”オッサン”のガレージセール 20インチフルカーボンホイール 【橋輪Blog】

”オッサン”のガレージセール 20インチフルカーボンホイール

DSC_8446
JOSEPH KUOSAC フルカーボンホイールセット 172.800円(税込)

昨日に引き続きまして「”オッサン”のガレージセール」は、DAHON / tern 専用 451 JOSEPH KUOSAC(ジョゼフ・クゼ) フルカーボンホイールセットです。451仕様で別注したのにもう売っちゃうんですね。
 
DSC_8573
フロント。



DSC_8451
MINI のロゴが入るナローハブは、エンド幅74mm。



DSC_8450
クリンチャーのフルカーボンリム。リムハイトは38mm。ブレーキシューはカーボンコンパウンドを使用して下さい。



DSC_8452
タイヤ:SCHWALBE DURANO 28-451。



DSC_8453
まだ毛が生えてます。



DSC_8454
リヤ。



DSC_8455
リヤもナローフランジで130mm エンド。Shimano 11 Speed 対応フリー。8・9・10速カセット用スペーサーが付属。


走行少ない20インチ(451)JK フルカーボンホイールセット

現金特価 89.000円でお願いします!
※”オッサン”の個人売買なので消費税は掛かりません


※19日(日曜日)誠に勝手ながら早じまいします。営業時間午後4時まで。

”オッサン”のガレージセールH PLUS ホイールセット 【橋輪Blog】

”オッサン”のガレージセールH PLUS ホイールセット

DSC_8530

今回の「”オッサン”のガレージセール」は、H PLUS SUPER LITE リムを使い橋輪で組み上げた700C前後ホイールセットが2セットです。2セット共に仕様は同じですがスポークの色がシルバーとブラックで、夏と冬で履き替えるという訳わからん仕様となっています。しかし”オッサン”ホイール何セット持ってんだろう?


DSC_8533
ハブは、前後ともアメリカンクラシック。フロントエンド幅100mm。



DSC_8534
フリーは、シマノ10 Speed に対応。リヤエンド幅130mm。



DSC_8537
リムは、H PLUS SUPER LITE。ブレーキ面も殆ど擦れていません。



DSC_8535
タイヤ:SCHWALBE ULTREMO ZX



DSC_8536
新品同様です。



DSC_8538
こちらスポークシルバー。



DSC_8539
もう1セット。



DSC_8540
こちらは、スポークがブラック。他同じ仕様です。

走行少ないH PLUS ホイール前後セット

1セット現金特価 30.000円で何方かいませんか?
※”オッサン”の個人売買なので消費税は掛かりません



こちらもまだ売れてませんよ!

DSC_7661

”オッサン”のガレージセール HED H3 【橋輪Blog】




DSC_6318

”オッサン”のガレージセール HED JET 4 【橋輪Blog】


※19日(日曜日)誠に勝手ながら早じまいします。営業時間午後4時まで。

先生のモールトン SUPER SPEED Di2 その3 【橋輪Blog】

バッテリーマウントに難あり

DSC_8460

リヤディレーラーの取り付けの問題も解決の兆しが見えてきた先生のモールトン SUPER SPEED Di2。バッテリーの搭載方法が決まれば、エレクトリックワイヤーを注文できるのだが、こちらもちょっと待ったが掛かった。

DSC_8461
DSC_8462
DSC_8464
これらの機器を繋ぐだけだが、バッテリーの位置が機決まらなければ始まらない。



DSC_5812
当初予定は、何時ものキモリ方式で外付バッテリーを搭載する予定だった。が、38.2mm ほどあるモールトンのシートチューブに MINOURA のオーバーサイズのバンドが回り切れないことが判明。


DSC_8469
SUPER SPEED は、BB シェルごとリヤアームがスイングするタイプなのでシートチューブ下に隙間がある。これは、シートポストにビルトインできる内装バッテリーが使えるかも?


DSC_8475
これは行けるかも?



DSC_8476
シートチューブの中を覗いてみると、



DSC_8477
ピポットシャフトとフレームパイプが T 形に溶接されてるぞ!



DSC_8465
一度エレクトリックワイヤーを1本通してみたが、入れるのに5分、抜くのに30分掛かった。



DSC_8466
しかもエッジが鋭く、稼働部分なので断線を恐れて諦めることに。



DSC_8479
おっと先生、良い所にポンプ付けてますね!



DSC_8480
これいいんじゃん!



DSC_8481
内装バッテリーホルダー。ポンプはポッケに入れて貰って。



DSC_8482
隙間は、ゴムバンドで嵩増し。



DSC_8486
ばっちりホールド出来てますよ。一応一つの手段ね。



sm-bmr-1[1]
外装バッテリー用ロングマウント。これがモールトンのトラスフレームを潜り抜けられるかがポイント。



DSC_8488
シマノのカタログには寸法の記載が無いが、フレームメーカーが持つ図面を極秘で入手した。



DSC_8489
実際の寸法を当たってみる。



DSC_8490
ここにレールを通そうってわけ。



DSC_8491
ボトルケージボルトのピッチが、64mm。



DSC_8492
この下のボルト中心から、



DSC_8493
バッテリー先端までが168mm。



DSC_8494
バッテリー先端から図面の斜線の距離(バッテリースライド量含む)が123mm。際どい!



DSC_8496

決して安い部品では無いが、取り寄せして現物合わせの勝負に出るしかないな!

限りなくアウトに近いセーフのような予感


タケシのDAHON Curve D7 改造記 ”その5”【橋輪Blo】

タケシのDAHON Curve D7 改造記 ”その5”

DSC_6667

久々、タケシのDAHON Curve D7 です。今回、金輪さんからリリースされたカプレオ対応スーパーライトハブで地味な軽量作戦を試みます。でもってチタンスポークも奢ってあげちゃうみたい。

DSC_6916
重く回転も最悪なカプレオハブとはおさらば。スーパーライトハブは、高性能シールドベアリング仕様で重さも半分以下。


IMG_6056
チタンスポーク 500円 / 本(税別)



IMG_6060
一般のステンレススポークが1本5g

IMG_6057
チタンスポークは3g



DSC_6583
カプレオ互換130 / 135mm スーパーライトハブ 19.800円(税別)
24H:ブラック、シルバー、レッド

金輪カプレオ互換ハブの軽量バージョンは、⇒ こちら

16インチ完組みホイールは、⇒ こちら


DSC_6669
DSC_6670
リムは、キネプロ Curve SL 用。クイックは、RIDEA。



DSC_6671
DSC_6676
リヤスーパーライトハブは、130mm。リヤディレーラーのプーリーは、RIDEA。



IMG_0269
IMG_0270
キネプロ Curve SL オリジナルホイールは、370g。

IMG_0271
IMG_0272
これが、340g で、30g 減。



IMG_6525
IMG_6526
リヤオリジナルが、740g。



IMG_6527
IMG_6529
リヤはデカイ 510g で、230g の軽量化。



DSC_6675
BB も RIDEA。



DSC_6674
TIOGA スパイダーペダルのスパイクを地味に間引きしてますね。



DSC_6672




DSC_6673

全備重量は、オリジナル11.7kg(ペダル含まず)に対してペダル付で、10.2kg と1.5kg の軽量化。まあまあってとこか。

この先、果して10kg 切れるかな?


2017 DAHON Mu SLX 旅への第一歩【橋輪Blog】

2017 DAHON Mu SLX 旅への第一歩

DSC_8353

旅行できるフォールディングバイクが欲しい。輪行がメインとなるので重量が一番軽い DAHON Mu SLX のピュアシルバーを選択。フロントダブル化以外にも旅の装備を整えた。

DSC_8198
フロントダブル化は、Shimano 105 5800。



DSC_8354
クランクセット:Shimano 105 FC-5800  16.106円(以下税込)
本人曰く「脚力ないですから」で、チェーンリングは52-36T。



DSC_8365
ボトムブラケット:Shimano BB-RS500  1.736円



DSC_8355
フロントディレーラー:Shimano 105 FD-5800  3.425円



DSC_8359
左シフター:Shimano SL-R700  7.232円



DSC_8356
DSC_8357
リヤディレーラー、カセット、チェーンはそのまま使用。



DSC_8361
タイヤは、軽さよりも耐パンク性を求めた。



DSC_8362
SCHWARBE MARATHON RACER 20×1.5 3.780円



DSC_8358
ボトルケージ:TOPEAK モジュラーケージ 1.270円
携帯ポンプ:airbone  2.430円


DSC_8360
サイクルコンピューター:CATEYE パドローネ 6.480円
その他、輪行バック、スぺアチューブ、タイヤレバーなどを購入。


DSC_8363




DSC_8364
ちょっと太めのタイヤで下半身に安定感が出たSLX も素敵です。



DSC_8409

・ツーリング経験なし
・ツーリング自転車購入も初めて
・自転車趣味の仲間から進められて
・非力→軽量
・近隣の山すそへ
・ハイスピードは求めず


など購入に当たってのメモを持参し来店されたT さん。計画性を持った取り組みに共感しました。今後は、家から1km の距離にある江戸川CR にて練習を重ねた後、マッドガードとリヤキャリアを装着。将来は四国八十八ヶ所巡りに行くのが目標だそうです。

DSC_8413
スリップバッグの使い方を教わった T さん。



DSC_8414

柏駅まで5分ほどありますけどこのまま担いで行きますか?
の問いかけに、「これも練習ですから」


四国のレポート待ってますよ!


橋輪オリジナル DAHON Helios 22 Shimano 105 【橋輪Blog】

橋輪オリジナル DAHON Helios 22 Shimano 105

DSC_8391
DSC_8393
DSC_8394
Helios(ヘリオス)22 Shimano 105


DSC_8392
2017 DAHON 橋輪オリジナル
Helios 22
Shimnao 105 
橋輪プライス 157.000円(税込)
22 Speed  

2017年シングルスピード仕様で復活したヘリオス。パール、チタンに加えオーソライズドディーラー限定カラーのレトログリーンの3色展開。このヘリオスに Shimano 105 コンポーネントを搭載し 22 Speed とした Helios 22 Shimano 105 橋輪スペシャルを限定販売!

DSC_8381
DSC_8383
レトログリーンオーソライズドディーラー限定カラー】



DSC_8384
クランクセット:Shimano 105 FC-5800 53-39T 



DSC_8390
ボトムブラッケットは、カラーとの関係上レトログリーンは、シルバーのBB-RS500をチタン、パールは、ブラックのBB-R9100 を装着しています。


DSC_8385
 フロントディレーラー:Shimano 105 FD-5800



DSC_8386
リヤディレーラー:Shimano 105 RD-5800
カセット:Shimano 105 CS-5800 11/28T 
チェーン:Shimano 105 CN-HG601
 

DSC_8387
シフター:Shimano SL-RS700



DSC_8399
驚いたことにアッセンブリーが終了し目方を測ってみたところオリジナルシングルスピードのスペック9.6kg を下回る9.42kg だった。


DSC_8373
DSC_8374
パール

DSC_8375
DSC_8403
DSC_8402
DSC_8376





DSC_8368
DSC_8369
チタン

DSC_8370
DSC_8372
DSC_8401
DSC_8371




DSC_8388



DSC_8389




DSC_8379

橋輪オリジナル DAHON Helios 22 Shimano 105 試乗できます!※試乗には、身分証明の提示をお願いしております



DSC_8406

本日の納車は、Helios 22 一番のローンチカスタマーとなった I さん。軽さと軽快な走りに驚かれていました。先ずはペダルの交換。これから色々とやって行きたいそうです。ここからのカスタマイズですからね。シートポスト + α のダイエットで 9kg 切れますから頑張って下さい。


105 以外のコンポでもアッセンブリー賜ります!
Helios 22 ULTEGRA 6800  178.000円(税込)
Helios 22 DURA-ACE 9100   253.000円(税込)

DAHON DASH Altena 11速化でアップグレード 【橋輪Blog】

DAHON DASH Altena 11速化でアップグレード

DSC_8200

2016年モデルのDAHON DASH Altena のコンポーネントを ULTEGRA にアップグレード。11速化に伴いハブは、RIDEA 11 Speed 対応に組み替えました。

DSC_8335
フロントハブ:RIDEA シルバー 20H  9.720円(以下税込)



DSC_8345
持込のタイヤは、SCHWALBE DURANO。



DSC_8336
リヤハブ:RIDEA シルバー 28H  30.130円
(リヤ28H は通常ラインナップにはありません)


DSC_8346
DSC_8347
リムはオリジナルを使用。ハブ交換に架かった費用は、ハブ代含めて52.000円。ホワイトウォールから細身のブラックタイヤに変えただけでも大分雰囲気変わりますね。


DSC_8342
フロントディレーラー:Shimano ULTEGRA FD-6800   4.288円



DSC_8344
リヤディレーラー:Shimano ULTEGRA RD-6800   9.074円



DSC_8337
カセット:Shimano ULTEGRA CS-6800   8.941円



DSC_8343
チェーン:Shimano ULTEGRA CN-HG701   3.641円



DSC_8340
デュアルコントロールレバー:Shimano ULTEGRA ST-6800   35.402円



DSC_8339
DSC_8338
ブレーキキャリパー:Shimano ULTEGRA BR-6800   14.334円


(画像クリックで拡大)
DSC_8348




DSC_8350

普段は、tern Verge X30 / Eclipse X20 に乗る T さん。DAHON は2台目でしたっけ。タイヤに合わせたサドルとバーテープもブラックに交換。クラシカルなアルテナがスポーティーなモダンスタイルに変わりました。センス抜群です! 昨日の撮影時は雪降ってましたね。左胸と左足に雪の粒が走ってます。雪降る中、遠方よりのご来店ありがとうございました。
今回のカスタム総額140.000円也!




明日は、予告のこれを!

DSC_8392
橋輪オリジナル DAHON Helios 22 Shimano 105


先生のモールトン SUPER SPEED Di2 その2 【橋輪Blog】

モールトンDi2 ディレーラーハンガーアダプターを製作する?

DSC_8333
DSC_8293
IMG_0646

昨日の絵に誤解がありましたので書き足しました。製作したアダプターにリヤディレーラーを取り付けるのではなくて、アダプターをリヤディレーラーとリヤエンドの間に挟み込むのです。リヤディレーラーを浮かせるだけであればワッシャーでも良いのですが、Bテンションボルトの受けを作るために 5mm ボルトで回り止めが出来るこんな形を思い付きました。これって A6063 あたりの柔らかめのアルミ材を使ったとしてもヤスリの手作りでは丸一日掛かるでしょう。それを元に耐久性のあるスチールで製作する? 量産したらレーザーカットと曲げの型代だけでも30万円? ともあれ何mm 浮かすかを検証せねば。

DSC_8297
エンド内側とリヤディレーラーの10mm 取付ボルトの先端を合わせるとこんな感じ。



DSC_8301
根本にはネジ山がないから2mm ほどの余裕があるように見える。



DSC_8302
Sugino チェーンリングスペーサー BK 1.600円(税別)
内径10 / 外径15 / 厚み0.5mm  5枚セット


DSC_8307
大変便利なものを見つけた。これで0.5mm 飛びに測れる。



DSC_8309
先ずは4枚 2.0mm 入れてみる。



DSC_8310
面からは少し引っ込む感じ。



DSC_8319
レンチを掛けて回して行くと3山掛かった。



DSC_8323
IMG_0640
Bテンションボルトの当たりを見るとエンドに掛かるのは1/3ほど。こりゃ危ねーな。



IMG_0643
次ぎに3枚 1.5mm にしてみる。



DSC_8315
丁度面一だね。



IMG_0644
Bテンションボルトの掛かりは半分まで増えた。



IMG_0645
大分トップに近づいたぞ! これならアジャスト量で行けちゃうかも?



DSC_8294
そこらにあるもので繋いでみる。



DSC_8295
ジャンクションAからはバッテリーと右STI。今はフロントディレーラーは無視。



DSC_8324
最後にジャンクションAからリヤディレーラーへと繋ぐと・・・・・あれ、今少し動いたような気が?



DSC_8327
ドンピシャ来てるじゃんか? 何で1.5mm で行けちゃったの?



DSC_8329
ジャンクションA でアジャストモードに、



DSC_8331
思いっきり行き過ぎでんじゃんか!



IMG_0642
もっかい1枚抜いて 1.0mm でも大丈夫じゃん。Bテンションボルトの掛かりも増えるし。



シマノさんに嘘つかれました!

DSC_6033
最初にこれ見た時、絶対 2mm 以上無いと駄目だと思って絶望してたもんね。

何だよ〜、リヤディレーラーがただトップに行ききってなかただけじゃんか! シマノさん曰く「出荷時は、トップ(パンタグラフが一番縮んだ状態)の位置になってます」って言ってたじゃん。(今まで取り付けてきたのはULTEGRA Di2 も含めて全てトップで出荷されていたが)やっぱり縮み切ってなかったんだ。やっぱさっき電気入れた時少し動いたもん。ずるいよ! 危ねーな、モールトンに30万円投資するとこだったじゃんか!

DSC_8333

先生、申し訳ありませんでした。悩んでないでもっと早くテストすべきでした。


先生のモールトン SUPER SPEED Di2 【橋輪Blog】

先生のモールトン SUPER SPEED Di2

DSC_8274

Di2 リヤディレーラーのお蔭で作業が止まっている先生のモールトン SUPER SPEED Di2。ない頭振り絞って考えたこと。

DSC_8275
DSC_8276
クランク、STI レバー、 フロントディレーラーまで装着が終っているが、



DSC_8277
リヤディレーラーだけがどうしようもない。



DSC_8279
4mm エンドのお蔭でトップ位置がここだ。



DSC_8282
しかもBテンションボルトの当たりは4mm エンドの真ん中にドンピシャで、キモリの時の様に1mm ワッシャーなどでは全然追いつかない。


DSC_8284
トップギヤとガイドプーリーを一致させるべく取付ボルトを緩めて行くと、



DSC_8287
ここまで離れてしまう。



DSC_8290
この隙間を埋めるスペーサーはどうだろう。



DSC_8291
マッドガード取付用の5mm 穴がある。こいつを使って、
DSC_8293
モールトンDi2 ディレーラーハンガーアダプターなるものを作ったらどうか?



DSC_8288

問題は、相手はアルミではなくステンレスってところが強みだが、この10mm 取付ボルトのネジ山が何巻掛かるかだ。

本当に誰かやった人いないの〜?


DAHON用16インチカプレオホイール 【橋輪Blog】

DAHON用16インチカプレオホイール

DSC_6568

DAHON用16インチホイールが作りたくて AlexRims のリムを入れてみました。Presto SL / Curve D7 にどうですか。

DSC_6570
DSC_6571
AlexRims 16”(305)3.000円(税別)
AlexRims 16”(349)3.500円(税別)


DSC_6595
それでは何セットか作ってみましょうかね。



DSC_8236
取りあえず4セット組んでみました。全てハブはカプレオ互換となっています。



DSC_8237
16”(305)ホイール前後セット ブラック 39.800円(税込)
フロント74mm 24H スーパーライトハブ
リヤ130mm 24H  スーパーライトハブ カプレオ互換
 
DSC_8242
DSC_8243
DSC_8241
DSC_8245
DSC_8244




DSC_8246
16”(305)ホイール前後セット レッド 39.800円(税込)
フロント74mm 24H スーパーライトハブ
リヤ130mm 24H  スーパーライトハブ カプレオ互換

DSC_8248
DSC_8249
DSC_8247
DSC_8250
DSC_8251




DSC_8252
16”(305)ホイール前後セット シルバー 39.800円(税込)
フロント74mm 24H スーパーライトハブ
リヤ130mm 24H  スーパーライトハブ カプレオ互換

DSC_8254
DSC_8253
DSC_8255
DSC_8256
DSC_8257



16”(349)も1セット組んでみました
Presto のインチアップに如何


DSC_8258
16”(349)ホイール前後セット レッド 39.800円(税込)
フロント74mm 24H スーパーライトハブ
リヤ130mm 24H  カラーハブ カプレオ互換
ブレードスポーク仕様

DSC_8260
DSC_8259
DSC_8261
DSC_8265
DSC_8263




橋輪オリジナル DAHON Presto HR に嵌めてみました

DSC_8266
DSC_8268
DSC_8269
DSC_8272
DSC_8270
DSC_8273
(インチアップにはロングVが必要)
これ中々バランス良いんじゃん!

残り僅か世界限定20台 ⇒ DAHON Presto HR


営業日カレンダー
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ