最新 9100 DURA-ACE 搭載 2018 tern SURGE PRO

Shimano Tiagra 20 Speed コンポ搭載の話題のミニベロ 2018 tern SURGE PRO。22 Speed のシマノハイエンドコンポーネント 9100 DURA-ACE にアップグレードしての納車であります。

9100 DURA-ACE フルコンポーネント。

エアロバーとシートポストは、カーボン製のShimano PRO。

クランクセット:FC-R9100 50-34T 170mm 60.458円(今回以下税込み)

フロントディレーラー:FD-R9100 12.124円

リヤディレーラー:RD-R9100 23.211円

カセットスプロケ:CS-R9100 11-28T 27.261円
チェーン:CN-HG901-11 5.100円

ブレーキキャリパー前後セット:BR-R9100 38.753円

こちら SURGE ltd のリヤ+リヤではなく前後セットでの装着が可能です。

デュアルコントロールレバー:ST-R9100 55.775円

Shimano PRO VIBE CARBON HANDLEBAR 45.360円

バーテープは、完成車付属のイエローを巻きました。

Shimano PRO VIBE CARBON SEATPOST 30.240円
アドバイス!

フロントディレーラーのケーブル取り回しには、新型のフロントディレーラー FD-R9100 / FD-R8000 / FD-5801 で可能な工夫を一つ。

ダウンチューブの中を通ってきたフロントシフトアウターケーブルは、出口すぐ下にあるアウターカップに収まりケーブルガイドに沿ってインナーのみ露出のままフロントディレーラーへ向かいますが、少し取り回しに無理がありTiagra シフターでの操作力の重さが気になります。今回デュラの性能を存分に発揮させるために上写真のようにフルアウターに変更しました。先ずオリジナルより長めのアウターケーブルに入れ替えます。次にアウターカップ、BB下のケーブルガイドを無視し直接フロントディレーラーに繋げました。

これが、FD-R9100 / FD-R8000 / FD-5801 の特権です。全くストレスのない軽やかなフロント変速を実現します。
体重測定!


オリジナルは、9.06kg。


9100 DURA-ACE 搭載は、8.16kg と900g もの軽量化に成功!




約17万円の車体にカスタム費用約32万円も掛けてしまったオーナーの K さんは、以前カスタムバイクギャラリーに DAHON Mu SLX ULTEGRA Di2 JK 451 カーボンホイールで登場頂いた方。その時、SLX のカスタム費用が48万円を超えていたからまあいいのか?
小径フリーク恐るべし!

Shimano Tiagra 20 Speed コンポ搭載の話題のミニベロ 2018 tern SURGE PRO。22 Speed のシマノハイエンドコンポーネント 9100 DURA-ACE にアップグレードしての納車であります。

9100 DURA-ACE フルコンポーネント。

エアロバーとシートポストは、カーボン製のShimano PRO。

クランクセット:FC-R9100 50-34T 170mm 60.458円(今回以下税込み)

フロントディレーラー:FD-R9100 12.124円

リヤディレーラー:RD-R9100 23.211円

カセットスプロケ:CS-R9100 11-28T 27.261円
チェーン:CN-HG901-11 5.100円

ブレーキキャリパー前後セット:BR-R9100 38.753円

こちら SURGE ltd のリヤ+リヤではなく前後セットでの装着が可能です。

デュアルコントロールレバー:ST-R9100 55.775円

Shimano PRO VIBE CARBON HANDLEBAR 45.360円

バーテープは、完成車付属のイエローを巻きました。

Shimano PRO VIBE CARBON SEATPOST 30.240円
アドバイス!

フロントディレーラーのケーブル取り回しには、新型のフロントディレーラー FD-R9100 / FD-R8000 / FD-5801 で可能な工夫を一つ。

ダウンチューブの中を通ってきたフロントシフトアウターケーブルは、出口すぐ下にあるアウターカップに収まりケーブルガイドに沿ってインナーのみ露出のままフロントディレーラーへ向かいますが、少し取り回しに無理がありTiagra シフターでの操作力の重さが気になります。今回デュラの性能を存分に発揮させるために上写真のようにフルアウターに変更しました。先ずオリジナルより長めのアウターケーブルに入れ替えます。次にアウターカップ、BB下のケーブルガイドを無視し直接フロントディレーラーに繋げました。

これが、FD-R9100 / FD-R8000 / FD-5801 の特権です。全くストレスのない軽やかなフロント変速を実現します。
体重測定!


オリジナルは、9.06kg。


9100 DURA-ACE 搭載は、8.16kg と900g もの軽量化に成功!




約17万円の車体にカスタム費用約32万円も掛けてしまったオーナーの K さんは、以前カスタムバイクギャラリーに DAHON Mu SLX ULTEGRA Di2 JK 451 カーボンホイールで登場頂いた方。その時、SLX のカスタム費用が48万円を超えていたからまあいいのか?
小径フリーク恐るべし!