MOULTON TSR-9 SP バーガンディー(その16)

夏みかんのようなブツブツザラザラの艶消しメッキのパーツが現れたらどうしよう。そんなもん見せたら絶対にキャンセルくうよな。ああ、余計な提案しなければよかったか。なんかもう箱開けるのが嫌になってきた。

勇気を出して開けてみる。

なんだ普通にメッキ出来てるじゃん!

ムムムム・・・・・ちょっと待てよ!

汚い!

汚い!汚い!

汚い!汚い!汚い!・・・・・・。やっぱそうかー。これが限界だったんだな。でも梨地をよくぞここまで仕上げたな。でもこれでは商品にならん。最高にまいったぞ!

気休めに YAMAHA METAL POLISH で磨いてみるか。せめてこのマダラだけでも・・・

おおおおおお・・・・これ汚れだ!そういえばメッキ屋さん水抜きに一日置いてから発送しますって。メッキ後の汚い液体が付着しているだけかも?

何と汚れを取ったらビカビカでやんす!




下地の肌が顕著に表れるメッキ。よくぞここまで下地を磨き上げたもんだ。素晴らしい最高の技術!

ここが梨地のままのメッキ。当然バフ(布製の回転砥石)が入らない。全体がこの仕上がりになるところだった。だがここは、チェーンステーにあるシフトアウターワイヤーを通すループだからアウターを通せば見えなくなる。

ここもしかりだが、下側だから自転車をひっくり返さない限り見えないや。








梨地が現れた時点で見積りを変更してくれれば良かったのに流石は職人、最初の見積り通りでここまで仕上げてくれた。本当に感謝感謝であります。ちょっとバーガンディーと並べてみるかな。


ん〜、一晩眺めていられる!

夏みかんのようなブツブツザラザラの艶消しメッキのパーツが現れたらどうしよう。そんなもん見せたら絶対にキャンセルくうよな。ああ、余計な提案しなければよかったか。なんかもう箱開けるのが嫌になってきた。

勇気を出して開けてみる。

なんだ普通にメッキ出来てるじゃん!

ムムムム・・・・・ちょっと待てよ!

汚い!

汚い!汚い!

汚い!汚い!汚い!・・・・・・。やっぱそうかー。これが限界だったんだな。でも梨地をよくぞここまで仕上げたな。でもこれでは商品にならん。最高にまいったぞ!

気休めに YAMAHA METAL POLISH で磨いてみるか。せめてこのマダラだけでも・・・

おおおおおお・・・・これ汚れだ!そういえばメッキ屋さん水抜きに一日置いてから発送しますって。メッキ後の汚い液体が付着しているだけかも?

何と汚れを取ったらビカビカでやんす!




下地の肌が顕著に表れるメッキ。よくぞここまで下地を磨き上げたもんだ。素晴らしい最高の技術!

ここが梨地のままのメッキ。当然バフ(布製の回転砥石)が入らない。全体がこの仕上がりになるところだった。だがここは、チェーンステーにあるシフトアウターワイヤーを通すループだからアウターを通せば見えなくなる。

ここもしかりだが、下側だから自転車をひっくり返さない限り見えないや。








梨地が現れた時点で見積りを変更してくれれば良かったのに流石は職人、最初の見積り通りでここまで仕上げてくれた。本当に感謝感謝であります。ちょっとバーガンディーと並べてみるかな。


ん〜、一晩眺めていられる!