形見のボクサー SAITO FA60T(その13)

いや〜この週末は、雪の予報が出てましたが降らなくて良かったですね。いよいよ各舵のリンケージと形見のボクサーエンジン搭載であります。

IMG_3714
動翼にホーン取り付け用の穴をあける際こんな治具を使っています。



IMG_3712
ホームセンターで売ってるアルミの円柱カットチップです。これにボール盤で1mm の穴を開けてます。


IMG_3713
この治具を使うと動翼に垂直な穴が開けられます。



IMG_3715
3本のビスを反対側のチップにピッタリ合わせるのは至難の技ですからね。



IMG_3761
エレベータ、ラダーのリンケージ終了。



IMG_3763
これで尾翼は完成。



IMG_3754
次にエルロンです。エルロン(補助翼)は三角材を使ってますからホーンをサンドイッチにしません。



IMG_3755
ホーン取り付け面に隠れる部分のフィルムを剥がし、タッピングビスで作ったネジ山と共に瞬間接着剤でバルサ材を硬化させます。


IMG_3756
これでタッピングビスがもぎ取れる時は、機体も壊れているでしょう。(例えば墜落など)



IMG_3759
サーボ側は、ロッドキーパーを使いました。



IMG_3757
アクロ機ではないので舵角はこれでも多すぎか。



IMG_3758
エルロンデファレンシャルを掛けたので上げ舵より下げ舵の方が少ないセッティングです。



IMG_3782
エクストリーム製テールギヤの取り付け。尾輪も可愛らしいものに交換です。



IMG_3783
IMG_3784
ちゃんとステアしますよ。



IMG_3785
地に足が付いた。



IMG_3786
この機体のメインイベント形見のボクサーエンジン搭載です。



IMG_3787




IMG_3788




IMG_3789




IMG_3790

カッケー! 今後は、エンコンリンケージと燃料タンクの搭載、フロントウインドシールドの取り付けで完成かな。

ああ、出来上がってしまうのがもったいない?