1万円のGPS サイクルコンピューター bryton
Rider 20 T ケイデンス/ハートレート付属 18.900円
Rider 20 E ケイデンス/ハートレート無し 10.500円
軽量コンパクトボディーで、簡単操作を実現したGPS搭載のサイクルコンピューターRider 20が新発売
ちょと前までワイヤレスサイクルコンピューターでさえ1万円以上してたのに、GPS搭載でこの価格で登場。
センサーの取付や、タイヤ周長の入力も不要なので、バイクを複数台所有のライダーにも嬉しいですね。
それでは、簡単操作をご説明
ブルーのLAPボタンを押すと電源ON
(上段:時計 / 下段:距離)
LAPボタンをもう一度押すとSTARTの表示
もう一度LAPボタンを押すと計測がスタートします
ここでちょこっと休憩
LAPボタン長押しでポーズの表示
はい、休憩終了で再計測開始
PAUSEの画面からLAPボタン両隣りの青▲▼を押すとコンティニュー(復帰)とストップ(記録停止)の順で切り替わります。
再び計測ならCONTIでLAP。記録停止ならSTOPでLAPです。
簡単でしょ!
バックライト機能付きなので暗くなってもOK
充電はUSBケーブルで
そしてパソコンにつないで
ブライトンスポーツにアクセスすると走行ルートや時間・標高・消費カロリー・etcなどのデーターを呼び出すことが出来るんです。
今日もよく走ったな〜!
LAPボタン5秒長押しで 5.4.3.2.1・・・・
BYE〜!