KIMORI COLOSSUS ディスク計画(その23)
(その22)を書いた11月20日の翌日、GOKISO ハブを組んだフロントホイールとディスクローター、キャリパー、マウントアダプターを KIMORI ファクトリーに送った。その数日後こんなキャド画像がメールで届いた。
「こんな感じで行こうと思います」と木森さん。そのインターナショナルイレギュラー規格は、マウントアダプターを使わないダイレクトマウントだった。
そして更に数日後、この写真が送られてきた
材質は、アルミ A2017。
そして KIMORI ファクトリーストックのディスクフォーク組付けた写真がこれ。
インターナショナルスタンダードから140mm ローターが使えるポストマウントへの変換だ!これぞインターナショナルイレギュラー規格!絶体絶命と思いきや何とかしちゃうのが KIMORI なのです。これを見て140mm ローターを1枚追加発注した。到着が楽しみだ。
次回につづく、
(その22)を書いた11月20日の翌日、GOKISO ハブを組んだフロントホイールとディスクローター、キャリパー、マウントアダプターを KIMORI ファクトリーに送った。その数日後こんなキャド画像がメールで届いた。
「こんな感じで行こうと思います」と木森さん。そのインターナショナルイレギュラー規格は、マウントアダプターを使わないダイレクトマウントだった。
そして更に数日後、この写真が送られてきた
材質は、アルミ A2017。
そして KIMORI ファクトリーストックのディスクフォーク組付けた写真がこれ。
インターナショナルスタンダードから140mm ローターが使えるポストマウントへの変換だ!これぞインターナショナルイレギュラー規格!絶体絶命と思いきや何とかしちゃうのが KIMORI なのです。これを見て140mm ローターを1枚追加発注した。到着が楽しみだ。
次回につづく、