2011年04月

Vector X20 /X27h DASH X20 入荷 2

                             VECTOR  X20

DSC_2509
ハイドロフォーミング製法で作られた新しいシャーシを持つVectorシリーズの中で、SRAM RED 搭載のDAHONフラッグシップモデル、X20。



          (画像クリックで拡大)
DSC_2512
    Vector X20       336.000円      20SPEED
                    Weight  9.2kg 
         Folding Sizu W74×H66×D35cm
                                20 SPEED

             予約完売


DSC_2505
           クランク:FSA SL-K carbon  55/44T
            フロントディレーラー:SRAM RED




DSC_2513
       リヤディレーラー:SRAM RED 
 



DSC_2510
           カセット:SRAM RED 11-28T
クロモリの塊よりCNCで削りだされた一体物で、中身は空っぽの為アルミの蓋(赤い部分)がされている。
ハブは、AMERICAN CLASSIC。




DSC_2502
これらを、SRAM DoubleTap フラットバートリガーでシフト



DSC_2503
プロトタイプモデルでは、V-clampヒンジであったのに対し新しく開発された”OCRjoint"を採用。更なる剛性アップがなされた。



DSC_2504
  安全装置の赤いノブを引きながらでないと開かない。
(この”OCRjoint"については、後日DAHONメンテナンスで)




DSC_2507
         KORE T-Beam サドル
   アルマイトとシートのステッチの赤が1ポイントだ。


             明日も続く


Vector X20 /X27h DASH X20 入荷

本日、待望のベクター(ヴェクター)とダッシュが入荷しました。


DSC_1263
   が、横殴りの強い雨と強風の最悪の天候



DSC_1260
   店の中いっぱいで、身動き取れない状態



DSC_1261
  明日は、晴れると思いますので、しっかりUPします。

             「すいません」

       本日の入荷  DAHON    Vector   X20

                              DAHON    Vector   X27h

                              DAHON    DASH   X20  L


FUJI  情報: TOMATO  LOW PRO  4月24日入荷予定でしたが、船便の遅れにより4月27日にずれ込むようです。

MASI Coltello

    Coltello(コルテロ)フレ−ムで組む


DSC_1255
MASI    Coltelloフレ−ムセット    68.250円
  カラー   マットブラック / メタリックオレンジ
  フレームサイズ  49.51.53.56






DSC_2489
フロントホイール、DURA-ACEハブにVELOCITY B43のマットブラックをブラックスポーク、ラジアル組みで。




DSC_2492
リヤも、DURA-ACEハブにVELOCITY B43のシルバー。
コグ、DURA-ACE 16T




DSC_2491
    Sugino RDクランクにMC130チェーンリング48T




DSC_2490
Coltelloフレームは、リアのブレーキ取付穴が無いので、DIA-COMPEピストブレーキセット。





DSC_2488
Grungi DHステムにNITTO RB021-254 ブルホーン、黒のバーテープで締める。




DSC_2493
DSC_2494




DSC_2495


オーナー "顔がNG"  じゃなくて ”顔はNG" だそうです

cervelo

 うちでも、2年に1台ぐらいは、こんな自転車売れます

DSC_1252
  cervelo   S2   SRAM Rival  (完成車) 441.000円

DSC_1251





 購入されたのは、例の重い自転車病を患ったK氏
DSC_1253
病気が発症したのが2010年の11月中ばで、これが10台目。

「ドロップハンドルは、チョトむりです」と言っていたのですが、MASI のシクロCXRで自信がついたようで、今回フルカーボンのロードレーサーに挑戦です。


         どこまで突っ走るんだK氏!



FUJI 2010 モデル

  FUJI 2010 モデル あと少しだけ在庫があります





   2010 FUJI CLASSIC       57.750円
    橋輪プライス         51.900円
DSC_1243
  フレームサイズ:43 グロッシーブラック 1台

DSC_1244
   フレームサイズ:43 サンセットオレンジ 1台

2010のみのラインナップだったクラッシック。
フェザーのフレームサイズ43とは違い、クラッシックは43のみホイールサイズ650Cになっている為に全体にギュッと締まっていてバランスが良い。(小さくてもトップチューブが殆んどスローピングしてない)
股下69cmあれば乗れちゃいます。







2010 FUJI  STRATOS       81.900円 
       橋輪プライス        73.700円
DSC_1246
   フレームサイズ:54 ディープパープル 2台

DSC_1247
    フレームサイズ:54 スペースブラック 4台

ピストバイクのようなフレームに乗りたいが、シングルスピードはキツイという人の為に8 SPEEDとしたのが、ストラトス。
  絶対2010モデルのカラーの方がカッコよっかたね!






  2010  FUJI  STRATOS R   86.100円
     
  橋輪プライス        77.400円
DSC_0966
   フレームサイズ:52 ダークチェリー 1台

   写真はピスト用トラックバーが付けてあります。




2010 FUJI FEATHER  ブルー 54 も1台のみあります。



営業日カレンダー
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ