足で地面を蹴って進む全く新しいタイプの自転車。
ストライダーは、ペダルも補助輪もありません。
三輪車や、補助輪付自転車に乗りなれると、なかなか自転車に乗れるようになりません。
ストライダーは、自然とバランス感覚を養うことによってスムーズに自転車に乗れるようになります。
ストライダーは、直感的な乗り物です。誰に教わらなくとも、勝手に遊び始めるでしょう。
BMXの基本設計を参考にして作られた為、とても丈夫で軽量です。(重量わずか3.1kg)
しかも怪我の要因となるペダル/チェーン/ギヤー/ケーブル類が有りませんので安心して遊んで頂けます。

Running Bike STRAIDER 9.800円

STRAIDER オレンジ

STRAIDER レッド

STRAIDER イエロー

STRAIDER グリーン

STRAIDER ピンク

STRAIDER ブルー
楽しく遊ぶ子供たちの姿をご覧下さい。
29in.のストライダーがあったら、ぼくも遊びたい!
待望の新色ターコイズ 明日入荷します。 限定
ストライダーは、ペダルも補助輪もありません。
三輪車や、補助輪付自転車に乗りなれると、なかなか自転車に乗れるようになりません。
ストライダーは、自然とバランス感覚を養うことによってスムーズに自転車に乗れるようになります。
ストライダーは、直感的な乗り物です。誰に教わらなくとも、勝手に遊び始めるでしょう。
BMXの基本設計を参考にして作られた為、とても丈夫で軽量です。(重量わずか3.1kg)
しかも怪我の要因となるペダル/チェーン/ギヤー/ケーブル類が有りませんので安心して遊んで頂けます。

Running Bike STRAIDER 9.800円

STRAIDER オレンジ

STRAIDER レッド

STRAIDER イエロー

STRAIDER グリーン

STRAIDER ピンク

STRAIDER ブルー
楽しく遊ぶ子供たちの姿をご覧下さい。
29in.のストライダーがあったら、ぼくも遊びたい!
待望の新色ターコイズ 明日入荷します。 限定
ちょと変った折り畳み自転車ご紹介します・
5LINKS

このまっすぐ突っ立っている捧みたいのが、5LINKSです。
立ち姿が素敵でしょう。これなら
電車の中でも場所をとりません。
5LINKSには、さまざまな機構が
盛り込まれています。

デザインもなかなかgoodです。

スライド機構のメカニズむ。

ハンドルも折れます。片側残っているのは、畳んだ時の持手になります。

ポストの根元から折れるのでサドルの高さや向きを毎回調整する必要がない。

前輪と後輪をジョイントするカップリング。
輪行カバーの使い方

このように広げて車体にぐるっと巻きます。

輪行バックの頭からフードが出てきて、ハンドルにかぶせます

5LINKS 79.800円
カラー シルバー/ガンメタリック
Optional
スタンド 2.625円
輪行カバー 5.250円
マッドガード 2.100円
橋輪では、試乗車をご用意してご来店お待ちしております。
今年も好評のABSOLUTEシリーズ。

試乗車です。ペダルを交換してみました。当店一押しのクロスバイクですが、値段も安いので(53.800円税込)チープなペダルが付いてきます。

プラスチックボディーに鉄のケージをタッピングビスで止めているので、パワーの有る人だと、すぐにこうなちゃいます。

試乗車のペダル交換した直後に09 ABSOLUTEが2台来店されたので、すかさず押し売りです。

ビンディングペダルやトークリップにしなくても靴が滑らなくなるだけで
すごく漕ぎ易くなりますよ。(写真のペダルはスパイク付)

この2台とくに知り合いでは無いです。
grunge
上 半透明の
ルーセントペダル
1.800円
下 今回取り付けた
フラットペッダルネオ
2.200円

Dixna
トレースペダル ボディー 3.150円
ケージ(アナダイズドカラー) 1.000円
(パウダーカラー) 1.600円
ペダルボディーBK/SLを選び、好きな色のケージをプラモデルの様に組み立てる。
一度、お試しあれ!

試乗車です。ペダルを交換してみました。当店一押しのクロスバイクですが、値段も安いので(53.800円税込)チープなペダルが付いてきます。

プラスチックボディーに鉄のケージをタッピングビスで止めているので、パワーの有る人だと、すぐにこうなちゃいます。

試乗車のペダル交換した直後に09 ABSOLUTEが2台来店されたので、すかさず押し売りです。

ビンディングペダルやトークリップにしなくても靴が滑らなくなるだけで
すごく漕ぎ易くなりますよ。(写真のペダルはスパイク付)

この2台とくに知り合いでは無いです。

上 半透明の
ルーセントペダル
1.800円
下 今回取り付けた
フラットペッダルネオ
2.200円

Dixna
トレースペダル ボディー 3.150円
ケージ(アナダイズドカラー) 1.000円
(パウダーカラー) 1.600円
ペダルボディーBK/SLを選び、好きな色のケージをプラモデルの様に組み立てる。
一度、お試しあれ!
8月3日(火)晴れ 気温34℃ 風速6m/s 橋輪定休日
すぐ近くに手賀沼があります。ここの周遊道路がサイクリングロードになていて、皆さん自転車やランニング、ウォーキングを楽しんでいます。

いつもの手賀沼散歩に長全寺から出発。
なんとも神社仏閣が似合うバイクだ。

ここが名所 蓮の群生地 今現在手賀沼を埋め尽くす勢いだ。

ここを登ると見晴台。
クロームのリムに青空がギンギンに写りこんでいる。

東屋の日陰で。

こんな感じです。

手賀沼公園にて。
この直後、風が吹いて「あーっ」 倒れました。 (初倒し)

いつも寄るお店。

手賀沼公園のすぐそばです。

今日はアイスコーヒー。
手作りケーキが自慢のお店です。
日曜に行くと
29in.のやたらとぶっとい
タイヤの自転車が、止まっている。
最後に寄るのが染谷サイクル。
オッサンが、やってる普通の街の自転車屋。
ところが、三連勝のタンデムや
ピスト CYCLONEも。
じつは、このオッサン染谷 栄さんといって元競輪選手。



暑さでネコも、ふてくされて寝てました。
今日中にUPしようと思いましたが、暑過ぎてこのあと、藤井君とビアガーデンに行っちゃいました。ちなみに藤井君ビアガーデン知らなかったです。
(和歌山には無いらしい)園芸用品のホームセンターだと思ったらしい。
すぐ近くに手賀沼があります。ここの周遊道路がサイクリングロードになていて、皆さん自転車やランニング、ウォーキングを楽しんでいます。

いつもの手賀沼散歩に長全寺から出発。
なんとも神社仏閣が似合うバイクだ。

ここが名所 蓮の群生地 今現在手賀沼を埋め尽くす勢いだ。

ここを登ると見晴台。
クロームのリムに青空がギンギンに写りこんでいる。

東屋の日陰で。

こんな感じです。

手賀沼公園にて。
この直後、風が吹いて「あーっ」 倒れました。 (初倒し)

いつも寄るお店。

手賀沼公園のすぐそばです。

今日はアイスコーヒー。
手作りケーキが自慢のお店です。
日曜に行くと
29in.のやたらとぶっとい
タイヤの自転車が、止まっている。

オッサンが、やってる普通の街の自転車屋。
ところが、三連勝のタンデムや
ピスト CYCLONEも。
じつは、このオッサン染谷 栄さんといって元競輪選手。



暑さでネコも、ふてくされて寝てました。
今日中にUPしようと思いましたが、暑過ぎてこのあと、藤井君とビアガーデンに行っちゃいました。ちなみに藤井君ビアガーデン知らなかったです。
(和歌山には無いらしい)園芸用品のホームセンターだと思ったらしい。
さて何に使う物でしょう?直立できるバイクスタンドなのです。
絶妙なバランスで立っています。
揺らすとボヨヨーンとしますが、それが楽しい。でも安定はバツグンです。
ピスト乗りがピストのために制作したスタンドです。
お店などに置いてもオシャレだし、
部屋の中でも場所をとらない。
ステンレス製のポリッシュ仕上げ。
一基一基ていねいに手作りされる一品です。
普通に横置きもできます。
ステンレス製バイクスタンド giraffe +(きりん) 15.800円
ちなみに、このスタンドとバイクが現在発売中のLOOP MAGAZINEで紹介されています。 2台のMASIは8月半ば過ぎまで展示中です。
MASI SPECIALE FIXED ULTIMATE FRANE SET
マルーン/ネイキッド 68.250円
ラグ仕様のフレームにBREVのパーツ満載で組上げてあります。
Categories
最新記事
リンク集
営業日カレンダー
2021年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2022年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
記事検索
Archives