DAHON HORIZE オーナー必見!フロントダブル化の盲点

DSC_9671

DAHON のラインナップには、フロントシングルであってもダブル化に備え、フロントディレーラーブラケットが装備されているモデルが多々存在します。今回は、2017 HORIZE でフロントダブル化のみのリクエストです。

DSC_9672
フロントディレーラーは、Shimano Claris を装着。



DSC_9673
オリジナルのアウターリングとチェーンリングガードにインナーリングを追加し、POWRE TOOLS のチェーンリングボルトで組付けました。


IMG_1432
オリジナルのシングルチェーンリングの裏面には、このような加工は施されていませんが何とか変速します。ただ比べてみると変速スピードは、極端に遅くなります。これは加工された溝がチェーンをかき上げるのを助けたりチェーンのローラーを歯と歯の谷間に導いてくれたりするからです。これが無いと歯の頂点にローラーが乗ってしまうこともありますので当然です。


DSC_9668
シフターも左右セットのもに交換です。



DSC_7013
ツイストグリップ式のレボシフターから、



DSC_9669
Claris のトリガータイプに交換。



DSC_9670
追加した左シフター。これが問題となるとは?



DSC_9674
シフトレバーが、フォークに干渉します。



DSC_9675
干渉を避けるようにひっくり返すと、



DSC_9676
ここまでは来るのですが、



DSC_9677
ブレーキレバーが邪魔でマグネットがくっ付きません。



DSC_9678
何通りも試してみましたが無理でした。やはり内折れハンドルポストじゃ無理だったのです。



IMG_1418
「出来ますよ!」 と言ってしまった以上は、何とかせねばなりません。



IMG_1417
中古品で申し訳ありませんが、外折れハンドルポストに無償交換させて頂きました。



DSC_9716
360mm から330mm になったんでポジションもかなり良くなったと思いますよ。(思いっきりな言い訳)



DSC_9715
何とか完成!

何で自信持って「出来ますよ!」って言っちゃたかっていうと、ホライズでフルカスタムした人みんなが初めから外折れショートタイプのハンドルポストへのリクエストをしていたので気が付きませんでした。遅まきながら断言します。HORIZE のフロントダブル化には、外折れタイプのハンドルポストへの交換が必要になります。


DSC_0860




DSC_9570




DSC_9717

改めてDAHON 2016と2017年カタログとウェブサイトを見比べてみた。2016年度版には、フロントシングルモデルの解説に、「カスタムの拡張性を考慮しFD台座を設置。普及するロングアームFDにも対応できるよう、ワイヤーガイドプリーの取付位置も変更された」とある。ところが2017年度版では、全てのモデルでワイヤーガイドプーリーが排除され、新たにシートチューブ後ろにアウター受けを設けているにも関わらず、FD台座に付いては一切触れていない。フロントダブル化出来る可能性は、個々の販売店に委ねるってことか? あいつら〜、これから全てうちに検証させるつもりだな!

取りあえず2018 HORIZE は、外折れハンドルポストに仕様変更するようにと指示を出しておきます。