カスタムギャラリー FUJI STRATOS R を優美に乗りたい


DSC_0225

DSC_0723
   2014      FUJI  STRATOS R     88.200円 
            橋輪プライス        79.300円
        フレームサイズ:43 / 49 / 52 /54 / 56 / 58cm
                        2×8  SPEED     10.0kg


        まずは、持ち込まれたパーツを

IMG_3712
             良い箱ですな。



IMG_3713
            BROOKS B.17 B17 S AGED  13.860円



IMG_3714
     もちろんサドルスパナも付いてきます。



IMG_3715
 BROOKS SLENDER LEATHER GRIPS  9.450円



IMG_3716
高価なロックオンレザーグリップ故、締め付けネジはトルクス。(盗難防止)箱の底には専用ビットが付属します。




IMG_3803
IMG_3804
IMG_3805
BROOKS CHALLENGE LARGE TOOL BAG 14.700円



IMG_3806
    蓋を開けるとこんな感じ、工具入れなのね。




IMG_3729
                   HAMULEC EXAGE BRE-250


       そして、ご用意させて頂いたパーツ

IMG_3711
  ハンドルバー:NITTO B307AA      3.500円
  ステム:NITTO PEARLSX 60mm    7.500円



IMG_2973
   ヘットセット:TANGE LEVIN-CDS    2.200円
        (クロモリボディー、メッキ仕上げ)


             完成でーす!

DSC_0216
DSC_0207
                フレームサイズは、なんと580cm



DSC_0227
DSC_0228
大きいサイズのカッコ良さは、バックの切れ上がりや、トップチューブとダウンチューブの間隔の広さに現れるのであります。


DSC_0218
ペダルはMKS SILVAN TOURING  3.330円をチョイス。



DSC_0212
DSC_0215
      クラシカルなブレーキとなりました。



DSC_0220
DSC_0221




DSC_0210
DSC_0209
DSC_0230
DSC_0231
    ブレーキレバー:DIA-COMPE DC133




DSC_0208
DSC_0211




DSC_0223
DSC_0224




DSC_0237
柏で一番、顔が広い人、(顔がデカイと言う意味ではありません)美容室Canal hair山田隆昭さんです。


  なかなかのセンスだすナ!お金もかかっとります!


DSC_0232
まずは、ちょっと離れて眺める「いいっスね」「いい」「超カッコいい」


           早速、試走でーす

DSC_0243
DSC_0244
DSC_0246




DSC_0241
おっと、なかなか帰ってこないと思ったら早速の見せびらかし入ってるわ。



DSC_0242
        ん〜、いい写真が撮れました。



                 伝統の英国ブランド BROOKS

DSC_0213
DSC_0214


ちなみにうち、ブルックス取扱い無いんですけど、思いっきり宣伝しちゃいました。でもやっぱ皮サドルは段々と自分のお尻に馴染んでくるんですよ。野球のグローブと同じですから、お手入れも大事です。皮は次第に伸びて来ますから付属のサドルスパナで張って上げて下さい。調整がいっぱいになりましたらブルックスに送ります。(イギリスまでの往復運賃と工賃を払うと新品を買った方が確実に安く付くという落ちが付きますが)するとハンチングを被った職人のおじいちゃまが、まず後側のリベットとバッチを外します。張り調整を元に戻し、余った皮をはさみでカット。真鍮リベットをタンタン叩いてカシメ、バッチを付けて完成となり送り返されてくるのです。

       そこまで使うか、イギリス人



      
 ハンチング被せんの忘れた!