2014 FUJI 展示会レポート Vol. 3
FUJI のミニベロ、コメットシリーズ

2014 FUJI COMET(コメット)R 80.000円(税別)
フレームサイズ:47 / 50cm
2×7 Speed
(入荷予定 9月下旬)
451サイズホイール採用のミニベロ、コメットシリーズのスポーツバージョンCOMET R

レモネイビー


ミラーブラック

2014 FUJI COMET (コメット) 66.000円(税別)
フレームサイズ:47 / 50cm
3 Speed
(入荷予定 9月下旬)
内装3段で気ままにシティーライドできるコメットは、ライザーバーから 5°スイープのフラットバーに変更

マットグレー


モカ
NEWモデルを二つご披露

Stroll

2014 FUJI STROLL(ストロール) 72.000円(税別)
フレームサイズ:43 / 49 / 52 / 56cm
3 SPEED
マットグレー
(入荷予定 10月中旬)
ストリートシーンにおいて新たな走りを提案するストロール。
スレットヘッドにクロモリフレーム、内装3段ハブを組み込んだシンプルなスタイルは、シティーコミューターとしての実用性と、豊かな遊び心を融合する。

シルキーホワイト

Fuji 旧ロゴがいい

Shimano Nexus internal 3 Speed
後方に開いたトラックエンドは、エンド幅120mm でトラックハブも装着可能。
そして今回の展示会で発見した”一押し”をご紹介しよう

2014 FUJI MTF (マウントフジ) 78.000円(税別)
フレームサイズ:48 / 52 / 57cm
8 SPEED
(入荷予定 11月下旬)
会場に入ってすぐ、クラシカルなマウンテンバイクが目に飛び込んできた。
往年のMTBを思わせるそのシルエットは、今時の理想とされるジオメトリーを完全に無視し、クロモリで製作された美しいものだった。

トップチューブは完全なるホリゾンタルを保ち、コンパクトフレームを断固否定している姿勢がいい。
ロングホイールベースを確保するため、リヤセンターを伸ばしているが、セットバックさせたシートチューブのお蔭で、シートステーが切り立っているのがなんともカッコいい。
本来であれば、前後輪のセンターを結んだ線より下がったところに位置するクランク軸も”BBさがり”が無いんじゃないかと思わせる僅か28mmとしている。
そのため、トップチューブとチェーンステーが平行に見えるというマジックを掛けているのだ。

グロスブラック



サーモンピンク

散りばめられたゴールドパーツが、なんとも楽しい

MTFの一番のチャームポイントといえるハンドルバー。

Fuji custom alloy classicとあるが、どう見てもスチールだろう。

クラシカルなサイドウォールを持つブロックタイヤは、26×2.10で、ポリッシュリムとの相性も抜群だ。

サムシフターをブレーキレバー脇にセット

前後に用意されるディスクブレーキ台座。ゴールドのハブには、11-34T 8 Speed カセットが装備され、Shimano ALTUS で変速される。フロントはシングルですっきりとした外見を見せている。

ダブルクラウンフォークにカンティブレーキ。MTB の創世記を思わせる演出だ。

展示されていたフレームサイズを測ってみると

52cm だった。各サイズ共、トップチューブはホリゾンタルだそうだ。

ストリートマウンテンの時代がやって来る!
2013からの継続モデル Fuji × Indian コラボバイク

FUJI SUNDANCE 88.200円
橋輪プライス 79.300円
フレームサイズ:43 / 46 / 49cm
カラー:チーフレッド
3 Speed
(入荷済)
スタミアーチャ内装3段変速、前後ドラムブレーキ装備のクラッシックスピードクルーザー、サンダンス。
SUNDANCE改造計画進行中!⇒インディアンドリーム
3回に渡りご紹介しましたFUJI 2014
本日より予約開始です!
FUJI のミニベロ、コメットシリーズ

2014 FUJI COMET(コメット)R 80.000円(税別)
フレームサイズ:47 / 50cm
2×7 Speed
(入荷予定 9月下旬)
451サイズホイール採用のミニベロ、コメットシリーズのスポーツバージョンCOMET R

レモネイビー


ミラーブラック

2014 FUJI COMET (コメット) 66.000円(税別)
フレームサイズ:47 / 50cm
3 Speed
(入荷予定 9月下旬)
内装3段で気ままにシティーライドできるコメットは、ライザーバーから 5°スイープのフラットバーに変更

マットグレー


モカ
NEWモデルを二つご披露

Stroll

2014 FUJI STROLL(ストロール) 72.000円(税別)
フレームサイズ:43 / 49 / 52 / 56cm
3 SPEED
マットグレー
(入荷予定 10月中旬)
ストリートシーンにおいて新たな走りを提案するストロール。
スレットヘッドにクロモリフレーム、内装3段ハブを組み込んだシンプルなスタイルは、シティーコミューターとしての実用性と、豊かな遊び心を融合する。

シルキーホワイト

Fuji 旧ロゴがいい

Shimano Nexus internal 3 Speed
後方に開いたトラックエンドは、エンド幅120mm でトラックハブも装着可能。
そして今回の展示会で発見した”一押し”をご紹介しよう

2014 FUJI MTF (マウントフジ) 78.000円(税別)
フレームサイズ:48 / 52 / 57cm
8 SPEED
(入荷予定 11月下旬)
会場に入ってすぐ、クラシカルなマウンテンバイクが目に飛び込んできた。
往年のMTBを思わせるそのシルエットは、今時の理想とされるジオメトリーを完全に無視し、クロモリで製作された美しいものだった。

トップチューブは完全なるホリゾンタルを保ち、コンパクトフレームを断固否定している姿勢がいい。
ロングホイールベースを確保するため、リヤセンターを伸ばしているが、セットバックさせたシートチューブのお蔭で、シートステーが切り立っているのがなんともカッコいい。
本来であれば、前後輪のセンターを結んだ線より下がったところに位置するクランク軸も”BBさがり”が無いんじゃないかと思わせる僅か28mmとしている。
そのため、トップチューブとチェーンステーが平行に見えるというマジックを掛けているのだ。

グロスブラック



サーモンピンク

散りばめられたゴールドパーツが、なんとも楽しい

MTFの一番のチャームポイントといえるハンドルバー。

Fuji custom alloy classicとあるが、どう見てもスチールだろう。

クラシカルなサイドウォールを持つブロックタイヤは、26×2.10で、ポリッシュリムとの相性も抜群だ。

サムシフターをブレーキレバー脇にセット

前後に用意されるディスクブレーキ台座。ゴールドのハブには、11-34T 8 Speed カセットが装備され、Shimano ALTUS で変速される。フロントはシングルですっきりとした外見を見せている。

ダブルクラウンフォークにカンティブレーキ。MTB の創世記を思わせる演出だ。

展示されていたフレームサイズを測ってみると

52cm だった。各サイズ共、トップチューブはホリゾンタルだそうだ。

ストリートマウンテンの時代がやって来る!
2013からの継続モデル Fuji × Indian コラボバイク

FUJI SUNDANCE 88.200円
橋輪プライス 79.300円
フレームサイズ:43 / 46 / 49cm
カラー:チーフレッド
3 Speed
(入荷済)
スタミアーチャ内装3段変速、前後ドラムブレーキ装備のクラッシックスピードクルーザー、サンダンス。
SUNDANCE改造計画進行中!⇒インディアンドリーム
3回に渡りご紹介しましたFUJI 2014
本日より予約開始です!