怪物ファトバイク Bronx 4.0 にNEW カラー登場!【橋輪Blog】

怪物ファトバイク Bronx 4.0 にNEW カラー登場!

DSC_0530
2014   Rainbow  Bronx 4.0 Fat Bike 44.280円(税込) 
全長1980mm  全幅680mm  重量23.3kg
グレー / レッドリム

NEW カラーも注目浴びること間違いなし

DSC_0534
フレームカラーはマットグレーに、



DSC_0532
レッドリム



DSC_0533
ハンドルバーはホワイト



DSC_0537




DSC_0536




DSC_0535


それからラインナップは


DSC_0527
スレートブルー /  レッドリム


DSC_0528




DSC_0529




DSC_0471
マットブラック / ブラックリム



DSC_0521
マットブラック / ライムリム

Bronx 4.0

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする15【橋輪Blog】

マンゴーな11速搭載 DAHON Visc P22

Shimano 11速コンポ搭載のVisc は、15回という長い連載の末組み上がった。贅沢にもKinetix PRO をスペアーホイールとしたその車体には、部品総額50万円を超える大金が次ぎ込まれた。現在、22 SPEED のVisc は、Oさんのこのマンゴーが初めてだと思われる。

DSC_0565
撮影隊は手賀沼サイクリングロードへ。今日は雷雲の下、ビビリながらの撮影となった。(実際に我孫子側に一発落ちたし)雨の合間と路面の乾き具合をみて試乗させて頂いたが、目の前を通過して行ったロードのおっさんに、瞬く間に追いつくことが出来たのはRIDEA の楕円チェーンリングのお蔭だろう。マジで速い。



DSC_0538
(画像クリックで拡大)



DSC_0540




DSC_0539




DSC_0541




DSC_0542




DSC_0543




DSC_0544




DSC_0545




DSC_0546




DSC_0547




DSC_0548




DSC_0549




DSC_0550




DSC_0552




DSC_0554




DSC_0555




DSC_0556




DSC_0557
           


だがまだ完成したわけではない!

IMG_4586
ラインナップ中一番短いMu Elite用ハンドルポストとMu SLXのCONTROLTECHカーボンフラットバーの用意がある。


IMG_4591
そしてVORステムは70mm でのリクエストで製作依頼を掛けている。

ハイスピード化したVisc P22 には、これ位のフロント荷重が欲しい

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする14【橋輪Blog】

ご期待には添えず7900であります

敗北が最後に待っていた。こうなるとRIDEAの楕円チェーンリングを諦めてDURA クランクセットのチェーンリングに戻すか、9000 フロントディレーラーを7900に落とすかしかない。ぼくの意見は、DURAチェーンリングの優等生には戻したくないし、楕円リングのインパクトとパフォーマンスを優先したい。Oさん、ごめんなさい、ぼくの知識と経験が無かったために。でも今のところ何処の販売店に「DAHON Visc P20 に9000 フロントディレーラー付きますか?」と聞いてもまともな答えは返ってこないであろう。

IMG_4569
フロントディレーラー:DUR-ACE 7900       9.856円



IMG_4571
やはり直付けできる7900のほうがしっくりくる。ケージとチェーンリングの兼ね合いも普通に戻った。


お蔭様でリクエストのこれが取り付けられるようになりました

IMG_4570
SRAM  チェーンスポッター   4.860円



IMG_4577
楕円チェーンリングによるチェーンの脱落防止の保険です。チェーンデバイスなしでも変速を繰り返しましたが、脱落の気配はありませんでしたが。



IMG_4580
CONTROLTECH   カーボンボトルケージ   9.280円
TOPEAK  レースロケットHPC カーボン    6.260円



IMG_4579
取付はTOKEN アルミボルトブラックで。



IMG_4581
余ったボルトはこちらに。



IMG_4587
MKS コンパクト Ezy    9.800円



IMG_4583
IMG_4582
IMG_4588
最後にOさんお気に入りグリーンのワンポイントで締めくくり。


いや〜今回も沢山の勉強させて頂きましたわ!

IMG_4572
Mu SLX は行けそうな感じだな。



IMG_4574
tern Verge シリーズのフレームには絶対ムリ。


明日は風も止みそうだし、どこかで撮影しようか

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする13【橋輪Blog】

さー、11速コンポよ、素晴らしい動きを見せてくれ!

初めて手にしたDURA 9000。多大なトラブルを乗り越えてここまで来た。さー、その繊細なる動きを見せてくれ! まずはリヤディレーラーから行ってみようか。

IMG_4510
うん、素晴らし。しかも操作性が軽い。柔らかいリターンスプリングによるフルアウターの抵抗が気になっていたが、シフトアップも確実に同期しているようだ。


続いてフロントディレーラー行ってみよう!

IMG_4511
ケーブルを繋げてアウターリングに掛けてみよう。


あれ!


IMG_4469
インナーケーブルがケージと干渉した。ハンガー下を回ってバックフレームの真ん中から出てくるロードバイク向の設計か、こんなへんてこプーリーを反して引っ張る考えは元々ないのだろう。



IMG_4470
完全に”くの字”にまがってるが、諦めないぞ!


この手がある!


IMG_4528
9000 DURA のディレーラーにはケーブルを通す場所が指示されている。(CABLE IN ⇒)こいつを無視してやれ。


IMG_4529
通常はここを通す。



IMG_4530
反対側、しかも突起の外を回してやれ。



IMG_4575
シマノの説明によると付属するゲージを使いどちらの突起を使い何処を通すか決めろとあるが、この通し方は間違いだと書いてある。



IMG_4514
プーリーから引くとほぼ真下に引く形になってしまうので、この方が好都合だし初動も軽くなる。



IMG_4513
IMG_4517
ほら見いー! 0.5mm 離れたぞ。



IMG_4518
変速性能にも全く影響なし。寧ろ軽くなった。楕円リングなんて全然怖くないじゃん。ここまで来たらもう貰った様なものだ。


だけど何だかカリカリ鳴ってるな〜?


IMG_4520
IMG_4521

ダ、楕円リングだ! 

偏心しているところでチェーンが持ち上げられ、ケージの後ろ側にガッツリ当たってんだ。 ガーン! これは想定してなかった。


IMG_4519
しかも フロントディレーラーはこれ以上、上には行けない。



IMG_4522

9回の裏、完全に逆転負け!

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする12【橋輪Blog】

さて、難関乗り越えてここからは楽しいアッセンブリーだ

IMG_4472
暗黒さんに加工して頂いたフリーに11速カセットを組む。



IMG_4479
本当だ。ローギヤとスポークには十分なクリアランスがある。



IMG_4480
10速目を重ねたスプロケ。フリーには確実に11速目に噛みつくスプラインが見える。



IMG_4481
11速目。フリーとの高さもいい。



IMG_4482
ロックリングを締めて11 SPEED カセット組み付け終了。



IMG_4468

暗黒さん、ありがとう!



IMG_4504
CN-9000           4.338円  
SL-BSR1 2×11      9.856円(バーエンドシフター
Dixna レバーハンドルマウント  5.610円(左右セット)


IMG_4505
11速専用のバーコン。レバーはブラックとなった。



IMG_4506
バーコンはこれで ”ギリ兄” マウントする。



IMG_4507
IMG_4509
シフターの装着完了。今は完売となったブレーキレバーはOさんが見つけてきたスピードダイヤルアルチメイト。3万円のブレーキレバーだ!


IMG_4508
ERGON GS3 カーボン  12.310円


IMG_4494
グリップもGS2 からカーボンエンドのGS3 に変更。



IMG_4496
KCNC  ライトウイング超軽量シートポスト  20.300円
CONTROLTECH MODULE サドル       35.100円


これでほぼ組み込み作業は終了。
さー、11速コンポよ、素晴らしい動きを見せてくれ!

次回につづく

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする11【橋輪Blog】

そして暗黒技研秘密基地より

10508455_670315546378499_2121734991_n[1]
今朝みんなで取り付けました。



10568704_670315089711878_1004407248_n[1]
丁度良いブラケットが無かったのでアンカーで使う80t用のアングルブラケットを溶接して付けました。



10523122_670315209711866_646995982_n[1]
強度はオーバースペックですが快適に使えます。ありがとう御座いました。



10568061_670315653045155_182846778_n[1]
すっかりリゾート気分ですね。おっと!涼を求めて駆け込んで来るのは、のり夫さんではないですか。最展張から少し巻き戻し、テンション掛けて置いた方が、風に強いです。


こちらも早速始まりましたね!

IMG_4227

10356154_674839809259406_5775782343642785784_n[1]

10330286_674839699259417_5037483525708338123_n[1]

10404923_674837732592947_8321825418268290876_n[1]

10500241_674838915926162_832551920619448847_n[1]

10400861_674839799259407_2716970565543068414_n[1]

10429437_674839822592738_2616879343225117492_n[1]

10491087_674839832592737_38481922175207971_n[1]

10478928_674850505925003_3660598221296093422_n[1]

10461957_674839819259405_1630794059358571024_n[1]

10511321_674837502592970_469385759984909196_n[1]

リヤエンド幅135mm なんか使い道無いよなと思ったらディスクハブで対応か!  流石だな暗技研

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする10【橋輪Blog】

暗黒の工作員 M

断っておきますが、この手の改造を行う際、フリー自体を研磨加工してしまうため、当然ホイールメーカーの保障は確実に無くなります。自ずと自己責任においてとなります。保障を求める方は、このような改造は止めましょう。現在、Joseph Kuosac(ジョゼフ・クゼ)社に11速フリーの用意があるか確認中です。

IMG_4225
この部分を1.8mm 削る。



IMG_4467 - コピー (2)
本来、スプラインの側面の通り(赤線)に落せば良いのですが、



IMG_4467 - コピー
この部分の直角が出ていないためにローギヤが奥まで入って行きません。



IMG_4467
ですからこの幅でガッツリ落していきます。



IMG_4471
そしたら今度はローギヤが掛からなくなるのでは? ご安心下さい。1・2速はスパイダーで一体化してますので、


IMG_4469
6.76mm −1.8mm =4.96mm 掛かっていますので大丈夫です。


暗黒さんが、作業工程を写真に収めてくれてました


IMG_6672
IMG_6673
すいません、フリーも外さずにそのまま渡してしまって。



IMG_6674
IMG_6675
IMG_6676



IMG_6677



IMG_6678



IMG_6679



IMG_6680


そこまでやって頂けたんですか


IMG_6681
11速カセット持ってたんだ。



IMG_6682
IMG_6683
IMG_6684
スポークとローギヤの干渉テストですね。どうやらOK だったようで安心しました。



IMG_6685
JK 11 SPEED フリーの完成です。


「橋本さん、出来ましたよ!」


IMG_4472

て、! 持って帰って速攻で加工して、その日に届けてくれた。

片道、54km あんだよ!

朝出して、夕方バッチリ 暗黒技研

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする 9 【橋輪Blog】

大敗北を乗り越えて11速化することは出来るのか?

IMG_4225

甘かった、トップギヤが噛まないどころかロックリングも掛からなかった。フリーをあと1.8mm ほど削り込めたらな。最早これはあの人にお願いするしかないか。”闇の自転車お助け職人”

神社裏のお稲荷さんにお願いしてみた。電話もしたが。

IMG_4092
今は無きK.B.ハウス


IMG_4102

「暗黒さん、これいらねすか? 新築の家には不向きな色褪せ、綻び多少ありですが秘密基地の入口に付けたら飯場(またまた失礼)からリゾート気分になりますよ。取付はコーチボルトだけです」

「橋本さん、お疲れ様です。もっもらえるのですか?欲しいですね〜秘密基地の入り口に付けたいです」「もらいに伺います」

「3m10有りますから MAZDA デミオじゃ無理ですよ」


しめしめ、来てくれるそうだ!
                   ・
                   ・
                   ・
                   ・
                   ・
                   ・

ききき・・・来た〜!


DSC_0524
4 t 車の日野レンジャーでやって来た!



DSC_0518
しかもユニック付。これ大げさすぎねーか!



DSC_0517
「遠慮なく頂いてきます」


「実は、暗黒さんに相談があるんですけど」

「教えて下さい。JKのシマノ10Sタイプフリーなんですが、1.8mm削り込めば11S対応になると理解すればよいですか?」

DSC_0519

「1.8mmの削りしろがあってカセットがスポークに当たらなければ11速化はできます」


DSC_0520

「これならギリ行けるかもしれませんね」 「スポークとの干渉は削ってからでないと解りませんが」 「ダメだったら1.8mm のスペーサー作りますよ」

「宜しくお願い致します」


「あとこれ、もお土産に」


IMG_4227

「マジすか?」

「船長がレッコしたアニバーサリー009のフレームです」


DSC_0521
DSC_0522

暗黒さん、何作るのか?楽しみだ!

DAHON Visc P20 を更にモディフアイドする 8 【橋輪Blog】

O さんから11速化の許可を貰ったが、更にシマノを疑ってみる

IMG_4326

本当に10速フリーに11速カセットは付かないのか?
「付かないよ」と言われてるだけで、組んでみた人はいないのか?

やってみよう 納得すっから


IMG_4382
CS-9000(10 SPEED)   CS-7900(11 SPEED)



IMG_4383
10 SPEED が176.5g



IMG_4384
11 SPEED が195.5g
てことは、1枚多いのに19g しか増えないのか凄いな。



IMG_4385
こちら10速のカセット構成



IMG_4386
11速はロー2枚と3・4・5速がスパイダーで、そこからは1枚づつのスペーサー組み。



IMG_4410
10速カセットにはロー側(フリーの奥)に1mm スペーサーが入る。



IMG_4448 - コピー
IMG_4448

要は、「組付け寸法のロー、トップのギヤ板両側面間の寸法が1.85mm 広くなりますよ」ってことであり、感じんなのはこの青線引いたフリーに入る部分の寸法(1mm スペーサ除く)ではないのか。
ローギヤが内側にせり出してもスポークと干渉しなければ、リヤディレーラー作動範囲でカバー出来るしトップギヤがエンドに近づいてもチェーンが干渉せず、ロックリングがある程度掛かっていれば問題ないのでは?

測ってみよう

IMG_4428
台座にするのに丁度いいものがあった。
木森さんから貰ったKIMORI COLOSSUS 分解工具。スライディングハンマーのウエイト部。


IMG_4388
1mm シムに合わせたかの様な、



IMG_4389
いやピッタリ同寸法。



IMG_4390
1mm シムはここに入る。



IMG_4391
ピッタリでしょ。



IMG_4435
IMG_4394
10速が36.93mm



IMG_4436
IMG_4395
11速が38.88mm てことは、1.95mm 厚くなるのか。ここで1mm スペーサーを抜けば0.95mm だろ。この位ロックリングのネジ山でカバーできっかもね?



IMG_4411
これが10速カセットを1mm スペーサーなしで積上げた状態。トップギヤ上面よりフリーが飛び出したら締め切らないのは言うまでもない。


IMG_4412
ロックリングを締めてみよう。



IMG_4414
ギヤはガタガタですね。



IMG_4415
こちらは、1mm スペーサーを入れて組んだ状態。ここから0.95mm ネジ山の掛かりが浅くなるのだ。


もしかして、、、行けちゃう?


IMG_4416
11速入れてみます

IMG_4417
1・2

IMG_4418
1・2 3・4・5

IMG_4419
1・2 3・4・5 6

IMG_4420
1・2 3・4・5 6 7 8 9

IMG_4421
1・2 3・4・5 6 7 8 9 10

IMG_4422
10速入れた所でギリまで来てしまった。このスプラインに11速が掛からなければアウト。

IMG_4434
さー、どうだ?

IMG_4432
クルンクルン良く回ります、回ります。11速入れた瞬間足がスカッと抜けますよ。



IMG_4433
ここにスプラインが届かないのです。



IMG_4427
もちろんロックリングのネジ山も一切掛かりません。

完全なる敗北です  シマノさん、反省してます

これから祭りの反省会なので、今日はこれにて

柏祭りを頑張ってこなせた自分にご褒美!【橋輪Blog】

     柏祭りを頑張ってこなせた自分にご褒美!

IMG_4399

                            RC DEPOT

祭り二日間を何とかこなした自分にプレゼントです。若干の熱中症で顔が死んでいますが、心の中はウキウキです。

10526001_298534613653034_5632590760423947002_n[1]
昨日29日に入荷したてのホヤホヤ。20フィートコンテナ2台が一気に到着したようでRC DEPOT の倉庫はパンパン状態。これは早く行かねばと本日夕方参上した次第。


IMG_3793
中身はこれ、エクストリームフライト91”エクストラ。
91”だから2.3m。酔っ払った勢いで予約しちゃったやつ。



IMG_4400
        助手席を倒してなんとか搭載。



IMG_4403
       箱を開けると流石にでかいや。



IMG_4404
       キャノピカバーも付いてくるんだ。



IMG_4407
しかもメッチャ軽い。これなら70cc ツイン積んでも船長のDAHON Mu SLX と勝負出来るかも。



01[1]
          完成するとこうなります。

それでは機体の説明を・・・・・

     「それ、いいから早くDAHON 進めろよ!」

    失礼しました    あまりにも嬉しかったもんで

          
  明日は、Visc 11速化を



  フルスクリーンモードでどうぞ!   めちゃ凄いよ!
営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ