仕事も Blog も、さぼりDAY 言い訳編

昨日の水曜日、所用で、ある弁護士事務所に向かう
(別にぼくが問題を起こしたのでは無いので安心してください)  

IMG_0273
常磐線上りホームで電車を待っていると「フレッシュひたち」が来た。鉄道オタクでは無いが、なんとなく写真を撮ってみた
  

IMG_0274
最新型?の連結器をまじまじと見ると、どうやって繋がるのかなと単純な疑問。


弁護士事務所で所用を終え、下り電車に乗るはずが何故か上りで新橋へ

急にこれが見たくなった

IMG_0276
Shimano の新型 DURA-ACE 9000 シリーズのトラックハブではなく、蒸気機関車D51の動輪です。

これで確信した蒸気機関車の前進後退の切り替えギミック
(これはKIMORI プロジェクトを書いているときに問いかけた質問に対して親切にお答えして頂いた方がおりまして、実物で確かめたかった)

神田の交通博物館なきあとは、近場ではここしかない
(機関車全体を見れても左右同時に見れなければ意味が無い) 

左右の動輪を繋ぐシャフトが中央にあり、その外側に飛び出しているのがクランク
(力を動輪に伝える)と繋がるクランクジャーナルだ。

このクランクジャーナルがお互い270度ずれているところがミソで、自転車で例えると普通の180度クランク
(右のペダルと左のペダルの位置が180度ずれている)をもつ固定ギヤのピストバイクがあるとしよう。今どちらかのペダルが下死点(ボトム)に有ります。

ここからどんなに踏み込んでも前進もバックもしないでしょう。リヤホイールを浮かせてトークリップに掛けた利き足で踏みやすい所まで持ってきて始めて前進開始となります。

機関車を持ち上げる訳にはいかないので、270度ずれているのです。

IMG_0276
上の写真で右のクランクに蒸気を入れ、向こう側に押してあげると壁側に転がるし、左を押すと手前にはきているが中心より僅かに下がったクランクジャーナルは手前に回転を始めるでしょう。


どうです凄いでしょう!これが伝えたかった


どうでもいい話だけど?


どうでも良くありません。

幼稚園で「汽車・汽車・シュポシュッポ」てやりますが、体側で回す左右の手は、270度ずらすと教えなければいけません

IMG_0278
クランクジャーナルの反対側にはごってりクランクウエイトが盛られていますね。



IMG_0280
向かえの「ゆりかもめ」はレールも無いのにどうやってハンドル切ってんだろ。


IMG_0281
気になったら乗っていた。エレベーターのベルトて何時からこんな?


IMG_0283
最前列で観察するも解明不可能。


IMG_0284

IMG_0290
祭りのお疲れ会で今朝6時まで飲んだ超ラージハングオーバーの体にムチ打って一駅歩き、お台場へ。


IMG_0288
ビールが旨い。


IMG_0294
オレは自由だ!


IMG_0297

いや、言い訳無用の完璧さぼりに間違いない