誠に勝手ながらKCNC ライトウィングを推奨させて頂きます
KCNC ライトウィング (550mm) 20.300円
DAHON / tern 33.9mm
BD-1 34.9mm
内径外径ともに精度を追及したKCNC ライトウィングシートポストは、7075アルミニウム合金製でヤグラボルトにチタンを採用するこの上ない最軽量シートポストだ
オリジナルCONTOROL TECH 製カーボンシートポスト326g
KCNC ライトウィング アルミシートポスト 265g なんとカーボンより61g も軽い。
これ以上の軽量は出来ない程に簡素化されたヨーク方式のヤグラ部
折り畳み時の接地部分には樹脂製パットが付く
この表面処理が見て頂けるだろうか。少ないクランプ力でもグリップする。即座に自分の高さが分かる目盛も便利だ。
カーボンシートポスト標準装備の完成車を自ら販売しておいて、こんな結果となってしまったが、ぼくの判断した最終結論は、フォールディングバイクにおいては、カーボンシートポストは向かないということだ。ガンガン乗り込まれる方には、値段も張るが安全面からもKCNC ライトウィングを推奨させて頂きます。
暗技研を出る際、Mさんに「ありがとうございました」と挨拶し、「それでは御代を」と言うと、お金はいいと言う。
「だって材料だって使っているのに・・・」 「メーカーが解決しなければいけない問題を橋輪さんが、一生懸命頑張ってるんだから、DAHON 愛好家のぼくとしても協力しない訳にはいきませんよ」と言ってステンレステープを数m分けてくれた。
「普通に手に入るけど、これだけあれば数十台分作れるよ」・・・と。
今思うと、Mさんはカーボンは最初からダメだと解っていたのではないだろうか?
昔DAHON から発売されていたカーボンシートポストで散々やったって話も伺った。
真っ先にカーボンに手を伸ばしそうなMさんのSPEED にもKCNC ライトウィングが装着されていた。
このステンレステープだって、こんなピッタリサイズのもをきっと探してきたんじゃないのだろうか?
来店されたお客様に向かって、ぶっきら棒に「それダメなんで、KCNCのライトウィング買って下さい」と言ったらお客さん怒りますよね。
ステンレステープで代用出来ると知っていながら、ぼくの目の前で旋盤を引き製作して下さり、こんなにやってもダメなんだと自ら証明してみせてくれたのではないだろうか。
左ステンレステープ巻きシム。右Mさんお手製シム。
この二つは大切に保管しておこう。カーボン製シートポストが
下がると相談にこられる方に十分な説明ができるように。
KCNC ライトウィング (550mm) 20.300円
DAHON / tern 33.9mm
BD-1 34.9mm
内径外径ともに精度を追及したKCNC ライトウィングシートポストは、7075アルミニウム合金製でヤグラボルトにチタンを採用するこの上ない最軽量シートポストだ
オリジナルCONTOROL TECH 製カーボンシートポスト326g
KCNC ライトウィング アルミシートポスト 265g なんとカーボンより61g も軽い。
これ以上の軽量は出来ない程に簡素化されたヨーク方式のヤグラ部
折り畳み時の接地部分には樹脂製パットが付く
この表面処理が見て頂けるだろうか。少ないクランプ力でもグリップする。即座に自分の高さが分かる目盛も便利だ。
カーボンシートポスト標準装備の完成車を自ら販売しておいて、こんな結果となってしまったが、ぼくの判断した最終結論は、フォールディングバイクにおいては、カーボンシートポストは向かないということだ。ガンガン乗り込まれる方には、値段も張るが安全面からもKCNC ライトウィングを推奨させて頂きます。
暗技研を出る際、Mさんに「ありがとうございました」と挨拶し、「それでは御代を」と言うと、お金はいいと言う。
「だって材料だって使っているのに・・・」 「メーカーが解決しなければいけない問題を橋輪さんが、一生懸命頑張ってるんだから、DAHON 愛好家のぼくとしても協力しない訳にはいきませんよ」と言ってステンレステープを数m分けてくれた。
「普通に手に入るけど、これだけあれば数十台分作れるよ」・・・と。
今思うと、Mさんはカーボンは最初からダメだと解っていたのではないだろうか?
昔DAHON から発売されていたカーボンシートポストで散々やったって話も伺った。
真っ先にカーボンに手を伸ばしそうなMさんのSPEED にもKCNC ライトウィングが装着されていた。
このステンレステープだって、こんなピッタリサイズのもをきっと探してきたんじゃないのだろうか?
来店されたお客様に向かって、ぶっきら棒に「それダメなんで、KCNCのライトウィング買って下さい」と言ったらお客さん怒りますよね。
ステンレステープで代用出来ると知っていながら、ぼくの目の前で旋盤を引き製作して下さり、こんなにやってもダメなんだと自ら証明してみせてくれたのではないだろうか。
左ステンレステープ巻きシム。右Mさんお手製シム。
この二つは大切に保管しておこう。カーボン製シートポストが
下がると相談にこられる方に十分な説明ができるように。