2013年05月
試乗車放出 DAHON DASH P18

2012モデルのDAHON DASH P18 が全て完売したため試乗車を放出いたします。フレームの傷は100%無いに近い美車です。

2012 DAHON DASH P18 アクアマリン

フレームサイズはM

カセットスプロケも綺麗です

しいて言うならシートポストのスライド傷か

走行少なくタイヤのヒゲも残ってます
現金特価 70.800円 でお願いします

2012モデルのDAHON DASH P18 が全て完売したため試乗車を放出いたします。フレームの傷は100%無いに近い美車です。

2012 DAHON DASH P18 アクアマリン

フレームサイズはM

カセットスプロケも綺麗です

しいて言うならシートポストのスライド傷か

走行少なくタイヤのヒゲも残ってます
現金特価 70.800円 でお願いします
トップとローの調整は念入りに

80年代、伝説のビンテージディレーラー「ワルブロ」
雨降る月曜日の夜、機体整備に余念がない。6年ぶりに再開したラジコン飛行機。いよいよ明日は、大きいヤツを飛ばす。明日は晴れるぞと意気込んだが?


翌日火曜日の飛行場
一番奥の赤白がぼくのEXTRA エンジンはFPEの55cc でキャブレターは「ワルブロ」。
隣りの一回り大きい白い機体は先生のULTIMATE、ZDZ 80cc のキャブ「ビング」。ぼくがエクストラ持っていくと言ったら先生も6年前にお蔵入りさせたアルチメイトを引っ張り出してきた。先生は付き合いが良い?
ところがこの2機、筋肉痛になる程プロペラフィリップ(この辺はスターターが使えないので手掛けなんです)しても”うんでもすーでも”ない。無理やりガズをぶち込んだ分だけ”バーン”と回って後はガスが追い付かないという2機とも同じ症状だ。

帰ってキャブレターを分解。やはり詰まっていた。
先生は勿論、ぼくもキャリヤは短い方ではない。普通の原付バイクのキャブレターと違いフロートチャンバー(常に一定の料のガソリンが溜まっている)を持たないこの手のキャブ(レーシングカートなどに使われる)は、何年経っても大丈夫と思い込んでいたのがいけなかった。皆さん整備は抜かりなく、しっかり行いましょう。

あら、HI と LO
ディレーラーじゃなくてキャブレターだった!

80年代、伝説のビンテージディレーラー「ワルブロ」
雨降る月曜日の夜、機体整備に余念がない。6年ぶりに再開したラジコン飛行機。いよいよ明日は、大きいヤツを飛ばす。明日は晴れるぞと意気込んだが?


翌日火曜日の飛行場
一番奥の赤白がぼくのEXTRA エンジンはFPEの55cc でキャブレターは「ワルブロ」。
隣りの一回り大きい白い機体は先生のULTIMATE、ZDZ 80cc のキャブ「ビング」。ぼくがエクストラ持っていくと言ったら先生も6年前にお蔵入りさせたアルチメイトを引っ張り出してきた。先生は付き合いが良い?
ところがこの2機、筋肉痛になる程プロペラフィリップ(この辺はスターターが使えないので手掛けなんです)しても”うんでもすーでも”ない。無理やりガズをぶち込んだ分だけ”バーン”と回って後はガスが追い付かないという2機とも同じ症状だ。

帰ってキャブレターを分解。やはり詰まっていた。
先生は勿論、ぼくもキャリヤは短い方ではない。普通の原付バイクのキャブレターと違いフロートチャンバー(常に一定の料のガソリンが溜まっている)を持たないこの手のキャブ(レーシングカートなどに使われる)は、何年経っても大丈夫と思い込んでいたのがいけなかった。皆さん整備は抜かりなく、しっかり行いましょう。

あら、HI と LO
ディレーラーじゃなくてキャブレターだった!
本日も、もう一丁カーボンディスク

PZ RACING CR7.1 ディスクホイールリヤ 168.000円
チューブラー

昨日紹介したTOKEN DT50
よく見るとPZと全く一緒ですね。反対側が固定になってるてだけで2万円違うんだ

しかし、これがもう一回変身するんだなーこれが
がこれ


ディスクに共鳴する走行音がたまらない。なかなか味わうことが出来ない代物です。

”オッサン”最後はTTバーに行くのかなー?
※ tern から重要なお知らせ⇒http://www.ternbicycles.com/jp/

PZ RACING CR7.1 ディスクホイールリヤ 168.000円
チューブラー

昨日紹介したTOKEN DT50
よく見るとPZと全く一緒ですね。反対側が固定になってるてだけで2万円違うんだ

しかし、これがもう一回変身するんだなーこれが
がこれ


ディスクに共鳴する走行音がたまらない。なかなか味わうことが出来ない代物です。

”オッサン”最後はTTバーに行くのかなー?
※ tern から重要なお知らせ⇒http://www.ternbicycles.com/jp/
この度ターン日本総販売代理店サイクルクリエーションより、「2012年度に製造されました一部のモデルにフレーム溶接不具合の可能性があることが判明し、回収ならびにフレーム交換を実施する」旨の連絡を受けましたので、取り急ぎお知らせ申し上げます。ウェブサイトではフレームナンバーとシリアルナンバーの確認と有りますが、この時期に当店で販売した車両は、フレームナンバーのみで該当車両を特定出来ております。該当されたお客様には、本日書面をお送りさせて頂きました。ご確認くださいますようお願い申し上げます。
Categories
最新記事
リンク集
営業日カレンダー
2021年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2022年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
記事検索
Archives