20インチ折畳世界最小サイズの CARACLE-S(折畳編)

昨日ご紹介した CARACLE-S。その折畳ギミックを説明しよう。上の写真は、左が DAHON Visc EVO の箱で、右が CARACLE-S。高さは、5cm ほど高いが、おおよそ2/3だ。

その小さくなるギミックは、縦と横の関節にある。


横に曲がる関節は、DAHON の V-Clamp システムに似ている。


こちらは、縦の関節でスイングするバックフレームから伸びたアームがシートポストを掴んでいる。

これは、スイングするバックフレームのストッパー。

カーボンフォーク左エンドに付くマグネット。



ボールジョイントが相手側に密着させる非常に凝った造りだ。

相手側のスチールプレートには、スプリングが内蔵される。

シートチューブ下方から伸びるのは、折畳時に働くチェーンデバイス。

説明書は熟読したが。アレンジを加えながら畳んでみよう。先ずはクランク。この位置から逆回転させて時計の針で10時にセット。


ハンドルバークランプを開放。

この時点でバーが左右にスライドしてしまうのが難点。DAHON の様なストッパーゴムがあると良いのだが。(アフターマーケットのアルミ製クランプも使えそう)

説明書にはないがブレーキレバーを真上に向けてみた。


ハンドルを左に180度回転させこの状態へ。(Vブレーキモデルは、右回転)

続いてハンドルポストクランプ。

セーフティボタンを押して解除。





この時点でレバーは、パチンと戻しておく。


説明書には、ハンドルポストを伸ばせとあるが、このまま行っちゃいます。

次にシートポストを掴んでいるクランプを開放。



ここからバックフレームを縦に畳んで行きます。

ここまでくると下側チェーンは、ダラダラでリヤディレーラーのガイドプーリーから外れていますが、

チェーンリング側は、デバイスで保持されています。

左から見た図。

ストッパーが制御しています。

今度は、メインフレームのセーフティロックを解除して、


クランプを開きます。



マグネットがしっかり密着してます。

最後にシートクランプを開放してポストを下げます。

これでシートポストがスタンドとなります。


ハンドル関係は、ギリどこにも干渉していません。

チェーンも内側にありますから服の汚れもありませんね。

ホールディングサイズは、縦67cm 横50.5cm 奥33cm。

DAHON Visc EVO と並べてみました。同じ451サイズでありながらその差は歴然。
輪行に特化した20インチ如何かな?

昨日ご紹介した CARACLE-S。その折畳ギミックを説明しよう。上の写真は、左が DAHON Visc EVO の箱で、右が CARACLE-S。高さは、5cm ほど高いが、おおよそ2/3だ。

その小さくなるギミックは、縦と横の関節にある。


横に曲がる関節は、DAHON の V-Clamp システムに似ている。


こちらは、縦の関節でスイングするバックフレームから伸びたアームがシートポストを掴んでいる。

これは、スイングするバックフレームのストッパー。

カーボンフォーク左エンドに付くマグネット。



ボールジョイントが相手側に密着させる非常に凝った造りだ。

相手側のスチールプレートには、スプリングが内蔵される。

シートチューブ下方から伸びるのは、折畳時に働くチェーンデバイス。

説明書は熟読したが。アレンジを加えながら畳んでみよう。先ずはクランク。この位置から逆回転させて時計の針で10時にセット。


ハンドルバークランプを開放。

この時点でバーが左右にスライドしてしまうのが難点。DAHON の様なストッパーゴムがあると良いのだが。(アフターマーケットのアルミ製クランプも使えそう)

説明書にはないがブレーキレバーを真上に向けてみた。


ハンドルを左に180度回転させこの状態へ。(Vブレーキモデルは、右回転)

続いてハンドルポストクランプ。

セーフティボタンを押して解除。





この時点でレバーは、パチンと戻しておく。


説明書には、ハンドルポストを伸ばせとあるが、このまま行っちゃいます。

次にシートポストを掴んでいるクランプを開放。



ここからバックフレームを縦に畳んで行きます。

ここまでくると下側チェーンは、ダラダラでリヤディレーラーのガイドプーリーから外れていますが、

チェーンリング側は、デバイスで保持されています。

左から見た図。

ストッパーが制御しています。

今度は、メインフレームのセーフティロックを解除して、


クランプを開きます。



マグネットがしっかり密着してます。

最後にシートクランプを開放してポストを下げます。

これでシートポストがスタンドとなります。


ハンドル関係は、ギリどこにも干渉していません。

チェーンも内側にありますから服の汚れもありませんね。

ホールディングサイズは、縦67cm 横50.5cm 奥33cm。

DAHON Visc EVO と並べてみました。同じ451サイズでありながらその差は歴然。
輪行に特化した20インチ如何かな?