以前ぼくのFUJI TRACK PROの記事でキャリパーブレーキについて「やっぱりやめた、どうせ付けるなら人に自慢できるブレーキにしよう」と言うことでキャリパー注文・・・・・と書いた処で止まってました。
そして今日、やっと自慢ブレーキが届きました。
これです。
(画像クリックで拡大)

DIXNA(ディズナ) バンテージブレーキ
フロント / リヤ SET 15.800円
フロント (113g) 7.900円
リヤ (111g) 7.900円
カラー ブラック/シルバー
一瞬シングルピポットに見えるがワイヤーを引く赤いレバー部(ロッカアーム)にもう一つの作用点が有る。 アームの肉抜きが半端ない。

赤いレバーの先端がアームを押し下げるがローラーが付いているのが解かるだろうか。 エンジンで言えば「ローラーロッカー」だ。

TEKTROでも十分だけど、なんかね。

取り付けるとこんな感じでーす。

ピスト乗りの皆さん都内はブレーキ無しは罰金50.000円也。
「ブレーキ付けてるダセー」じゃなく「”カッコイイ”ブレーキ付けてんねー」
と言われましょう。
そして今日、やっと自慢ブレーキが届きました。
これです。
(画像クリックで拡大)

DIXNA(ディズナ) バンテージブレーキ
フロント / リヤ SET 15.800円
フロント (113g) 7.900円
リヤ (111g) 7.900円
カラー ブラック/シルバー
一瞬シングルピポットに見えるがワイヤーを引く赤いレバー部(ロッカアーム)にもう一つの作用点が有る。 アームの肉抜きが半端ない。

赤いレバーの先端がアームを押し下げるがローラーが付いているのが解かるだろうか。 エンジンで言えば「ローラーロッカー」だ。

TEKTROでも十分だけど、なんかね。

取り付けるとこんな感じでーす。

ピスト乗りの皆さん都内はブレーキ無しは罰金50.000円也。
「ブレーキ付けてるダセー」じゃなく「”カッコイイ”ブレーキ付けてんねー」
と言われましょう。