空ダンボール積上げ式販売実績管理

ま〜、毎日のようにバラバラと自転車が入荷してくる訳ですが、これがなんとも厄介なことが

本日もFUJI Paletteが売れました。ストック倉庫より持ってきて組み立てます。
すると空のダンボールが一つできます。これがどんどん出荷だけしていく輸入商社の倉庫と販売店の違いです。売れても空箱が残る。取りあえず幾つか溜まると倉庫に運びます。
極秘画像「橋輪ストックヤード」

右の奥の方からtern

中央付近にDAHON

左はFUJI

入口付近にもDAHON と tern が、ざっと数えて90台のストック。
泥棒さんは簡単には入れませんよ、「SECOM してます」からね!

でもって、空のダンボールを通路にどんどん詰め込むんですわ。
すると通路ば埋め尽くされて身動きができない状態に。最早倉庫としての機能がない。

おっと、自分たちで作った看板の地図も書き換えねば。
「ケーヨーD2」 が無くなり、もう時期オープンの「ヤオコー」に。
本日、空ダンボール回収日

一か月半位でこのくらいたまるんです。よくもあんな狭い倉庫にこれだけ入ってたんか位。

自動車部品のリサイクル屋さんが大きなトラックできて、貰ってくれるんですが、積み込みも大変です。軽いダンボール相手じゃ自慢のユニッククレーも出番なし。
道路反対側から写真を撮ってみた これ、オモロイ

● FUJI
● tern
● DAHON
● etc
販売実績が確実に表れたグラフになった

ま〜、毎日のようにバラバラと自転車が入荷してくる訳ですが、これがなんとも厄介なことが

本日もFUJI Paletteが売れました。ストック倉庫より持ってきて組み立てます。
すると空のダンボールが一つできます。これがどんどん出荷だけしていく輸入商社の倉庫と販売店の違いです。売れても空箱が残る。取りあえず幾つか溜まると倉庫に運びます。
極秘画像「橋輪ストックヤード」

右の奥の方からtern

中央付近にDAHON

左はFUJI

入口付近にもDAHON と tern が、ざっと数えて90台のストック。
泥棒さんは簡単には入れませんよ、「SECOM してます」からね!

でもって、空のダンボールを通路にどんどん詰め込むんですわ。
すると通路ば埋め尽くされて身動きができない状態に。最早倉庫としての機能がない。

おっと、自分たちで作った看板の地図も書き換えねば。
「ケーヨーD2」 が無くなり、もう時期オープンの「ヤオコー」に。
本日、空ダンボール回収日

一か月半位でこのくらいたまるんです。よくもあんな狭い倉庫にこれだけ入ってたんか位。

自動車部品のリサイクル屋さんが大きなトラックできて、貰ってくれるんですが、積み込みも大変です。軽いダンボール相手じゃ自慢のユニッククレーも出番なし。
道路反対側から写真を撮ってみた これ、オモロイ

● FUJI
● tern
● DAHON
● etc
販売実績が確実に表れたグラフになった