DE ROSA NUOVO CLASSICO SRAM Red eTap アッセンブリー完了

DSC_3375

流石に、無線コンポは搭載が楽ですね。バッテリーの取付やエレクトリックワイヤーの配線なしでフロント、リヤディレーラー取り付けたらシフターを手に持って即調整が始められます。

DSC_3376
リヤディレーラーをローにシフト。


DSC_3377
ガイドプーリーをロースプロケットに合わせるには、



DSC_3379
機能ボタンを押しながら



DSC_3378
シフト操作を行います。



DSC_3385
次にBテンションの調整。



DSC_3384
ガイドプーリーとロースプロケットの隙間を6〜8mm に調整。



DSC_3389
全ての調整が終わったらハイロースクリューを固定。



DSC_3390
RED 22 チェーンの取付。



DSC_3391
プーリーを通さずアウターローに掛けます。



DSC_3392
チェーンの長さは、重なったところから2リンクプラスです。


DSC_3394
スラムのいうパワーロックで繋ぎますが一度しか使えません。矢印方向に注意。



DSC_3397
上側のチェーンラインまで運んだら。



DSC_3398
クランクごつんでロック完了。



DSC_3399
次にフロントディレーラーの調整。ハイ側スクリューは逆ねじなので注意。



DSC_3403
続いてロー側も調整。



DSC_3404
こちら正ネジ。



DSC_3449
3種類のチップ(ウェッジ)が付属。



DSC_3451
フロントディレーラーに取り付けて、シートチューブに当て電動パワーをサポート。



DSC_3405
調整完了。



DSC_3497
ちょっとまいったのがこれ。久々のスレッドフォーク。



DSC_3498
ヘットパーツのナットが入って行きません。



DSC_3499
デローザたるもんがネジ山汚いですね。上部はコラムカットしてしまうから構いませんけどちと酷い。



DSC_3501
仕方ない HOZAN のフォークダイスセット買っちゃいましたよ! これちとお高いですがプロショップみたいになってきたぞ。


DSC_3502
このフレーム BB はイタリアンだったのにフォークはJIS なのね。


 
DSC_3503
バイクスタンドにフォークを固定。



DSC_3504
初めから沢山切らず、歯の入り具合を見て、


DSC_3507
少しずつダイスを調整して切って行く。



DSC_3506
DSC_3508
こんなもんでどうかな。



DSC_3510
綺麗なネジ山に修正出来ました。



DSC_3556




DSC_3559




DSC_3561




DSC_3562




DSC_3560




DSC_3564




DSC_3565




DSC_3566




DSC_3563




DSC_3567




DSC_3568




DSC_3569




DSC_3570

細身のクロモリフレームに80mm ディープカーボンが大迫力であります。

S さんお待たせしました完成で〜す!