2015年03月

船長のDAHON Mu SLX Di2 12 【橋輪Blog】

Di2のエレクトリックケーブルを切った人がいた!

DSC_3150

結果、エレクトリックケーブルは、2芯線だった。

石橋叩いてシマノに電話してみた。初期のDURA-ACE Di2 は、プラスマイナスの動力用電源の他に2本の信号線で4芯線で動かしていたのだが、これがULTEGRA Di2 より2芯線になったようだ。

エレクトリックケーブルが半分の細さになれば、内装もしやすくなっただろう。
だが、昨日のJR プロポのX Bus システムの動画にもあったように、

そんなの見てねーや!

コンバーターを繋ぎ、プロポ(送信機)により、各サーボへ割り当てをする設定をしていたが、このDi2 は「何処でもいいからただ繋げ」だけだ。

それでは、どこがそれを感知、制御しているのか。

予想通り「ジャンクションB」は、ただの分電盤で、各機器には全てチップが組み込まれている。
先ほどの感知、制御は、「ジャンクションA」(この場合インフォメーションディスプレイ)とバッテリーホルダーの二つが頭脳となっているらしい。

ということは、小型大容量バッテリーを搭載しようとしても、バッテリーホルダーは使わなければ動かないので、あまり意味がなくなる。

それと、グランド(マイナス)以外の電源供給線だけで信号も送る通信システムを何と呼ぶのかとの問いに、「特に公表はしてません」と、かなり秘密めいていた事も付け加えておこう。

どっちにしろ、これ以上は、ぼくらが踏み入れる隙間はないようだ。


Di2のエレクトリックケーブルを切った人がいた!

今日、お客さんからメールが来て、

◯◯のSです。

本日のブログ拝読しました。
Di2のケーブルを切った人がいて線は2本だそうです。
http://blog.livedoor.jp/iroiro_tsukuruyo/archives/432385.html

電動変速機で遊ぼう(1)〜(15)

2011年の10月から、こんな事してた人がいたんだ

橋輪、思いっきり遅れてら〜!


今日は、画像が少なかったので、船長が送ってくれた「しまなみ」の写真でも載せましょうかね

DSC_0049

unnamed[2]

unnamed[3]

unnamed[4]

unnamed[5]

unnamed[6]

unnamed[1]

IMG_1154

IMG_1155

IMG_1157

IMG_1156

IMG_1160

IMG_1162




現在、販売しておりますDAHON / Tern / FUJI / ROCK BIKES 各メーカーの価格が3月21日より変更となっております。
新価格はこちらから↴
取扱い4メーカー価格変更のお知らせ【橋輪Blog】

スプリングキャンペーン実施中!
各モデルのカラーの後に付いている SC マークがキャンペーン対象モデルになります。
橋輪ホームページでチェック↴
          http://hasirin.jimdo.com/

船長のDAHON Mu SLX Di2 11 【橋輪Blog】

Shmano Di2 は、X Bus システム?

DSC_3103
右:BL-TT79 左右兼用レバー 6.939円(税別)
これも来た。船長の3台目 DAHON Mu SLX はフロントシングル仕様なので、左ブレーキレバーはスイッチなし左右兼用タイプ。


DSC_3122

付属の説明書全部に目を通したが、難しい事は「販売店にお問い合わせ下さい」と書いてある。販売店のぼくが読んでるのに分からねーよ! シマノホームページのディーラーマニュアルで見るらしい。


DSC_3102
要はこうだ。シフトコントロールスイチ関係をハンドル回りに取り付けた「ジャンクションA」に纏める。リヤディレーラー、 フロントディレーラー、バッテリーをBB付近に取り付ける「ジャンクションB」に纏める。「ジャンクションA」と「ジャンクションB」をエレクトリックケーブルで繋ぐ。


DSC_3127
フロントディレーラーなしの仕様で、「ジャンクションA」の代わりにXTR のインフォメーションディスプレイを使う。

DSC_3104
エレクトリックケーブルの抜き差しはこのシマノ専用工具TL-EW02で。
DSC_3123
差し込む時はこちら側。
DSC_3124
パチンと入るまでは、それなりの力がいる。

DSC_3125
外す時は反対側を使い、
DSC_3126
この様に、


待てよ!この「ジャンクションB」てどうなってるんだ? 


IMG_6491
ポートは4ッ。左から数えて1・2・3・4としよう。



IMG_6494
老眼橋+虫メガネで見ても接点は2極しか確認出来ない。



DSC_3130
各ポートがどう繋がっているのか導通テストしてみた。



DSC_3129
1〜4の内側接点全部と、外側接点全部にそれぞれ導通あり。勿論、内側と外側接点は導通なし。



DSC_3127
これって、内側外側の何れかが、プラスとマイナスだけだとしたらバッテーリーから全てのパーツに電源を供給してるだけって事になるよな?(4ポートの何処に突っ込んでも同じ)


DSC_3132
これは結構最新のラジコン受信機。バッテリーからの電源は、ここ。エレベーターサーボは、ここ、と指定されているので、


DSC_3134
動かしたいサーボのスティックを倒すとそれが作動するようになっている。



DSC_3136
これには、プラスとマイナスの線の他に信号を送る線が必要だ。右手に持っているのはバッテリーからの線でプラス(赤)とマイナス(黒)しかないが、左のサーボの線は、モーター駆動用電源と信号線(白)がある。



DSC_3144
DSC_3138
スマホのカメラじゃ、拡大してもこれが限度。


くそー!見たい!


DSC_3145
こうなったらやるか? 基盤が見えれば2本なのか3本か分かる。



DSC_3149
2本のプラスネジは、タッピングスクリュー(木ネジ)で、意外とセキュリティーが低い。だがまだ外れない?



DSC_3148
もう1本、裏側にあったビスが、なんとトルクス。強いセキュリティーを感じる。プロは情報収集してからでないと強行しないのだ。だけど見たい。2本か3本か? てか3本でなければ成り立たないはずだ。



DSC_3150

エレクトリックケーブルの被服をカッターで切り裂きたい気持ちを静めて冷静に考える。信号線を含む3本あったとしよう。
だが、何処に突っ込んでも同じってことは?

Shimano は、X Bus 使ってんのか?

JR X Bus システム




現在、販売しておりますDAHON / Tern / FUJI / ROCK BIKES 各メーカーの価格が3月21日より変更となっております。
新価格はこちらから↴
取扱い4メーカー価格変更のお知らせ【橋輪Blog】

スプリングキャンペーン実施中!
各モデルのカラーの後に付いている SC マークがキャンペーン対象モデルになります。
橋輪ホームページでチェック↴
          http://hasirin.jimdo.com/

船長のDAHON Mu SLX Di2 10 【橋輪Blog】

Di2 の電子部品が入荷して来た

DSC_3066

分らないなりにパーツをチョイスしてみた。
一番悩んだのがバッテリーを内装式にするか外装にするかで、当初は、筒形の内装バッテリーをシートポストに内装しようと考えたが、折り畳み故、シートポストの上げ下げは頻繁に行われる。
カールコードを仕込もうかと、あれこれ考えてみたが、断線する可能性は多々ある。
しまなみ海道をトップギヤで下り切ったところで突然の断線。
登り坂を前に額に汗する船長の顔が浮かぶ。
今回は外装で行こう。


DSC_3074
左:バッテリーホルダー SM-BMR2 S  9.583円(以下、全て税別)
右:リチウムイオンバッテリー SM-BTR1  6.374円


DSC_3075
左:充電器  SM-BCR1  7.002円
右:充電コード SM-BCC1-3  564円


DSC_3084
ホルダーからバッテリーだけを外してお家の中で充電できるって訳ね。バッテリタイプはリチウムイオンで、公称電圧7.4V。容量530mAh となっている。充電時間は、およそ1.5時間だ。


DSC_3076
外装タイプジャンクションB  SM-JC40  2.531円



DSC_3078
エレクトリックケーブルの配電盤で、こちらは4ポート。取付は、BB裏の通常ケーブルガイドが付くところ。ギザギザは、余ったコードを行ったり来たりさせて調整。



DSC_3079
インフォメーションディスプレイ  SC-M9050  11.804円



DSC_3080
2015 XTR Di2 でデビューしたインフォメーションディスプレイだが、これだけはロードとMTBコンポで混在出来るものらしい。


DSC_3081
裏側にはポートが3個。右端のボタンはモードスイッチ。



DSC_3083
気になっていたクランプ方式。アルミダイキャストだったらフラットバーにしか対応しないだろうと思っていた。(MTB用だもんね)
31.8mm バンドも付属し、樹脂製のバンドは柔軟性があり、どんなバーにも取り付け可能だろう。


DSC_3085
バッテリーホルダーはステーの一番短いS を選択。ちなみにステーの穴ピッチはボトルケージ穴と一致しないので要注意!


DSC_3089
裏側に1ポート。



DSC_3086
ロックシステムが良く出来ている。(折り畳み屋は、この辺うるさい)ステーの部分にバッテリーをスライドさせ、



DSC_3087
ここまで来るとグレーのボタンがフックをキャッチ。



DSC_3088
レバーを倒すとホルダーとバッテリーが密着。これならダートジャンプでも外れないや。



DSC_3093
ホルダーにセットした状態で102.5g と、そこそこある。



DSC_3098
Dee-Force リチウムポリマーバッテリー
同じく7.4V だが、こんなに小さくても容量は600mAh と70mAh も余裕がある。


DSC_3099
重量は僅か36g だ。



DSC_3100
同じ大きさのバッテリーだったらこれ。今、製作中の飛行機の受信機用に積もうと思っている 2セル7.4V 3700mAh の大容量。これなら7倍の容量で、充電するのを忘れそう。


DSC_3101
だが、この小粒でハイパワーなリチウムポリマーバッテリーは、こんな大げさな専用充電器を使わないと燃焼、爆発の危険性がある。船長宅に消防車急行の参事は避けたい。


DSC_3092

先ずはインストラクションマニュアルを熟読と行こう!



現在、販売しておりますDAHON / Tern / FUJI / ROCK BIKES 各メーカーの価格が3月21日より変更となっております。
新価格はこちらから↴
取扱い4メーカー価格変更のお知らせ【橋輪Blog】

スプリングキャンペーン実施中!
各モデルのカラーの後に付いている SC マークがキャンペーン対象モデルになります。
橋輪ホームページでチェック↴
          http://hasirin.jimdo.com/

SCHWALBEのNEW フラグシップ SCHWALBE 1 登場!【橋輪Blog】

SCHWALBEのNEW フラグシップ SCHWALBE 1 登場!

DSC_3044
SCHWALBE 1 20×0.9(406 / 451)   7.200円(税別)

シュワルベからNEW フラッグシップタイヤが登場!

”抜群の転がり性能” と ”最高の耐カット性” を実現!ヨーロッパでツーリングタイヤ・MTBタイヤで不動の地位を築き、ロードタイヤにおいてもNo.1を目指すため、SCHWALBEが威信をかけて作り上げたフラッグシップタイヤです。ロードタイヤのシリーズ中、最も転がり抵抗が低い、ポリマーベースの「新開発ワンスタートリプルコンパウンド」を採用し、V-Guardとのマッチングで最高の耐久性を実現しました。

・・・とある

DSC_3046

DSC_3047
パッケージの表記は、23-451(20×0.9)と、23-451(20×0.9)
何だよ、451サイズは分数表記するんじゃなかったのかよ!

DSC_3049
しかもタイヤの刻印は、20×0.9と、20×7/8だって。ややこしいわ?



DSC_3048
こちらのアルトレモZX の新型ってわけです。



DSC_3052
重量を測ってみましょう。輪ゴムの分は、マイナス換算でゼロ調整。(結果見るとこんなの関係ない事が分かるが)


DSC_3057
アルトレモZX(406) 139.0g

DSC_3058
シュワルベ1(406) 139.5g  えっ!重いの?

DSC_3059
アルトレモZX(451) 170.0g

DSC_3060
シュワルベ1(451) 155.0g  こうでなければ。


DSC_3061
アルトレモZX のパッケージには145g / 160g とあるが、あまりスペックを鵜呑みしてはいけないようだ。



DSC_3062
早速 JK カーボンホイールに組み付けです。


DSC_3063
TOKEN バルブエクステンダー(2本セット) 1.360円(税別)
DSC_3064
黒のエクステンダーを探しておられたようなので、これ使ってみました。



DSC_3065
船長の DAHON Mu SLX のスペアホイールであります。NEW タイヤの性能は、船長に試して頂きましょうかね。


そして、半年ぶりに丘に上がった船長の休暇は・・・・・

DSC_006

休暇で3月20日に帰ってきました。

3月21・22日、しまなみ縦走のイベントに参加し今治まで走ってきました。

今年の、桜の開花来週中ですかね?..今治糸山のサービスエリアの裏に早咲き桜が有ったので、画像添付して置きます。

DSC_0047




DSC_0048




DSC_0050

今日、はっさく屋さんで、新作の地元イチゴを使って作ったイチゴ大福が有ったので、はっさく大福andイチゴ大福を、送って置きました。皆さんで食べて下さい。(明日到着予定)

PS,..イチゴ大福は届いた,その日しか賞味期限が有りません。...御早目にお召し上がり下さい。


DSC_0051




DSC_0052


で、届いたのがこちら

IMG_6466
IMG_6467
IMG_6469




IMG_6470

賞味期限2日間!て半端ね〜生菓子だね

ごちそう様でした



現在、販売しておりますDAHON / Tern / FUJI / ROCK BIKES 各メーカーの価格が3月21日より変更となっております。
新価格はこちらから↴
取扱い4メーカー価格変更のお知らせ【橋輪Blog】

スプリングキャンペーン実施中!
各モデルのカラーの後に付いている SC マークがキャンペーン対象モデルになります。
橋輪ホームページでチェック↴
          http://hasirin.jimdo.com/

DAHON を積んで出かけよう Volkswagen The Beetle 【橋輪Blog】

Volkswagen The Beetle + DAHON Visc P20

DSC_3025

来た〜! 新型 The Beetle
可愛いイメージの初期型と比べると大分厳ついワイドボディーへと進化したんですねー。お蔭で3ナンバーだって。


P1010056
初期型 NEW ビートル+ボードウォークはきつかった。なんせおちょぼ口で知恵の輪度120%でした。



DSC_3035
往復30km 程の自転車通勤を始めるというO さんは、Visc P20 をチョイス。マンゴーが無くてあちこち探したそうです。ポンプやライト、サイコンなど色々揃えて準備万端です。



DSC_3022
トランクリットは倍ほどの大きさになった。



DSC_3026
ノブ何処にあんの?



DSC_3027
あ〜、そこ押すのね、



DSC_3028
インディー・ジョーンズみたい。



DSC_3029
オープン!



DSC_3030
こりゃー広くて深いや。



DSC_3036
さーやってみよう。



DSC_3037
はいそうです。リヤディレーラーを下にする際はローにシフトしておくとディレーラーが出っ張りませんよ。



DSC_3039
「いや、軽いねー」



DSC_3040
すっぽり楽勝であります。



DSC_3042

帰りは暗いのでお気を付けて

遠方よりのご来店ありがとうございました


※これでビスク、マンゴーの在庫はラスト1台となりました。SC キャンペーン対象です!


現在、販売しておりますDAHON / Tern / FUJI / ROCK BIKES 各メーカーの価格が3月21日より変更となります。
新価格はこちらから↴
取扱い4メーカー価格変更のお知らせ【橋輪Blog】

スプリングキャンペーン実施中!
各モデルのカラーの後に付いている SC マークがキャンペーン対象モデルになります。
橋輪ホームページでチェック↴
          http://hasirin.jimdo.com/


営業日カレンダー
2024年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ