A さんのデルタなひと時(ポタ編)

A さんからレポートが届きました。tern SURGE DELTA Di2 は、どこまで進んだでしょうか。今回は、DAHON Mu Elite でのポタリングの様子とともに。

橋輪様、こんばんわ。船長さんのフレームすごいですね。でもちょうど同じようなところで悩んでいるので、興味深く読ませていただきました。レポート第二弾をお送りします。半分がエリートの話題ですけど(汗)

elite

今日、初走りしてきました。ボクの住んでいる地域は京阪神から少し山側に入った住宅地域です。何でも日本一の里山と言ってるそうですが、自転車には迷惑この上ない地域です。なんせ、どの方向に走り出してもアップダウンがあります。楽しくポタリングしても必ず自宅周辺で登らんとあかんし、北の方向は山ばかりなので、登りが多いです。平地の多い地域に引っ越したいですわ。

ロードの頃、よく走ったコースを50kmほど走ってきました。写真は大阪府と兵庫県の府県境の峠。カテゴリーで言うと10級山岳ぐらいでしょうか(大汗)ローディにバンバン抜かされました。

elite 2
それでも去年開通した新名神高速の周りにはこんなステキな自転車道も出来てます。



1
i2非対応のフレームにエレクトリックケーブルを通すのは、ホンマに大変でした。橋輪様が特別に送ってくれはった図面がなければ自分では無理でした。自分なりのオリジナリティーとして、ジャンクションAにEW−RS910をハンドルバーに仕込む事がありました。このあたりは橋輪様の図面とちょっと違うので、動くかどうか不安でした。この点に関しては次回にレポートします。


2
シートポストの下のシートチューブにジャンクションB(SM−JC41)とワイヤレスユニット(EW−WU101)を押し込んでいます。WU−101はアニバーサリーをDi2化した時に、意識朦朧として間違って買ったものです。シマノの推奨通りRDの近くにつけようかとも思ったのですが、できるだけシンプルにしたいので、ジャンクションBとRDの間に入れました。シートチューブの中はゴチャゴチャで、断線したら大変なことになります(大汗)


3
SM−EWC2というDi2用の配線シール…とても綺麗に仕上がりますが、粘着力が弱すぎます。1回貼り直すともうダメです。私は強力両面テープをかましています。シマノにはいろいろと要望があるのですが、私のような末端のユーザーが吠えても届かないと思うので、プロショップの橋輪様にお願いしようかな(笑) それではまたご報告します。

新名神高速付近の写真、影の長さからして16:00位でしょうか。凄く綺麗な自転車レーンですね。

バンバン抜かれないようにハンドル幅を広げましょうか?(笑)