PIPER SUPER CUB PA-18 進まぬ修復【橋輪Blog】

PIPER SUPER CUB PA-18 進まぬ修復

IMG_1638

翼が付くルーフ部分の修復は完了したが、これを支えるピラーが破損している。ご覧のようなガラン胴の室内でピラーのみで支えるわけで、非常に重要な部品となる。特に右側は、ドアーが上下に開口するのでピラーのみで持ってるようなものだ。

IMG_1640
幸い上下に開くドアーが無傷なのでこれを基準とする。



IMG_1639
基本となる部分を整形。



IMG_1641
ピラーを形成するパーツをヒノキから切り出した。



IMG_1644
IMG_1645
ちょっと複雑なこんな形。



IMG_1646
IMG_1648
IMG_1647
接着剤が密着するようにタッピングビスも打った。



IMG_1651
最後に窓枠となる側板を接着。



IMG_1655

十分な強度を持ったピラーが復元できた。ここからが本番。まだまだ気の遠くなるような作業が続く。

本当に作業している時間より考えてる時間の方が何十倍だ。




tern Verge N8 のブラックが売れたんで【橋輪Blog】

tern Verge N8 のブラックが売れたんで

IMG_1653

本日、tern Verge N8 のブラック(ノーマル)のご成約がありました。ここしばらく N8 の売れ行きが今一つだったのですが、お盆休み明けより好調に売れ出しました。JP industry のホイールをレッドに組替てみました。見に来てね!

IMG_1654

DAHON / tern 専用ホイール JP industry

やっぱぼくは、406 が好き!


乗り手にフィティングした2台の K3【橋輪Blog】

乗り手にフィティングした2台の K3

IMG_0632

DAHON Dove Plus に続きまたもや2台の K3 を購入いただきました。ダブプラスに比べ、スポーティーな K3 は、それぞれの身長、脚力に応じたフィティングを施しました。

IMG_0633
先ずは、こちらの K3。以下は、2台とも同じ仕様です。



IMG_0634
ブレーキレバー:Shimano BL-T4000  R/L SET  3.270円(税込)



IMG_0635
IMG_0636
V ブレーキ:Shimano BR-T4000 2.320円(税込)



IMG_0637
IMG_0638
タイヤ:SCHWALBE BIG APPLE 14×2.00 3.190円(税込)
チューブ:1.100円(税込)


IMG_0639
ハンドルポスト:DAHON 8° アジャスタブル 17.600円(税込)



IMG_0644
スタンド:GIZA PRODUCTS ダブルレックスタンド 4.180円(税込)



IMG_0641
そしてこちらオリジナルの53T チェーンリングから50T にギヤダウン。



IMG_0646
もう一台も同じ仕様で、



IMG_0647
こちらは、さらに小さい42T のチェーンリングに交換。



IMG_0648

N さん2台準備完了しました!

週末のご来店お待ちしております。



2023 FUJI BALLAD R 最終入荷!【橋輪Blog】 

2023 FUJI BALLAD R 最終入荷!

IMG_6770
IMG_6775
BALLAD R(バラッド・アール)

2023 FUJI
BALLAD R          108.900円(税込)
橋輪プライス        98.000円(税込)

フレームサイズ:43 / 49 / 52 /54 / 56cm
2×8 SPEED   10.0kg   

FUJI のクラシカルクロモリロード BALLAD R の2023年モデル最終入荷です。これを逃すと24モデルの入荷を待つしかありません。

IMG_6773
IMG_6774
ブラック 43 入荷1台のみ
ブラック 49 完売
ブラック 52 入荷1台のみ
ブラック 54 完売
ブラック 56 完売


IMG_6771
IMG_6772
ブリティシュグリーン 43 入荷予定9月
ブリティシュグリーン 49 入荷1台のみ
ブリティシュグリーン 52 完売
ブリティシュグリーン 54 完売
ブリティシュグリーン 56 入荷1台のみ


IMG_9146
トラックバーに、



IMG_9150
クイルステム。



IMG_6781
クラシカルなダブルレバーは、Shimano SLR400。



IMG_9147
ホワイトサイドウォールでクラシカルな雰囲気を演出。



IMG_9148
タイヤは700×28C。



IMG_9149
ハイポリッシュリム。



IMG_9153
クランクは、Sugino ブランドを採用。チェーンリングは、50/34T。



IMG_9157
wellgo のペダルが付属。



IMG_9154
フロントディレーラー:Shimano CLARIS。



IMG_9155
ヤディレーラー:Shimano CLARIS  8 Speed。



IMG_9156
カセットスプロケは、11-25T の8 Speed。



IMG_9152
新たに FUJI オリジナルデザインの Classic Race サドルが装着されました。



IMG_6786
マウントフジヘッドバッジ。



IMG_9159

クラシカルな雰囲気を演出するカジュアルロード BALLAD R

ダブルレバーの操作をお楽しみください!



試乗車放出 DAHON Route【橋輪Blog】

試乗車放出 DAHON Route

IMG_0616

長年にわたり DAHON エントリーモデルとして親しまれてきた Route が、2022年モデルを最後にラインナップから消えました。在庫も全色完売となったので試乗車を放出します。

Route

IMG_0617
IMG_0618
IMG_0620
IMG_0628
IMG_0629
IMG_0630




キズ申告します!

IMG_0624
IMG_0622
リムブレーキ面の状態です。



IMG_0626
タイヤは、7分山ってとこでしょうか。



IMG_0627

小傷ありますが、目立った大きな傷もなく比較的奇麗です。
DAHON Route ピュアシルバー試乗車。


現金特価36.000円の税込でお願いします!



ヨツバサイクルの出物!【橋輪Blog】

ヨツバサイクルの出物!

IMG_0591

YOTSUBA Zero 18 の中古車です。サイズは、18で5〜8歳向けの適応身長102〜123cm。カラーは、ヒーローレッドです。身長が伸びたため譲渡します。

IMG_0614
フレームサイズは、17です。



キズ申告します!

IMG_0612
IMG_0613
タイヤほぼ摩耗ないです。リムも奇麗です。



IMG_0597
IMG_0599
IMG_0604
IMG_0606
IMG_0607
IMG_0608
IMG_0610




IMG_0593




IMG_0595

小傷多いですが奇麗です。ヨツバゼロ 18 ヒーローレッドの出物!

現金特価 15.000円でお願いします!



長期の夏季休暇を頂きました【橋輪Blog】

長期の夏季休暇を頂きました

本日より通常営業スタートです。実は私、柏まつり後喉に若干の違和感を感じていて、タバコの吸い過ぎかぐらいに思っていました。あるきっかけで8月8日の火曜定休日に PCR 検査を受けるとその日の夕方届いたメールでコロナ陽性との結果。発熱もなく喉以外は、全く無症状でしたが翌日より午前中に事務仕事を終え感染防止のため店には出ず昼に帰宅。具合が悪ければ寝てるしかありませんが、何とも暇であります。店まで自転車を取りに行くことも出来ずやれることは散歩ぐらい。陽が傾く時間にスタートして毎日散歩三昧。大堀川沿いを歩いたり手賀沼に行ったりとしましたが、スピードが遅い散歩は、なかなか景色が変わらず退屈な思いでした。そんな中、自転車で Go.com でおなじみの津田さんの記事をみつけました。橋輪から10分で到着する手賀沼サイクリングロードの紹介記事です。隣接するカフェなどの情報も満載ですぞ!

teganuma-cycling-road-01-2
そして本日は、手賀沼トライアスロン大会です。


手賀沼サイクリングガイド


夏季休暇のお知らせ【橋輪Blog】

夏季休暇のお知らせ

IMG_0395

【夏季休暇のお知らせ】

8月13日(日)〜19日(土)お休みします

橋輪

ウイルガ魔改造の DRACO【橋輪Blog】

ウイルガ魔改造の DRACO

maxresdefault

ポーランドの多用途機 PZLウイルガに、超ハイパワーなターボプロップ(ジェットエンジンでプロペラを回すエンジン)を積んだ魔改造機が DRACO です。現在この機は、クラッシュで存在しませんが、我がラジコンクラブメイトがこのレプリカラジコン機を製作中です。キットは、グラスファイバー製のコンポジットで超ド級のビックな機体に実機と同じくターボプロップエンジンを搭載しています。今は、完成した DRACO のメイデンフライトに立ち会うのが楽しみでなりません。

12500_1561275135
ブッシュバルーンタイヤと強靭なサスペンションが何ともカッコいい。



KathrynsReport
クラッシュした DRACO。(パイロットは、生還しています)







今夜は、これ再放送で!【橋輪Blog】

今夜は、これ再放送で!

575659f4

今夜は、これ再放送で行っちゃいます。発売は、秋ごろ。お楽しみに!

スクリーンショット (29)

DAHON / tern 専用ホイール JP industry



営業日カレンダー
2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2022年1月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
記事検索
Archives
  • ライブドアブログ