AVENTON BIKES 取扱い開始!

DSC_2026

大阪の松から電話がきたんです。
「橋輪さんでAVENTON 扱ってくれへんかな?」

何やら"AVENTON JAPAN"てのを立ち上げたらしい。


そいじゃ、取りあえずデモ車組んでみっかねって事で、

「松のピンクローター号の印象が強すぎるからグリーンがいいかな? MATALO LOW ね!」 

「マタロー、ロー、チェレステは今52サイズが1本だけありますー」 

「じゃー、それ送って」・・・・・


IMG_5608
取りあえず冷蔵庫(在庫)にあるものでシュミレーションしてみよう。フロントは90mm ディープのカーボンホイールで、リヤはエアロスポークのホワイト。フォーク、コクピット回りはブラック。サドルはホワイトで後半ホワイティーな感じ。



IMG_5610
と思ったら、在庫のエアロスポークがフロント用だった件。


そうこうしているうち、松から電話・・・・

「今、東京の方から問い合わせがあってな、マタロー、ローの52 チェレステが欲しいんやて、橋輪さんの譲って上げてもらへんかな?」  

「えっ! えええーっ、  いいよ」 あら、売れちゃった!


IMG_5356
AVENTON



IMG_5351
AVENTON MATARO LOW  トラックフレーム  49.000円(税別)
カラー:チェレステ / グロスブラック / ポリッシュ
フレームサイズ:52 / 55 / 57 / 60
(フォークは付属しません)

MATARO LOW アルミフォーク付       57.000円(税別)
MATARO LOW アルカーボンフォーク付  64.500円(税別)
MATARO LOW フルカーボンフォーク付  76.500円(税別)

松のピンクローター号と同じタイプの逆スローピングピストフレームです。マテリアルは6061アルミで、ハイドロフォーミング製法を駆使した3次元のトップチューブが美しいです。溶接部分は全てスムースウェルディングで、最終仕上げは、手磨きによるフィニシュを迎えます。シートステーブリッジにブレーキキャリパー取付穴を装備していますので、もちろん公道走行可です。


IMG_5358
フレームサイズラベル。これ何時までも張ったままの人多いです。



IMG_5353
チェーンステーにMATARO LOW のロゴ。



IMG_5354
トラックエンドにはステンレス製プレートがダブルサイドに付く。



IMG_5355
リヤセンターを極限まで詰めるために抉られたシートチューブ。
「食い込みメッちゃエロいわ〜!」 いかん松語になっとる。



IMG_5359
ヘットパイプで、けん玉も出来ます。上皿、下皿どちらでも得点は同じですが、玉がトップチューブ上面に落ちることを考えると上皿の方が難易度上です。



IMG_5322




IMG_5363
付属するヘットパーツは、インテグレーテッドヘットセットで、面倒なアウターレースの圧入を必要としないタイプ。



IMG_5360
BBハンガー側面が変わった形状をしている。ネジ山に向かってテーパードとなっているのは、BB側面とを線接触させることで、フェイスカット不要を狙っているのか?


IMG_5362
エアロチューブ内にセットするスレッド式のシートクランプが付属。ピラーサイズは27.2mm。



IMG_5364
IMG_5365
52サイズのフレームは、実測1.62kg だった。


で、お客様ご来店!

DSC_1922
割と近い江戸川区から来られたYさんは、普段ロード乗り。
始めて手にするピストフレームに興奮ぎみ。



DSC_1923
ちょっと”夏木マリ”似のイケメンでした。



DSC_1925

「譲って頂いてすいません」 「いや〜、こちらこそ、ありがとうございました」 「完成したら絶対見してね〜!」

こら松ー!  自動的に代理店になってるやんけー!

AVENTON SHOP LIST