”ヨシムラ手曲げ”スモークマフラーの製作

DSC_2058

Sさんの DAHON SPEED Falco にまた少し手を加えたので、今夜の【橋輪Blog】にアップしようと思っていましたが、あいにくの雨で撮影断念。

しかも2月18日53才の誕生日、ぎっくり腰やっちまいました。
昼ごろ佐川が来て、何時もなら台車を入り口に止めて、荷物持って入ってくるのに今日は、何故だか台車に乗せたまま店の中まで入ってきて、しかもドライバーが、女性だたんですよ。よっぽっど重いんだろうと思って、これは助けてやらねばと台車に乗った大柄な荷物持った瞬間、顔まで浮き上がった!

グキっ!!! 「軽かった」

なわけで今夜は、全くいらん情報を社長室より

DSC_1604
白煙を出すためのスモークマフラーを製作する。



DSC_1607
RC DEPOのMさんに先端を特殊加工してもらった真鍮パイプ。



DSC_1605
これを理想の直角に曲げる。



IMG_8400
こんなものを買って見た。DU-BURO チューブベンダー1.620円安い!



IMG_8401
パイプを潰すことなく自由自在に曲げられるらしい。



IMG_8402
加工してもらったパイプは貴重なので、そこらにあった切れっぱしで練習する。



IMG_8403
ぐにゅーっと直角曲げ。



IMG_8404
おお簡単に曲がった。



IMG_8406
しかも綺麗。全く潰れずに90°曲がった。こいつは調子いいぞ!



IMG_8424
別の切れっぱしで、も一度やってみると・・・あら潰れちゃった。



IMG_8426
真鍮パイプの硬度が違うのかな? ヒートガンで炙ってみても潰れた。ベンダーのヒンジ部分が樹脂のため高温に出来ない。


IMG_8477
こんなもんをこしらえてみた。



IMG_8478
こんな塩梅です。



IMG_8479
木の治具が燃えてしまうのは解っていたがトーチで赤らめる。



IMG_8480
いいんじゃないの。でも大分焦げたな。



IMG_8481
2本目を曲げる。


IMG_8482
これだけ燃えたらアールが変わるよな。でも取りあえず曲げられたかな。



IMG_8413
この辺かな、



IMG_8416
穴あけ位置をマーキング。



IMG_8483
オートポンチでドリルきりの切っ掛けを作る。



IMG_8485
潰れてしまわぬよう内径同寸法の角材を入れる。



IMG_8484
思ったより凹んでしまったが、ロー付けの際、ロー溜まりになると結果オーライにしておく。



IMG_8486
3.5mm の穴を開ける。



IMG_8487
勿論、加工していない方からは入るが、



IMG_8488
加工側からは入らない。



IMG_8489
ニクロム線で導いてやろう。



IMG_8490
こう通しておいて引き抜けば、



IMG_8491
はい、出て来ました。



IMG_8492
さてロー付けしますが、「右手にロー棒、左手にトーチ。付けるパイプは、天ぷら屋さんに持っててもらおう」の件は、この部分を歪にし保持しようって手段。


IMG_8494
ん、上手くいったぞ!



IMG_8495
たばこの煙でスモークテスト!



IMG_8496
しょぼいが、確かに出てます。



IMG_8498
何とか出来上がったスモークエキパイ。



IMG_8571
防火壁も最少加工で、納まった2本のマフラー。第二難関クリアーだな。

ぎっくり腰? なるほどね!仕事は出来なくても、こうゆう作業は出来るんだ?



「新年スペシャルSALE」開催中⇒ [橋輪SALE]