ミリタリースペックのアイウェアー ESS 【橋輪Blog】

     ミリタリースペックのアイウェアー ESS


IMG_3892

   ESS  CROSSBOW  3LS    18.600円(税抜)


IMG_4361
IMG_4363

輸入元の(株)HAMASHO さんにサンプルを見せて頂き、思わず注文してしまいました。ラインナップは13.800円〜32.000円。このミドルクラスのCROSSBOW  3LS は、サイクルアイウェアーとしては決して高いものではありません。しかし、そのスペックには驚きです。10mの至近距離からショットガンを6発発射でのテストにも貫通しません。サバゲーにも強いアイテムです。 


IMG_4362
レンズには特殊加工が施され外側は傷付きにくく、内側は曇らない。曇ってもすぐに取れるのが良いレンズとされていますが、ESS は、直接息を吹きかけても曇りません。



IMG_4365
IMG_4364
レンズロックシステムを解除すると簡単にレンズ交換が行えます。



IMG_4366
オプションのノーズクリップは、ロー、ハイ、ミドルがあり、日本人のフェイスにもフィット。



IMG_4367
IMG_4369
更に、ストラップ、ハードケース付きで、クリアーとイエローのレンズが付属する。



IMG_4372

IMG_4371

IMG_4370

IMG_4373

             ラインナップはこちらから
                           ↓
                                      ESS

                        こちら取り寄せ商品となります

久々、ピスト女子 FUJI FEATHER 【橋輪Blog】

               久々、ピスト女子 FUJI FEATHER

DSC_0376

ピスト人口が減ってきた今日この頃ですが、まだまだいますよ。本日ピストデビューのYさんです。


DSC_0370
フレームサイズは43で、トップチューブちょっとスローピングきついですが、ライダーセットで可愛く赦しちゃいましょう。今日はフリーギヤでのセットですが、「早く固定で乗りたいので、トークリップは練習のためにも付けときます」だって。気合十分。

                 2014 FUJI  FEATHER


DSC_0380
わいわいとカスタム談義に湧くピストクルーのお友達二人と記念撮影。先生がいるから大丈夫だね。



DSC_0389
     「ちょっとあんた!何便乗しちゃってるわけ?」 



DSC_0387
      「オレのもいいすか」と自慢のLEVELを



DSC_0391
         すげーステム付けてますね。



DSC_0392
        DIA-COMPE ピストブレーキ



DSC_0393
あれっ! リヤは? 靴にピントが合っちゃってるからじゃないよね。タイヤからしてスキットで止まってるのか、悪い子ですねー。



DSC_0394
    セーフ! セーフ!せーーーフ!  やるね!



DSC_0396
「あ〜ぁ、オレも乗ってくりゃ良かった」と切ない黄色の紙袋。


あっ、Yさん、先ほど話してた傘前輪に突っ込み大転倒、
顔着してもめげなかったピスト女子はこの方です。

DSC_1658

     あのころのピストクルー、みんな元気かなー

             カスタムギャラリー

FUJI COMET R を105でアップグレード 【橋輪Blog】

FUJI COMET R を105でアップグレード

DSC_0408

              
2014 FUJI COMET R のコンポーネントをShimano 105でアップグレード

DSC_0406



DSC_0407
ステムアダプターでアヘットに変換し、31.8mm のバーを装着。STI は105.



DSC_0409
DSC_0414




DSC_0410
フロントディレーラーはバンドに直付タイプからバンドタイプに変更。インナー・トップが使えなくなるが、スッキリと纏まった。


DSC_0411
カセット10速化に伴い、



DSC_0412
リヤホイールAssy は、DAHON SPEED Falco 用451を使用した。



DSC_0413
ブレーキキャリパーはShimano の納期遅れにより後回しとなった。



DSC_0405




DSC_0415




DSC_0417




DSC_0418
アップグレード費用は、車体価格とほぼ同額となったが、走りが変わったコメットR に大満足のT さん。


FUJI を積んで出かけよう!

DSC_0421
T さんの車には自作のバイクハンガーが。なんだかワークス体制のよう。


DSC_0422
材料はホームセンター調達で3.000円ほどだそうです。

こーゆーの作るのも、楽しいんだよね!

”ワールドカップ”盛り上がってるんだか、盛り下がってんだか? 【橋輪Blog】

”ワールドカップ”盛り上がってるんだか、盛り下がってんだか?      

なもんで、今夜はサッカーとは無関係な、しかも、再放送で凌ぎますです。しかもデジタルリマスター編?です。画像が少し綺麗になっています。ところで「Sさんの投稿」て鈴木さんだったのかな?忘れた。


Burn Out
Facebook でSさんの投稿写真を見て思い出した


IMG_3849

  DRAG  FIGHTER
           ゼロヨン5.5秒の世界


ファニーでカチョエー写真集です。写真には一切のコメントが無いが、ひしひしと伝わってくる何かがある。

IMG_3850


IMG_3855
クレーガーやグッドイヤー、モロソなどのメーカ名が、ステッカーではなく独特な書体で手書きされているのがなんともカッコいい。




IMG_3857

IMG_3856

IMG_3858
殆どのマシンが1気筒に1本ずつのエキゾーストパイプしか設けていないのに対して、こいつらは集合排気管を使っている。普段はサイレンサーを付けて公道走行しているのか?ヘットライトも付いている。



IMG_3861

IMG_3860
当時のチャンネーが懐かしのティーバールーフから身を乗り出す




   当時、日本車のファニーカーボディーがあった

ファニーカーとは、蚊トンボの様な細長のドラッグレーサーに実在する車を模ったFRP製のボディーを被せたクラスカテゴリー。強い前傾をもったフォルムは空力的にも有利だが、その遊び心がいい。自転車のフアニーバイクもここから来ているのか?

IMG_3852


IMG_3853
IMG_3862
          こちらは日産のニッパチZ
パイオニアとダッツンのスポンサード。サイドウインドーの窓枠とピラーが、メッキに見せたペイントが施されているのが粋だ!





IMG_3863
    これは、どう見ても三菱ギャラン・ラムダ
リヤウインドーとテールランプがその決め手。ヘットライトとテールランプはレギュレーションで書き込まなければいけない決まりになっている。(そう言う無駄が好きだ)


IMG_3854


IMG_3864

IMG_3865

IMG_3866
  爆音はヘッドセット無しでは耐え切れないだろう




IMG_3868

IMG_3867

IMG_3859


IMG_3869
    こちらはトップフェールで最速のクラス




IMG_3872
日本語吹替版だったら「おい見ろよ、ヤッタゼ!」 「流石〜兄貴のチューニングは最高だぜー!」などと言って喜ぶメカニック。

IMG_3871

IMG_3870

IMG_3875

IMG_3873


IMG_3874


        昭和55年11月15日発行とある

      良くこんなん大事に持ってんな〜オレ

IMG_4358

iPhoneにて撮影。なんともアナログな!

tern Verge P20 にオレンジのキネプロ組んでみた 【橋輪Blog】

tern Verge P20 にオレンジのキネプロ組んでみた

DSC_0220
2014 tern Verge P20    138.240円
橋輪プライス             124.400円
20 Speed       11.2kg
カラー:ブラック / オレンジ ブラック / ホワイト
            


DSC_0243

Verge  P20 入荷の記事を書いた時、「これ付けたら絶対カッコいい!」と書きましたが、実際にやってみたくなった。

 

DSC_0383
Kinetix PRO
(前後セット)  50.650円


早速取り付けてみましょう

IMG_3837
IMG_3838
IMG_3839



tern Verge P20 +Kinetix PRO (オレンジ) 


DSC_0387
DSC_0390




DSC_0386
DSC_0389




DSC_0391




DSC_0393




DSC_0398




DSC_0395

どうですか、DAHON Vector X10 でしょ!


DSC_0399
2014 tern Verge P20 +Kinetix PRO (オレンジ)
限定1台 169.800円(税込)
(ノーマルホイール付)


DSC_0400

牛たんカレー 始めました

”MASI 俊樹”流学61日目 俊樹、Krakow(クラクフ)に到着 【橋輪Blog】

”MASI 俊樹”流学61日目 俊樹、Krakow(クラクフ)に到着


下り坂を勢いよく下って行った。

吹き付ける風が心地いい。

 

そして、地図が飛んで行った・・・。

 

 

災難な夜も、寝てしまえばいつもと変わらぬ朝になる。

 

朝飯をスーパーで売っていたパンで済ませて先へ進む。

ちなみに、このパン、

61-1

真ん中の黄色が黄身に見えて、目玉焼きパンかと思って嬉々として購入したら、

メレンゲとミカンのパンでした・・・。

 

味はまずまず。でも甘いパンは飽きた。日本にいるときは普段まったく食わない焼きそばパンが不意に恋しくなる。

 

 

前方からチャリダー数人がこっちに向かってくるのが見える。

高校生くらいの団体で、にこやかに手を振って通り過ぎて行った。

 

彼らはこれからチェンストホバに向かうのだろうか。

 

 

昼過ぎについにKrakow(クラクフ)に到着した。

 

大きい鉄道駅や、石造りの建物、緑豊かな公園があり、すぐさま観光に移りたくなるような街並みだが、まずは宿探し。

 

 

一軒目、う〜む妙にきれいで高そうだ。

 

二軒目、お、ホステルワールド(ユースホステル協会みたいなやつ)に加盟してる。これなら安心。

 

「あのー、部屋あります?」

 

「あいにく、週末だから部屋がないよー。ごめんねー」

 

週末、だと・・・?

 

カレンダーを見てようやく気付く曜日感覚。

 

 

幸い、近くのホステルを紹介してもらえたので、そっちに向かうことに。

 

その名もGiraffe


壁にはキリンの絵が描かれていて、どうやらアフリカからクラクフに向かっている絵のようだった。

その絵が気に入って泊まることに。

DCIM1820

一泊10ユーロで、BARが併設されているのもいい。

 

自転車置き場がないので、苦労して二階までチャリごと運びこみ、シャワーを浴びてぶらっと散歩へ。

 

もらった街の地図片手にふらりふらりと歩く。

 

宿から歩いて10分、街の中心部に到着。

広場では、いろんなお店が並んでおり、中央の建物の中にも様々な店があった。

61-3



61-4



61-5



61-6

 

その中を歩く女の子のグループの中に、やったら美人な黒髪の日本人っぽい女の子がいて、つま先から髪の毛の先まで電流が走った。


               どうせ!
 

が、社長、先に言っておきましょう。

 

写真もないし、話しかけることすらできませんでした!(開き直り)

 

くやしい!実にくやしい!


          だよな、この意気地なしめ!
 

一度通り過ぎた後、うっわすげえかわいくね!?

なんて思ってたら見失い、それ以降その姿を目にすることはなかった・・・

 

 

何を買うでもなく、さっきの美人を求め、狩人のような目でしばらくうろついたが、結局見つからないので、来た道と違う道を通って宿へ向かうことに。


61-7




61-8
 

宿に戻って、ひさしぶりのインターネットを楽しむ。

ベルリンでハマったMonsterの続きを見始めたら、止まらなくなり、2時までひとりロビーで見ていた。

 

(61日目)

 

 たそがれの空がビーナスフォートの天井みたいだね
   次の便りをジラフみたいに首を長くして待ってるぞ!

「太いがカッコいい」 24インチ編 【橋輪Blog】

「太いがカッコいい」 24インチ編

IMG_4340
GEAX(ジアックス) Tattoo 24×2.3   3.240円


IMG_4341
藤井君もトライアル車に使っているタイヤで、パターンはオールラウンド。



IMG_4342
こいつを24” フォールディングバイクに組んでみよう



DSC_0370
tern  Eclipse P18

オリジナルのタイヤSCWALBE KOJAK 24×1.35スリックから比べるとかなりゴツイ感じで、何かに似てる。

yjimage[5]ん、この雰囲気!




AAA_0808[1]
このショット、めっちゃカッコええ!



DSC_0371
ホイール単体でみる分には違和感ないんだけど、やっぱ太いな。



DSC_0373
イエローのラインとGEAX のロゴを合わせたわけですよ。



DSC_0375
上から見て、両側のサイドウォールが見えちゃうところがいいね。



DSC_0376
DSC_0377
クリアランス的には問題なし。



DSC_0379




DSC_0380




DSC_0381

サスペンション付の乗り心地に大満足
やっぱ太いがカッコいい!



太いおまけ



フルスクリーンモードでどうぞ!
こちらのタイヤもカッコいいよ!

2008 DAHON SPEED PRO TT と久々の再会 【橋輪Blog】

       2008 DAHON SPEED PRO TT と久々の再会

IMG_3824
         DAHON 2008年のカタログ



IMG_3825
        表紙の紙質が上等でしたね



IMG_3826
      DAHON 25周年記念の年でもあります



IMG_3827
表紙を開けると25周年記念限定モデル Mu XXV が



IMG_3828
驚異の車体重量7.5kg。これやっぱり1台取っておくべきだったかな。



IMG_3822
更にページをめくると SPEED PRO TT が、同じクロモリフレーム同士のSPEED P8 と共に。



IMG_3823
        156.000円(税抜)だったんだねー。

当時、試乗車で使っていたスピプロが人の手に渡り、再びメンテナンスで戻ってきました。整備ももちろんですが、何となく愛着がありビカビカにして差し上げました。

DSC_1589
                             SPEED  I  PRO



DSC_1587
こんなグットコンディションの08 スピプロは他にないでしょう。



DSC_1591
この年はスピプロ、トルネード、ハンマーヘットの3機種がキャリパーブレーキを採用。翌年2009のアルミスピプロはVブレーキ+トラベルエージェントに変更される。



DSC_1592
細かいウェルディングビードがクロモリの証。やっぱ鉄のスピプロはカッコ良かった。



DSC_1590
基本コンポーネントは、Shimano が新しくなっただけで変わらず
DAHON Vector X27h / tern Verge X30h へと受け継がれた。


 
DSC_1598
         当時、誰もが驚いた27段



DSC_1599
コックピット回りハンドルポジションも今と変わらずで、2009から前傾のハンドルポストとなる。



DSC_1594




DSC_1595




DSC_1596




DSC_1602
見違える程ビカビカになったスピプロに大喜びのNさん。当時同じ年式のスピプロが盗難に会い、クロモリモデルを探していたところ、うちの試乗車放出でGET。


DSC_1600
イメージカラーのマンゴーオレンジはDAHON Visc に受け継がれ



DSC_1601
  コンセプトはtern Verge X30h が継いでいる。



DSC_3508
       tern Verge X30h limited    259.200円
                              橋輪プライス    233.200円
                           30 Speed        10.3kg
               (ペダルは附属しません)
              世界限定100台

SPEED PRO TT の意志を継いだ最後の内装×外装を持つリミテットバージョン。
              まだ間に合います!

STRATOS というカテゴリー【橋輪Blog】 

          STRATOS というカテゴリー

DSC_0723
   2014      FUJI  STRATOS R     90.720円 
              橋輪プライス        81.600円
         フレームサイズ:43 / 49 / 52 /54 / 56 / 58cm
                      2×8  SPEED     10.0kg


DSC_0715
   2014      FUJI  STRATOS     84.240円
             橋輪プライス      75.800円
          フレームサイズ:43 / 49 / 52 /54 / 56 / 58cm
                               8  SPEED   9.8kg

     2014 FUJI STRATOS & STRATOS R

都会派クロモリバイクの先駆けとして誕生したストラトスシリーズ。シャープでクールなイメージからオールドテイストの方向性に向かいつつ、ロングセラーを続け、その名を博しています。そのシンプルな素材から生まれるカスタマイジングの可能性と、カジュアルなファションセンスを邪魔しない佇まいが魅力となっています。

2014ストラトスシリーズも終盤に入り、メーカー在庫もほぼ完売状態となっておりますが、橋輪ストックはまだまだ御座いますよ。自分に合ったバイクが見つからない方、再検討の余地有ですぞ!

STRATOS / STRATOS R 共に43サイズは完売。58サイズはお問い合わせ下さい。


カスタムの方向性がどう変わって行ったのかをちょっと遡ってみよう

3
                               
DSC_0149

DSC_0192

DSC_1908

DSC_0195

DSC_1971

DSC_2485

DSC_2383

DSC_2507

DSC_3018

DSC_3042

DSC_3400

DSC_3211

           いや〜懐かしいね!


      そして最新のオールドスタイルがこれ

DSC_0224

         
     いいね!

怪物ファトバイク Bronx 4.0 ラジコン屋さんに納車です【橋輪Blog】

今日は、人んちのコマーシャルしちゃうもんねー!

IMG_3773
RC DEPOT

いや〜雨つづきますねー。商売上がったりです。
そんな中、BRONXをブログにアップしたら「それ欲しー!」て注文が入りました。雨降ってるし、暇だし、近くもなし、遠くもなし、しょうがない届けてくっか。

「納車行ってきまーす」・・・


IMG_3776
RC DEPOT 代表の小西智久さん。日本最大級のラジコンショップのオーナーで、年は僕と同い年。なんたって変わり種好きの乗り物大好き。ビンテージワーゲンビートルやサイドカー付クラッシックベスパなど、変なもんには必ず触手を伸ばす人であります。
でもって今回はこのBRONX 4.0を衝動買い。
(奥様怒ってましたよ!またおもちゃ買ってって)


IMG_3805
こちら店内、数十万点はあろうラジコンパーツは全て飛行機用で、あらゆる物が揃う。まずは超ド級、ラジアルエンジン搭載のBREITLINGステアマンがお出迎え。(”超ド級”て言うけど戦争当時イギリスのドレットノートなる大型戦艦があって、このクラスを”ドレットノート級” ”ド級” と表し、やたらデカイ規模のことを”超ド級”と呼ぶようになったっらしい)


IMG_3806
プロペラコーナーには、APCをはじめメンツウッドペラ、グラウプナー、マスターエアスクリュー、メイズリックのカーボン3ブレードなどが並び、おしゃれなプロペラカバーも販売。(なんでオレこんなに詳しいんだ?これがロードバイク屋さんだったらこんな説明できんな)店内は全てパーツ、プロポ、エンジンで埋め尽くされている。飛行機は何処にあるかって、別の部屋にご案内しよう。




IMG_3777
こちらが巨大なストック部屋。ここに入ったら最後、何時間いても飽きない。



IMG_3778
折り畳み自転車宜しく、折り畳み飛行機のデ・ハビランド・モス・トレーナーのスケールモデルであります。エンジンは実機のジプシークイーンに習って直列マルチエンジン搭載でノスタルジックかつリアルに演出。実機でもこのように折り畳める飛行機は少なくない。格納に便利で、後に艦載機へと発展する。


IMG_3799
こちらは全て機体のストックで、プラモデル屋さんのように箱を開けて中身を見たくなる。手前のGB レーサーが目を引く。


IMG_3800
てゆうか、全てがデカくて手に取れる大きさではない。どうしても見たい時は「すいませーん、これ見たいんですが」とスタッフに頼もう。



IMG_3797
こちらエンジン整備室。


IMG_3798
クランクの分解に必要不可欠なプレスや洗浄台も完備。テストランまで含めて、DAエンジンのメンテナンスが全てここで出来る。


IMG_3804
小西さんは、米DA デザートエアクラフト社(模型エンジンメーカー)でエンジンメンテナンスの経験を積んだDAスペシャリストなんであります。あれ、小西さん若干後頭部薄くなってね?苦労してんなー。



IMG_3801
こちら魅惑の格納庫であります。



IMG_3783
4段の巨大な棚に納まる超ド級の機体が30機以上。



IMG_3782
W W 2の戦闘機の中で、ぼくが一番好きなカーチスP40。エンジンは50ccクラスでシャークティースと睨め付ける目がワルです。



IMG_3786
スチンソン・リライアント。ノスタルジックな機体で、赤白のコントラストがいいね。



IMG_3785
RC DEPOT オリジナルのエアロンカはSAITOのツイン搭載。



IMG_3793
EXTREME FLIGHT  EXTRA 300  91" ぼくが今気になってる機体がこれですわ。



IMG_3780
50〜60cc エンジン推奨とあるが、ちょっと前の100cc クラス並みの大きさで、ウイングスパンは2.3m。



IMG_3781
顔がカッコいいよね。この機体はDA のフラットツイン70cc が搭載されていました。



IMG_3788
キャノピー越しに見える徹底した肉抜きを見よ。墜落したら粉々に舞い散るだろう。持たせて頂いたら、ぼくが飛ばしてる一昔前の50cc EXTRA (スパン2m)よりずっと軽くてびっくりした。


IMG_3784
なにせここにあるもの全てデカい。ぼくの手も小さい方ではないが、このカーボンペラは27インチもあるんですよ。指簡単にちぎれ飛びますぜ。一般的なラジコン機が普通サイズであれば、ぼくのは大型機となりますが、ここに来ると一気に小型機ですね。もー、スケールが解らんようになるんですわ。



IMG_3779
こちらブルーとホワイトの素晴らしいEXTRA は水平対向4気筒エンジンの200cc で翼超は3m を超えます。原付免許じゃ飛ばせませんよ。世界チャンピオンから買い取ってしまったんだって。


IMG_3796

今日はどうもありがとうございました小西さん。いやーたっぷりコマーシャル入れちゃったなー。でもこの位宣伝しとかないと。実は橋輪リニューアルの時、小西さんから新品のレジスター(CASIO TE-3000 当時10万円)をもらったんです。小西さんもRC DEPOT を立ち上げた時で、取扱アイテム数が買ったレジスターのキャパシティーを大幅に超えちゃって使い物にならなくなったそうな。なんて在庫数だRC DEPOT 恐るべし。・・・てな訳で、納車に行ったまま一向に帰ってこない社長室Blogでした。

今年は、沢山墜落させて売上貢献しますから宜しくです。
明日からのアメリカ出張お気をつけて。

RC DEPOT



営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ