シフトケーブルの取付け

昨日のブレーキに引き続きシフトケーブルの取付けです。おっとその前に!

DSC_2118
フロントブレーキシューの左右を入れ替えるのを忘れてました。



DSC_2119
リヤ用をフロントに使ったのですからこちらが正解です。



DSC_2103
RUDEA チェーンリングボルト 1.930円(税別)価格変動あり



IMG_2305
RIDEA のチェーンリングボルト左のFSA との違いが分かりますか?



IMG_2306
ナット側にギザギザが付いてるので共回りしないんですよ。



DSC_2104
いい感じです。



DSC_2106
リヤディレーラーを取り付けて。



DSC_2108
そうそう、これがキモリ特許のモーションレスエンドです。クイックレバー締め忘れても走れちゃいますからね!



DSC_2116
チェーンを付ける前にリヤディレーラーのハイローアジャストを決めちゃいましょう。



DSC_2113
ガイドプーリーの刃先が見えますからシマノのディーラーマニュアルのイラストの様に調整出来ますよ。



DSC_2115
ロー側もね。



DSC_2121
ブレーキケーブルもSTI レバー付属のものを使いましたからシフトもね。チェーンステーからリヤディレーラーは、出来合いでピッタリ。


DSC_2122
BB シェル裏側もやっておきましょう。



DSC_2123
フレームナンバーは、5号機の HR-5 です。



DSC_2125
ワイヤーガイドを取り付けましたが、



DSC_2124
フルアウターで直接持ってこられるのも新型アルテグラの特徴です。



DSC_2126
リヤディレーラーのアウターです。リヤアームのスイングの分余裕を持たせています。



DSC_2128
そこから一端露出で、今度はSTI へ、



DSC_2129

あらららら、届きません。ブレーキケーブルと同じ質感で行きたいのでシマノに注文です。バーテープも取り寄せなので作業ストップであります。

今夜はここまで、