MOULTON TSR-9 SP 初期整備の依頼(完成納車編)

IMG_9354

外したクランクやらを元に戻せば初期整備は完成するが、2021年モデルの可能性が高いので輸入元ダイナベクターよりお達しがあったリヤハブ点検をやっておきましょう。

IMG_9355
カセットスプロケを外します。



IMG_9356
おっと、フリーのスプラインにグリスが塗ってありますね。うちではここに給油はしませんが、点検した形跡有りですね。


IMG_9357
おっと、真っ黒なグリス!



IMG_9358
これたっぷりグリスアップされてますね。この間点検したメッキ足 TSR は、グリスが一滴もありませんでしたからね。てことは、フロントサスがハードタイプに交換されてるからスプリングもこの黒いグリスで満たされてるってことね。


IMG_9359
分割フレームお勧めパーツのハイトルクロックリング(4.000円税別)を装着。



IMG_9360
手締めだけでなくレンチが掛けられますのでフレーム合成が格段にアップします。



IMG_9362

MOULTON TSR-9 SP 初期整備完成であります。初期整備と言ってもぼくがやったのは、殆どリヤサスピポットだけですけどね。整備前に試乗した際は、フロントサスペンションが路面の亀裂を綺麗に吸収して、その後リヤがガツンと突き上げるっていうモールトン特有の動きだったんだけど今度はリヤもしっかり吸収してくれてますよ。でもさー、塗装剥がしてシム入れてなんてやってんのぼくだけなのかな〜?

IMG_9812
するとオーナー K さん英国高級車ジャガーで来店。



IMG_9813
TSR と全く同じブリティッシュグリーンであります。



IMG_9818
でもこれトランクに入らないよね?



IMG_9815
IMG_9814
IMG_9816
IMG_9817
流石分割フレーム、奇麗に収まりました。



IMG_9820

英国通であります。ありがとうございました!