20% OFF でのSALE ですから大変お買い得です!

DSC_1188




DSC_1189




DSC_1190



”わけあり”申告します(画像クリックで拡大してご覧ください)

DSC_1216
トップチューブ上面
DSC_1200
クリヤー下に左側赤、右側黒のゴミ混入



DSC_1217
シートステー右
DSC_1201
クリヤー下に汚れ



DSC_1218
チェーンステー右
DSC_1204
凹み

IMG_8019
更に解りやすく光を当てたり画像加工してみました。太陽光の下では、こんなに凹んでいるようには見えません。



DSC_1211




DSC_1212




DSC_1208




DSC_1213

”わけあり”2015 FUJI BALLAD R 56オーロラホワイト

40% OFFの 58.320円(税込)でお願いします!



フォレストグリーンもラスト1台ですぞ!

DSC_1784

2015 BALLAD R           97.200円(税込)
旧価格から20% OFF   73.400円(税込)

フォレストグリーン56ラスト1台 

2015 FUJI の SALE は⇒ こちら

撮影スタジオを作る【橋輪Blog】

撮影スタジオを作る

DSC_5571
DSC_1095
DSC_1070

最近、撮影のバックに、ばらつきがあるのをご気付きですよね。実は・・・。


1383471_250472768434192_1317404805_n[1]
牛タン屋さんが、焼鳥屋さんに鞍がえし、現在工事中なんです。



IMG_7999
ほらね、



IMG_8001
換気口を塞いでたお品書き。



IMG_8002
せっかく作った看板も使えません。ま〜勝手に撮影してたので文句も言えませんが、



IMG_3709
船長とランチした牛タン定食はもう、食べられません。



IMG_8007
また道路で撮ると車が来たり、自転車が来たり、大学はり灸の看板が入ったり。ホテルの前は怒られたり、何処かいい場所はないものか。



IMG_8005
ん、ここしかないな。



DSC_1152
700C フルサイズで最低限必要なのは、2×1.2m。青いマスキングテープが1.2m ライン。



DSC_1153
これでもかなり引かないとはみ出します。



DSC_1179
小径でこんな感じ。これは車に引かれ覚悟の撮影となりますね。よし!スクリーンを作ろう。



IMG_7977
ホームセンター園芸用品で見つけた竿。



DSC_1155
支柱用ジョイントクリップ 10pcs 298円



DSC_1156
タキロン新竹 16×2100  321円
2.1m なんてピッタリだ!



DSC_1158
10pcs ってことは、20ヶだったのね、買い過ぎた。



IMG_7982
後は、生地だ。おばちゃんのホームセンター Sanki



IMG_7980
ラジコンパイロット用シートベルトや、



IMG_7979
バックルなど何でも手に入る。



IMG_7978
生地は、幅110cm のメーター売り。120必要なのに、これではサドルが飛び出てしまう。



IMG_7981
別のコーナーで見つけたのがこれ、テーブルクロス。



IMG_7976
幅131cm!こりゃいいぞ。「2m 下さい」 1.160円



DSC_1157
これなら、しわにもなるまい。



DSC_1159
クリップで竿にホールド。



DSC_1167
ミニ・サクションカップ  997円



DSC_1168
勿論、このパッケージは取っておきます。



DSC_1171
こんなの昔は、ガラス屋さんがプロユースでしか持ってなかったもんですね。



DSC_1172
レバーを倒すと真空になる吸盤です。



DSC_1173
さーて完成か、



DSC_1185
吸盤を取り付けて、



DSC_1186
高さこんなもんかな?



DSC_1174
出来たけど、しわが・・・・。しかも伸びまくり。



DSC_1175
これは、却下だな。


「生地 幅」で調べてみるとシングル幅が90cm 普通幅が 110cm ダブル幅が140cm とある。


IMG_8024
丸井の2F に入っているユザワヤに来てみた。



IMG_8023
何か社交ダンスのドレスを作るような生地。こん中から1本めっけ。



IMG_8020
117cm 幅だ。何とかなるかも。しかも憧れのロールスクリーン(オーダーサイズを調べたら27.500円)のような生地だ。



DSC_1182
114 ハイパロン 2.1m     2.722円



DSC_1183
正に理想の生地。



DSC_1193
完成か?



DSC_1194
ん、いい感じ。



DSC_1187
撮影スタジオの完成でーす! 総額4.659円って結構いったな。



DSC_1188




DSC_1189




DSC_1191




DSC_1192

まっ、いっか これで! 上等!
営業日カレンダー
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ