KIMORI COLOSSUS 市販1号機(その2)

IMG_4105

さて昨日に引き続きフレームを全バラにしていきます。分解しながら消耗したパーツを探って行きましょうかね。

IMG_4107
チェーンチェッカーでチェーンの伸びを測ったらぶっちぎりで廃棄です。



IMG_4109
クランクは、Shimano DURA-ACE FC-7402。




IMG_4110
フロントディレーラーは、105 FD-5700。



IMG_4111
リヤディレーラー、105 RD-5600。こちらまだ保護シール張ったままですね。



IMG_4112
ハブは、GOKISO 初期型。何気に初期型からカラーオーダーかけてますね。



IMG_4114
この辺は、バッチリクリーニングします。



IMG_4115
オレンジ色は、防犯ステッカー。



IMG_4116
これは磨くとピカピカになりますぞ!



IMG_4117
BB も外していきましょう。



IMG_4118
Sugino の BB 出てきましたが、おっと真ん中一筋ぐるっとやらかしてますね。



IMG_4119
はいはいこの穴ね!



IMG_4096
ケーブルガイド長いボルト入れちゃったんですね。



IMG_4120
防犯ステッカーは、ヒートガンで簡単に剥がれますよ。



IMG_4121
ついでに遣れたKIMORI ステッカーも剥がしておきましょう。

ここで笑い話。(金額からすると笑えないが)KIMORI と GOKISO(近藤機械製作所)は、どちらも特殊なものを製作していることからお互いに興味があったそうです。ある日GOKISO の近藤社長(現会長)が KIMORI ファクトリーを訪問し、今こんなものを作っていると GOKISO ハブを見せたそうです。木森さんと井本さん「これは凄いね」と気軽に1セットづつ注文したそうです。その内のカラーオーダーした1セットがこのKIMORI COLOSSUS 市販1号機  LOTUS スペシャルに搭載されました。驚いたのがその請求書を見た時だったそうです。「え〜!これ自転車ハブの金額じゃねーよ?」

次回につづく、