指令 DURA-ACE Di2 を最新にせよ!その10

指令のROTOR チェーンキャッチーが入荷しました。これでフロントディレーラーの位置決めができますのでチェーンの装着となります。果たして56T に変更したアウターリングと42T のインナーリングで上手く変速できるだろうか。チェーンテンションも保てるかが心配。

IMG_3126
ROTOR CHAIN CATCHER BLACK  3.500円(税別)



IMG_3131
2ピース構造でフロントディレーラーと共締めする部分からスイングするタイプではない。



IMG_3134
取付裏面は、フロントディレーラーブラケットのアールに添った加工がなされていますからスイングしません。逆に言うとフロントディレーラーの高さを先に決められますのでセットがしやすいです。


IMG_3132
IMG_3133
下半分がスライドしチェーンとの距離が調整出来ます。



IMG_3135
Sugino デバイスのナットとの相性もバッチリ。



IMG_3137
良い位置に来ています。



IMG_3138
Shimano CN-HG901-11  4.723円(税別)



IMG_3140
今回(M)マニュアルモード、

IMG_3141
(S1)セミシンクロモード、

IMG_3142
(S2)シンクロモードを設定してみました。



IMG_3143
何時も悩む新型リヤディレーラーにおけるチェーン長の決定。こんなもんだろうとカットし、テスト用のミッシングリンクで繋ぐ。



IMG_3142
ところが(S2)シンクロモードで変速するとデフォルメの設定では、インナートップに近い箇所が出現する。こうなるとチェーンはだらだらに緩んでしまう。


DSC_4031 - コピー
あと2リンクカットしてみる。


デフォルメのシンクロモードを説明しよう。右シフターだけを操作してフロントは勝手に変速すると言う物。ではどんな動きかと言うと。

IMG_3144
先ずは、シフトダウンから。フロントは、アウターからスタート。

IMG_3145
リヤは、11S のトップからスタート。右シフターのダウン側のボタンを押して行くと10-9-8-7-6-5-4-3- とシフトダウンして行きます。

IMG_3146
2速に入ったところで「ピピー」音。更にもう一つダウン側ボタンを押すと、

IMG_3147
リヤは変速せずにフロントがインナーへ変速。その直後、

IMG_3149
急激に軽くなったギヤ比を補うべくリヤが4速まで戻る。更にダウンボタンを押していくと3-2-1となる。

IMG_3150
今度は、シフトアップ。フロントインナーからスタート。

IMG_3151
リヤは、1S ローからスタート。アップ側のボタンを押していくと2-3-4-5-6-とシフトアップ。

IMG_3152
7速に入ったところで「ピピー」音。

IMG_3153

今現在インナー&7速。ここでチェーンテンションを見てみるとゆるゆるだ。

IMG_3154
更にもう一つアップ側ボタンを押すと、リヤは変速せずフロントがアウターへシフトしその直後、

IMG_3155
急激に重くなったギヤ比を補うべくリヤが5速まで戻る。更にダウンボタンを押していくと6-7-8-9-10-11となる。


このままシマノのデフォルメシンクロに付き合っているとチェーンをどんどん切り詰めて行かなければならないのでここでストップ。

次回は、シンクロモードのカスタマイズを!



【ゴールデンウィーク中の営業のご案内】
5月4日(金)5日(土)6日(日)連休致します
※定休日は、毎週火曜日です